薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
January 9, 2011
XML
カテゴリ: 国内旅行
美味しい新蕎麦を食べる!


と言うことで、
開田高原「高原食堂」さんで、お蕎麦の出来るのを待つことになりました。



少し経ってから、
やっと席に座ることが出来ました。
順番に席に通されて、私達は御座敷に。

2010年10月11日_P1020652.jpg


2人なのに、こんな広いテーブルで申し訳ないくらい。
御座敷には6人掛けのテーブルが2卓。

御座敷以外には、6人掛けテーブル3卓、4人掛け1、小上がりの御座敷に4人掛け2。

待ち時間がかなりあったので、色々なところに目がいきます。


周りを見ると、
待っていた人達はちょうどちょっきり全員が席に着くことができました。
でもこの全員がお蕎麦が打ち終わるのを待ってるんだよね。
お蕎麦って、1度に何人分が打てるんだろう?なんて考えたりして。


2010年10月11日_P1020644.jpg 御座敷にはこんなものが・・・



2010年10月11日_P1020653.jpg ワンコが外で待たされてます



2010年10月11日_P1020646.jpg メニュー

私は、ざるそば並で家族はざるそば大盛りにしました。


かなり待ちました。




やっと早く来ていた人からお蕎麦が出始めて、
私達の所に来たのが・・・
午後2時50分。
ちょうど1時間30分待ったことになるね。

私、食べ物でこんなに待ったの生まれて初めてです。

混雑しているお店も嫌い。
でもね・・・新蕎麦ですから。
せっかく開田高原まで来たんだから食べなくっちゃ。
新蕎麦の季節もそれ程長くないしね。

そう言えば、
私達がお店に着いた時に、近くにいた老夫婦の方がすでに40分待ってるって言ってた。
・・・
じゃ2時間以上待ったんだね。
すごい!



2010年10月11日_P1020656.jpg ざるそば


2010年10月11日_P1020659.jpg


ついに、ついに新蕎麦です。

お味は・・・

んん、お蕎麦の香りがする。
十割蕎麦のせいか、ツルツルという感じではなくボソボソ。
コシがあります。(私には硬い)

私、麺類が好きではないのでお蕎麦もほとんど食べたことないの。
特にこんなひき立て、打ち立て、茹でたては初めて。
“開田産のそばを自家製粉した手打ちそば” と表示してありました。

で、こんなに待ったけど一枚しか食べれませんでした。
家族は新蕎麦に感動してましたけど。



そしてここから、ほんとの意味での蕎麦の旅のおちがあるんです。
美味しいお蕎麦の旅で終わりたい方は見ないでね。

10月15日の日記 へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2011 05:32:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: