みるきぃすくぇあ

みるきぃすくぇあ

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2008年01月23日
XML
カテゴリ: スクェア関連
2007.11.30付駄文 でお伝えしていた本田さんのベストアルバムがようやくリリースされました。

収録曲のおさらいです。

01
3/4/5(ワルツでGO!)
08
Jazzの世界旅行
02
Panther
09
Jiao!!!
03
Polka
10
Tomorrow Is Another Day
~A cappella Version~
04
Step Up Action
11
Digi-Shake
05
君はエスパー
12
Caribbean Kids
06
Bright and Early
13
Dubai
07
Dear Old Avignon
14
夏のサンタクロース

3曲目がVoice of Elements、7曲目がWitness、13曲目がFour of a Kindの名義で、それ以外は本田さんの名義の楽曲。
ソロになってからの本田さんの活動をすべてフォローしたベストです。

期待の新録「Tomorrow Is Another Day」は予想通りの出来でした。

前作、『THE BEST AND MORE』(右アフィリエイト参照)と同デザインというのがやはりいいですね。2枚一組で入門盤として推薦できます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月28日 01時45分21秒
コメント(3) | コメントを書く
[スクェア関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本田雅人『THE BEST AND MORE II』(01/23)  
mkunz さん
こんにちは。はじめまして。
この半年間くらいに、本田雅人さんも、スクェアも、初めて知ったという「浦島太郎」です。
本田さんのLIVEで、知り合った方に、そんな日本人がいたなんて、ありえないって、言われちゃいましたけど・・・(汗)
Witnessは、まだ、聴いたことなかったのですが、07がいいなあって、思うので、聴いてみようかと思います。そう思えるのが、BEST盤の良さですかね。また、お邪魔させてください。 (2008年01月28日 21時33分32秒)

若干気になった  
♪ぶんろっくさん

どうなんでしょうねえ。何だか特に話題にもならず、発売日にお店にあったんで、(たぶん)ソロデビュー10周年いうことなんでしょうけど、僕ん中でも、それ以外でも、やや盛り上がりに欠ける印象で。リマスターいうワケでもないですし。まあでも、「こんな曲もあったなあ」いう感じで一望して聴ける感覚は良かったです。

>mkunzさん
『WITNESS』のオリジナル1stアルバムは、入手かなり難しいですよ~。メーカーどこでもいいんで、早く復刻してほしい限り…。


丸い系

(2008年01月28日 23時35分07秒)

レスが遅くなりました。  
ぶんろっく  さん
♪mkunzさん
はじめまして。
私も最初は何にも知りませんでしたからねぇ。
最初はそんなものですよ。

ちなみに「Dear Old Avignon」を収録しているWitnessのアルバムはライブ盤なんです。
もっとも「Dear Old Avignon」ともう一曲だけはスタジオ録音なんですが。
丸い系さんもレスしてくださってますが、スタジオ盤の入手はほんと難しいんです。廃盤になっちゃってますから。
参考までに。

またのお越しをお待ちしております。

♪cholit 時々 丸い系さん
的確なレス、ありがとうございます。
マリーンさんとのアルバムの本田さんの名前ん所に「by the courtesy of Victor Entertainment. Inc.」の一文がなかったんで、ひょっとするとビクターとの契約も満了なのかなぁ、なんて。 (2008年02月03日 13時40分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: