2013/01/16
XML
カテゴリ: お買い物
P1121065.JPG


キッチンがだいぶすっきりしてきました♪
そうなると隅々まで徹底的に「きちん」としたくなる性分は
A型だから?

それはさておき、次になんとかしたい!と思ったのは
粉もの&顆粒状の調味料、そして乾物たち。

あちこちのサイズを測り、収納したい調味料をリストアップし、
収納グッズを週末に大人買いしました!

その前にご近所のスーパーで使ってみたいアイテムを
ちょっとずつ試し買い。



まず購入を決定したのは「スナップウェア」から
リニューアルした「フレッシュロック」。

こちらは1.1lサイズを4つ、
500mlを6つ揃えることにしました。





こちら1.1l。砂糖・塩・小麦粉・パン粉を収納予定。





この500mlには塩コレクションや
(ただ今塩にはまっていて、数えてみたら12種類ありました…。)
黒糖・片栗粉などなど収納。


P1121066.JPG


この「フレッシュロック」はリニューアル前の
「スナップウェア」と違い、蓋がクリア。
引き出しに入れた状態でも中身が確認できる優れもの。


口径が計算されていて感心しました。

…ということで、このフレッシュロックそれぞれに
計量スプーンが入れっぱなしにできたらな…と
これもまとめ買い。





この写真は2mlタイプですが、

それぞれ10本ずつポチッと。しかも持ち手の長さの違いによって
これまた10本ずつ注文したので、計40本のプラスプーンが
明日到着します(笑)。

つぎに、顆粒タイプの出汁・スープの素、
ゴマなんかのために揃えることにしたのがこちら。


P1121057.JPG


「フレッシュロック」と同じタケヤ化学工業の製品、
「プルーアクリルキャニスター」です。





こちらは口が広くて重ねおきできるのが利点。
開け閉めも指一本。とっても簡単です。

さらに少量の調味料のことを考え、





先に紹介した260mlより少量の150mlタイプも購入しました。
でもこの2つは口径が全く同じなので、
キレイに重ねることができるのも嬉しい。

早速260mlサイズに桜エビを。


P1121074.JPG


きれーい♪
現在、調味料各種を収納している食器棚の引き出しに、
このボトルがずらりと並ぶのはもうすぐ。
早く届かないかなぁと今からワクワクです。

さらに。


P1121059.JPG


口径がもう一回り大きい430mlサイズも購入しました。





こちらにはティーバッグタイプの紅茶を。


P1121060.JPG


今まではこのシール蓋タイプの瓶に入れていたのですが、
閉めるのがちょっと億劫で。


P1121063.JPG


でもこれなら開け閉めのストレス無し!
しかも密封性も抜群ゆえ、
その点でも気持ちよく使うことができます♪

注文品が届いてきっちり収納が済んだら
その様子と合わせて
それぞれのボトルに何がどれだけ入るのか、
またレポートしたいと思います!



にほんブログ村 インテリアブログへ
ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて1ヶ月が経ちました。
「初心者がんばれよ」の応援クリック、お願いいたします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/17 11:59:23 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄




ご訪問ありがとうございます。
管理人の環です。

「帰りたい家」を目指し
模索する日々の記録です。

またこれとは別に
ブログを2つ書いています。
よろしければそちらにも
遊びに来てください。

☆好きなもの日記☆
暮らし、つれづれ。

☆主にお弁当日記☆
28平米の1K食堂。

コメント欄は開けていますが
個人的なお問い合わせや
ご質問等はこちらまで
お気軽にどうぞ♪

tamaki_m_28★yahoo.co.jp

送信の際には★を@に変えてください。



2015年11月発売
「みんなの作りおき日記」に
参加させていただきました☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) はる子さんへ 雑誌を手にしてくださる×こ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) nobiさんへ コメントありがとうございま…
はる子@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) こんにちは たまたま書店で雑誌を見ていた…
nobi@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) 以前プレゼント企画に応募させていただい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: