ぷち・すぴ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お久しぶりでーす(^ω^)旧暦新年あけましておめでとうございます♪(まさかの新暦あけましておめでとうから旧暦あけましておめでとうまでのブログ放置)たまにしかブログの更新がないわけでして(´・ω・`)書くことといえば「でとっくすたいへんだったー」「なんだか節目だったー」という近況ばかりなので、その間にある比較的順調な期間は他のことに集中していたりして、日々いろいろあるにもかかわらず、客観的に読み返してみると「おまいは毎月節目なのかw」という感じなのだと気づきました。でも、ブログでこうやって記録してきましたが、「いっつも節目じゃん」的なのは事実でして、節目らしきもののジャンプの連続なのですよ;11月に波あったでしょ~年開けて1月後半もぶっ倒れー旧暦正月直前も大デトックス期間…で、無意識に自分がプチ断捨離を行えば『朔旦冬至』がきて、ぶっ倒れた後に立春きて、大デトックス期間のあとに旧正月来ました。ひとつの流れとして見るならばもう大波小波という感じで、でも、私的には11月のデトックス&リリース期間からはず~っと何かを整理したり準備したり、というかなりリアルに実行に移してきた感がありました。それより少し大きな期間を振り返ると、2012年からはずっと「チャレンジ期間」でした。人形にしても絵にしてもクリスタルに関しても「持てるものをすべて注ぎ込むとどうなるのか?」という全力投球チャレンジ。クリスタルヒーリングの講座は、講座生仲間たちと「あれはハードだったよね」という思い出話がかならず出るほどの短期的に集中して「学ぶ」というチャレンジ。人形展に集中してできるだけ先生の手を借りずにどこまで作れるか!?をチャレンジして大コケした2013年。結果、作品はルシオラたん人形とドラゴンは出来上がったのですが、けっこう大コケのダメージもそこから得るものも発見大きく、総合してかなりインパクトな経験になりました。もう良い悪いとか一言で片付けられません。絵に関しては全力投球をチャレンジしつつも「あ、完成まで全力が続かねぇwww」と気づいた貴重な体験と受賞といううれしい結果もついてきたこれまたインパクト大な2014年。チャレンジや全力投球があたりまえだっていう人は「ちょっと大げさじゃない?」と思うかもですが、今まで性格的に「あきらめ」や「無難に」を選択し続けて「全力投球」してこなかった人が私なのですよ(^_^;)(いろんな人がいるんですホントw)じゃあ今まで何もしてこなかったのか?と言われたら少し違って、「全力投球」すら自分の頭の中に思い描けないほど自分の中でストッパーになっているブロックがあって、「ちょこっとやって、満足する」の体験しか積んでこなかったという感じです。確かに、一生懸命生きてきました(^_^;)仕事に全力投球したこともあります。子育てもそうです。特に結婚生活や子育ては、どんなボロボロの状態の私であっても一番実現したかった「願い」でもあったので、必死でやってきました。(必死でやってきたわりにアレなんですけども)子育てそのものなどは楽しいこともいっぱいあるのですが、子育てにまつわるアレやコレってあるじゃないですか;PTAのお役目だったりなんだかんだもあります。それは自分にとって「追われて仕方なしに取り組む」ということだったり、仕事にしても「私がひとりで子供を育てなければ」という、「マイナスから0を目指す」という、つまり私的には「追い込まれ系体験」なのでした。ここ数年のは、それとは違う、「自分のやりたいことに全力投球してみる」という「0からプラスへ」という取り組みだとかチャレンジです。ポジティブな動機から、です。実際に「動いた」→「経験した」ということは、今の自分の限界も見えるし、思ってもみない力が発揮できるのもわかったし、実現になにが必要か?とか、リアルに「生活の中に組み込んでいくには」というポイントも浮上し、「これから必要な訓練(練習)」だとか、「実現させるために成長させるべきポイント」も見えてきました。だからこその、11月からの流れなのです。私は、「実現」のためにいろんなことを変えていくつもりです(^^)特にやりたいことがいっぱいの私。今までのやり方では実現が難しいこともわかってきました。一番どうにかしたい部分が「落ち込んでいる時間」です(^_^;)も~ロスにもほどがあるんですよコレ;;で、ここ最近の私周辺をみても、体調をくずされる方、精神的に大変な方が少なくないです。もしくは、新しいライフスタイルに突入、という環境に変化を迎えている方もいます。私が体調を崩した時(1月末から2月頭にかけて)、TT師匠のブログすら読めていなかったわけですが(ていうかいつもけっこうまとめ読みだったりするんです(ΦωΦ;))えりなさんに教えてもらったのがTT師匠のブログ。体中痛いわ眠いわで「ナンダコレ」と思っていたのですよ。個人的なものなのか、全体的なものなのか、実際にはわかりません。私の中にある「変えていきたい」「変化したい」という思いは時代や全体の要請なのか?も。でも、自分がこう感じているならそれはちゃんと理解していきたいし、「クリアしたい」「乗り越えたい」と思うので、その後のたんたんさんの最近のシリーズになっているワークを取り組んでみてるんですね。ここでおどかしたらクレームこないか心配ですが、(たぶん私の場合だけだよね(ΦωΦ;))取り組んでみたならばインナーセルフにアクセスするのがものすごい困難で、というかアクセスが成功しているからなのか、ものすごい恐怖感とか絶望感とかを体験していました。恐怖感&絶望感はひたすらに身体が冷たくなっちゃいます。氷みたいなんです。何度気持ちがくじけたかwwwもしかしたらインナーセルフがかかえる負のエネルギーを開放していたのかも?なんて後から思ってみたり。でも、だからって止まっていられないのも私の正直な気持ち。前に進みたい、やり続けたい、実現したい!という気持ちと交互に感じます。あきらめるはいいが、自分がいいと思うことすべてをやり尽くしたのか?どこからかそんな声も聞こえます…そんな感じで過ごしてまして、旧正月の今日を迎えました。新月でもあります。で、ここでやっと今日のタイトルにつながりますが(笑)今日見た夢はものすごく印象的な夢で。空にでっかい指輪が浮かんでるんですよ。世界観も「ロード・オブ・ザ・リング?」と夢の中で思ったくらいで、「別世界へ出ちゃった感」がありました。(夢の中の自分は”北半球から南半球へ来た”と思ってました。でも今の地球の感じと全然違うんですよねー(´・ω・`))でっかい指輪の中央の空間は文字が浮かんでいます。その指輪はオーラ?みたいな煙?雲?みたいなのをまとっていて、そのオーラの先端が地上に向けてつながっています。よく見ると、大空に浮かぶ指輪は二つありました。ひとつはこっちがわ、ひとつはどこか遠い場所とつながっているようでした。その後、その世界観のまま私は正座をして誰かの前にいて「あーでしてね、こーでしてね」と静かに厳かに何かを説明しています。動物(たぶん牛?)のドクロをヘルメットに被った、ちょっと怖い(厳しい?)感じの人でした。戦士っぽかったです。そのまま説明しながら現実へフェードイン(そして夢からはフェードアウト)なので、夢をこっちへ持ってきた感がありました。お布団の中でまだ目の前の人に何か「言わなきゃ」と思ってました(笑)夢があんまりにも印象的で、特に指輪が大空に浮かんでいるのが不思議な光景で、何か意味があるのかなーと夢占いで調べてみました。そしたら「指輪が浮かんでいる」っていう項目あるじゃないですかwまさかのピンポイントですよwww(←あると思いませんでした)「指輪が浮かんでいる」って、どのようなシチュエーションですかwww謎すぎるんですけども、意味もさらにディープインパクトでした。指輪が浮かんでいる…霊的完成。悟り。(;゚;ж;゚;)ブッ11月からこっちのデトックス&リリース状態の自分を体験したあとでは、「こんなほど遠いやつあるかよww」としか思えません。まぁこう書いてありますけども、空に浮かぶ指輪(リング)といえば、皆既日食ですよね。どういう意味かちょっとわかりませんが、とりあえずメモです。今日の ぴ子のエンジェルカード[POWER:力]今日の ぴ子の大天使カード[ラギュエル:人間関係の調和]今日の ぴ子のなに見えカード[LOVE YOURSELF(俺は俺が世界一大好き)]
2015.02.19
コメント(0)