日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2009年01月15日
XML
官僚の手先、麻生は消費税増税を行う。馬鹿国民には定額給付金1万円渡しておけば、消費税増税はやむをえないというマスコミの援護もあって、圧倒的議席を衆院で持っている今のうちに国会を通すことはできると読んだからだ。小泉は麻生を応援している。今のうちに官僚を天下りする体制を盤石にしておけば、選挙は何とかなる。今度の衆院選でたとえ負けても、その次には勝てると踏んでいる。官僚、自民党、公明党は国民を軽く見ている。自民党のほうが国民に人気があると思っている。自民党は世論調査は信用していない。それだけ官僚主導でやりたい放題やってきた200年の歴史に自信があるからだ。今の自民党や公明党に日本人の美意識、矜持は全く感じられない。それがわからない国民はバカだ。公明党は前回、地域振興券のばらまき予算を提唱して利権に味しめたからか、今回も定額給付金というばらまきで、国民の7割が反対しているにも関わらず、自民党との提携をたてにごり押しで通そうとしている。公明党という政党は日本に必要なのか。私はこんな特定宗教団体とひもづいた政党は認められないと思う。今までの公明党のやってきたことに意味のあることは何もない。すべて特定宗教団体の利益誘導でしかない。官僚の出先機関である「自民党」、そして創価学会という特定宗教団体の出先機関である「公明党」は利益誘導型政治であり、国民のための政治ではないことを肝に銘じて選挙の投票行動に有権者は臨まなければならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月18日 16時01分58秒 コメントを書く
[すべては有権者の責任] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: