日常のニュースからひも解く自らの視点

日常のニュースからひも解く自らの視点

PR

プロフィール

村松克哉

村松克哉

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2009年01月31日
XML
麻生首相は29日の衆院本会議で、税率を引き上げた後の消費税収について「年金、医療および介護の社会保障給付、少子化対策に充て、すべて国民に還元する。官の肥大化には決して使うつもりはない」と語り、将来的な消費増税に理解を求めた。
これはとんでもないウソである。すでに官僚は肥大化している。そして今も肥大化しているのである。官僚の裁量で使える財布である特別会計は2年前に100兆円を突破している。そして、今、麻生がやろうとしているのは規制による官僚の肥大化である。官僚の天下り先を次々につくり、天下りを政府公認のもとに進めている。わたりも認めないといいながら、裏ではわたりもOKであるよう調整されている。景気対策が優先、政局より政策といいながら、実は景気対策を政局に利用している。景気回復は2012年であるが、それまでに対策をうつという悠長なことを言っている。自民党じゃ、この国は救えない。それを信じている有権者も馬鹿だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月31日 08時01分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[すべては有権者の責任] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: