PR
2つの現場の作品が重なって動いています。(~~!)

来週は、作品設置工事。
上の作品は別の現場のスツール作品(発泡スチロールの原型)です。
昨日、この原型を業者に渡して、石膏型の製作、そして焼き物としての制作へと移ります。
秋にお披露目の予定。
忙しいのはありがたいのですが、忙しいは心を亡くすと書きます。
落ち着いて間違いの無いように進めなくては、、、
はてさて、2つ目の
「エッ、、、、(*○*;) 」ですが、、、
既に、わた姫さんとこの日記にも書かれたように、、、、
http://plaza.rakuten.co.jp/kyomoichinichi/diary/201106140000/
弟さんが、私の大学のゼミの教え子だった!!って、、、。(*○*;)
ちょっと驚きです。
楽友さんつながりでは、いろいろサプライズな繋がりがあるのですが、
これは、FaceBookにて解ったのでありますが、 FBは、実名や経歴等をプロフィールとしてあげていますので、何処に勤めているなんかも、解る訳で、、、そういう意味では解った上での交流になります。(^^)
既に楽友さんでも、何人かとは面が割れてしまっていますけれど、、、、 FBは旧友や知り合いを発見出来る面白い場所であります。
ブログは、匿名性の上で行ってるので、このようなサプライズが起きるのですね!!それが面白い所。
しかし、、、人の繋がりとは、偶然の様でいて実は何か意味があるのかもしれません。(意味を感じようとしているのかも、、、)
昨今、ネットを使った様々なコミュニケーションが当たり前ですが、 それらも含めて人との繋がり、、、大事にしてゆきたいと改めて思いました。
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ