ドリーミングピーチ

ドリーミングピーチ

PR

Calendar

Comments

Edwardbug@ awek kena paksa hit Steptgaiptbic <a href=https://trello…
Edwardbug@ lock on flaming cliffs 1.1 crack starforce Steptgaiptbic <a href=https://trello…
ClarkNed@ annette diaper girl diapersworld https://wakelet.com/wake/vpl0iHo3mqGd84…

Favorite Blog

星河長明 運命の妃と… New! ココ+さん

***( *´艸`)今年… New! **ばらぞの**さん

浮雲 New! 美作dongdongさん

藤本コーチに非難殺到 虎党団塊ジュニアさん

キッチンの断捨離4つ… maya502さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

野球は〜2アウトから〜🧡
2006.11.14
XML
「・・・医女チャングムのノリゲを持っているのはソチであろう・・・それを賭けろ」王






あ~あ王様・・・チャングムとチョンホ様に 相思相愛 を見せ付けられちゃって・・・壊れてきちゃいましたぁグレグレですぅ。


「・・・男が女人を傍に置きたいというのは、本人は気づかずとも気持ちがあるからです」皇太后

さすが皇太后様ご明察。
あああぁ 王様もなんだかすっかり その気 だ~



「王様、私ミン・ジョンホ、この命を賭けて申し上げます・・・(チャングムを)王様の主治医にご任命ください。わが国の歴史にその名を刻ませてください。それほどの人物であり、それほどの女人でございます。・・・そのかわり宮廷を混乱に陥れたこと、王様への数々の不忠、全て私が背負って参ります」チョンホ

・・・チョンホ様、医女としても、人間としても、女性としてもチャングムを前面的に愛しているんですね・・・もう、私も王様も返す言葉もございません。


「・・・よって予は王として、医術において抜きん出ている医女チャングムに・・・大長今の称号を授け、予の主治医に任命する・・・またネイウォンの統括はせず、予の治療のみを受け持つこととする」王


 ・・・医女の地位向上という形ではなく
医女チャングムの特例という形に落ち着きました
史上初の壁は厚いということですね
ちょっとした玉虫色です

そして大臣たちにとっては
もはやそんなことより
若輩者のミン・ジョンホが
自分たちを差し置いて
重用されることの方が我慢ならない~
と、言うことでチョンホ様の流刑を勝ち取りました~

スモールです
ベリー、ベリースモールですよ

・・・まさか、王様の方にも二人を引き離せば
ひょっとして的な気持ちがあったり無かったり


「・・・これまでよりもさらに精進しなければなりません・・・これまでよりずっと辛く苦しい道です。・・・私的な感情は忘れなさい。」チョンホ

・・・チョンホ様のはなむけの言葉です~

小遣い握らせるようにノリゲをぎゅっと渡しました
あまりロマンチックではありませんでしたが
・・・チャングムっぽいです

 チョンホ様の言葉を胸に
一心に医術に打ち込むチャングム
王様の健康にも最大限の努力を払ってきましたが・・・
月日が流れ
とうとう王様の持病の腸閉塞が末期的な状況に~

「・・・治せわが国一の医者として、大長今の称号まで頂いた医女であろう。言い訳は無用だ」イ・グァンヒ

 ゆーと思ってたぞイ・グァンヒ様~
長生きはするもんだよね~って
王様より年上に見えてたけど
王様の方が老衰なんだ・・・57歳で老衰って・・・
じゃぁ、イ・グァンヒ様は
ネシブの長官様は幾つなの~


そして、いよいよチャングムが
日ごろの医術の研究から発見した治療法を・・・申し出ました・・・

「私を信じていただけないでしょうか・・・おなかを小刀で切り開くのでございます」チャング

ひ~~~いやだ~
こんな雑菌だらけの部屋で~ぜっっっったい
い~や~だ~

どうなる~王様~




人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.21 20:36:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: