工房 北極星

工房 北極星

2014.10.05
XML
著者紹介
五十嵐真喜子 
1967年神奈川県茅ケ崎市生まれ。
文化女子大学家政学部生活造形学科テキスタイルデザインコース卒業。ロサンゼルスにホームステイをしたことがきっかけでフリーマーケットの世界に魅せられ、テキスタイルの仕事を経てライフワークとしてフリーマーケットを続けている。『ほっと茅ヶ崎準備室』が発行しているフリーペーバーに、サポーターとして参加し、イベントの提案や記事の執筆に携わる。
二児の母でもある。

       目次
1「もったいない」の極意!

2フリマにチャレンジしてみよう!<<初級編>>-下見から反省までー
下見編 出店料金はいくらなのか

    車はどこにおいて出店しているのか
    駐車料金は出店している時間に駐車するといくらぐらいなのか
出店予約の方法編
    どれくらいの量をフリーマーケットで売るのか
    交通手段はどうするか
    雨の場合は中止なのか、順延なのか
    (あらかじめ下見できない場合)車に乗ってきて出店する場合の駐車場の確認と料金などはどうか
出店準備編 
    レジャーシートもしくはブルーシート
    洋服をかけるキャスター
    携帯用の椅子

    紙袋、ビニール袋のセット
出店商品の決定編
    季節を選ぶ
    新品の場合は「新品」と明記(包装はある程度とって見やすく)
出店商品の価格の決定編

    通常価格を調べ、買いやすい価格を設定する
当日編
    夏なら日焼け防止、冬なら防寒具は忘れずに
    時間に余裕を持って出店、早めの販売
    時間があるときは他の出店を見て市場調査
    欲しい者があったら取っておいてもらう
    値段交渉は慎重に
    『目玉商品』を作ろう
    声を出してお客様を呼び込もう
    出店場所での“お隣さん”は大切に
帰宅編
    撤収は速やかに
    どうしても売れ残ったものの“整理・収納はその日のうちに”がポイント
    売り上げを計算
反省編
    自分が売っているものは、はたして自分がお金を出して買いたい“もの”かどうか
    自分がその“値段”でお金を出して買いたいものかどうか
3フリマにチャレンジしてみよう!<<中級編>>ー売れる商品を考えるー
庭の木や草花も商品になる
五百円のものをアイデアで千八百円に
出店商品のコツとノウハウ
(1)いったいどこから仕入れてくるの?
(2)フリーマーケット用商品の保管方法はどうしているの?
(3)値段はどのように付けているの?
(4)売るための手入れは?(ゆかたで実践)

4フリマにチャレンジしてみよう!<<上級編>>-ワンランク上の愉しみ方ー
毎回の売り上げを記録しよう
クリスマスリースは素材探しから楽しむ
売り方は、お客様の人柄や年齢を見る
お客様の買い方にはヒントがたくさん詰まっている
自治体などの「売ります、買います」コーナーの活用
売り上げの活用法は?

5アイデアをかたちに表現するエッセンス


<感想>
170ページでした。一気に読み終わりました。フリマでの商品の出し方・売り方のポイントが書かれていてこれを読んだらすぐに出店できそうです。
「売り上げ計算をして総合計は三十三回で約30万円です!と書いてありました。1日フリマで座っていて1万円…。仕事したほうがいいと思いますが、面白ければいいかも。友達と一緒に出店すればいいかも。

「人に雇われて働くということは、最後の決断は自分の意思で決められないという制約があります。そのため、私はどうしても窮屈になってしまい、長く働くうちに体力的にも精神的にも苦痛になってしまう気がしていました。私は、だったら自分で仕事を作り出そう!これなら自分に合うのかもしれないと思っています。人から仕事を与えられて働くのは、あまり好きではないと前から感じていました。」という文は私も同感です。

私もフリマやオークションに出品する機会があったら、挑戦してみたいです。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.05 14:33:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: