
お正月の三が日もずいぶん前にあけてしまい
ご挨拶が遅くなってしまいました(。-人-。)
皆さんはどのような新年を迎えましたか?
我が家では、暮れの29日~31日の三日間
家族総出で草刈りをしていました💦
慣れない 家庭菜園
の草に
一年の最後の日まで悩まされたわけですが(〃´o`)=3 フゥ
泥まみれになったおかげで
例年よりも早くにお風呂に入って
おでんを食べながら、暖かい部屋で紅白を見て
のんびりと新年を迎えることができました。
もちろん、年越しそばも食べましたよ~
元旦は、午後からdocomoに出掛けました
事前に予約を入れていたのですが
店内は、人で溢れかえっていました。
いよいよスマホデビューしたわけですが
その場で入れてもらった LINE
に
すぐに悩まされることになりました・・・
まだデーターの移行も済まないうちから
バンバンとメッセージが入ってくるのです![]()
すぐに、docomoの方に見てもらいながら
返信を書く練習をしました。
友人の使い方を見ていたので大丈夫だと思っていたのに
なかなか文字を打つのも一苦労です![]()
おまけに、私が1通出す間に
相手からは、続けざまに3通ほど届くのですから・・・
話がかみ合わなくなりそうです。
モタモタとしているうちに、次々とメッセージが増えていきます。
スマホの使い方さえまだわかっていないのに・・・
使いこなせれば楽しいのでしょうが
今はまだそんな気分になれません![]()
閉店間際までdocomoショップで過ごし
知った名前の人に返信して
ようやく帰路につきました。
自宅に帰ってからも、家族で電話を掛け合い
取る練習を何度もしました。
LINE
をのぞくと、知らない名前(あだな?)がびっしりです。
見ると「既読」になり
返信の仕方で、友情にひびが入ると聞いていましたから
うかつに開く訳にもいきません![]()
三が日も過ぎた頃、少しずつ開いていったのですが
あだなは、今も誰かわからないままです。
知らない人が、「スマホに変えたのですね。」と言ってきます。
「あなたは誰ですか?」と問うこともできず
悶々としているわけなのです。
最初のお買い物マラソンでこれは買いたいと思っています。
LINEがぜんぶわかる本完全版 プライバシー設定から話題の新サービスまで、もっと楽しくお得に (洋泉社MOOK)
できるゼロからはじめるLINE超入門 iphone & Android対応 [ 高橋暁子 ]
ウォーキングを始めました 2021年03月11日
新年のご挨拶 2021年01月01日
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ