工房 北極星

工房 北極星

2018.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私の洗濯方法は、汚れ落ちが良いように風呂の残り湯で洗い、襟と袖口は部分洗いをします。 脱水は しわにならないよう「弱」です。襟にはスプレー糊を使いアイロン掛けている。面倒くさいけど、「買い替えるよりはいいかな」と思っていた。

襟など部分洗いをしないそうです。「洗剤は倍以上入れている。」 「風呂の残り湯は汚いから水道水を使っている。」とおっしゃる。

もうあまりの贅沢と言うか、貧乏さにびっくりして声が出ない。 そういえば彼女の洋服は部分的に汚れが目立っていることに気が付いた。「あれは洗濯していないのじゃなくて部分洗いをしていないんだ。」と納得。彼女はパートで稼ぐからお金もあり、忙しくて洗濯に手が回らないかもしれないです。

風呂の残り湯を使う私の事「ケチ」と思うかもしれないが、「買ったほうが安い」と言って全部が全部買っていたら、お金なくなってしまうと思いませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.08 11:38:16コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: