三ㇳ三(さんとさん)のブログ
2025
2024
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
日本酒って苦そう、キツそう・・・そんなイメージを持っている方こそ『新潟酒の陣』にきてほしい!2004年3月新潟県酒造組合の創設50周年記念イベントとして開催された『第1回 新潟酒の陣(にいがた さけのじん)』の入場料は、2日間通しての前売り券、500円だったとか。有料での日本酒販売イベントに参加者が集まるのか・・不安の声もあったようですが、結果は大成功だったようで用意したお酒が足りなくなった酒蔵もあったらしいです。翌年からは人気イベントとなってほぼ毎年開催されてます。新潟県内、多くの酒蔵が集まるので例えば、取り扱い店が少なく手に入りにくいお酒を買えたりします。例えば、好きなお酒の酒蔵に「いつも美味しく飲んでます」なんて気持ちを伝えられたりします。2025年3月8日(土)9日(日)に開催される『新潟酒の陣2025』は入場チケットが完売、大人気イベントですね。酒蔵は約80蔵が参加予定。”語れば深まる””蔵人と、新潟清酒を語ろう。”イベントのチラシにも書かれている通り酒蔵の方達と直接、話せる時間も大事。お酒の味はもちろんラベルのデザイン、名前の由来瓶の形、出来たきっかけとか話を聞いてみると、興味がわいてそのお酒を飲んでみたくなります。フルーティだったり甘くて飲みやすい日本酒もたくさんあるはずです。今回は無理でもぜひ次回!お祭り気分でワイワイ楽しめる『新潟酒の陣』の魅力をチェックしてみましょーお酒も美味しいし、水も美味しいです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2025年03月05日