北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

2009年03月02日
XML
カテゴリ:

今日は 昨日の花飾り作り の続き 

メインの花

ワイヤーを挟んで裏地(?)と貼り合せる

02-No

ボンドが乾くのを待ってる間に

花芯つくり 

02-No先を折り曲げたワーヤーに


02-No綿を巻き


02-Noフローラテープも巻く


02-Noエナメル(マニキュア)を塗ってツヤ出し

ほんのチョットのことだけど 私のこだわり

ボンドと染めた所が乾くのを待ちながらランチ

02-No

カップで  こんもりわんさか になっているのは

カットワカメ&椎茸茶の  ワカメスープ

02-No

スープと言うより ワカメのお浸し のよう!

ぺろり

満腹

そして

満腹につきものの

 ゴシ(-_q)(p_-)ゴシ ( ´O)ηファ~

15分ほど寝よう!

  (=_=)
┌─U─-U─┐ 
│       │

2時間ほど眠ってしまって

なにせ 眠り姫の周期 生理中 なもので...

でも

想定内の15時

02-No

先っぽに丸型を付けた電気コテを温めてる間に

洗濯物を取り込んで

制作 再開



02-No


02-No熱い丸型コテでギュッ!

02-No
平坦が立体に
丸型からヘラ型に代えるのですけど
少し温度が下がるのを待ちますか!?
その間に

専用電気コテの紹介!

02-No

02-No例えばコレ



02-No熱してこんな風に当てる



生徒だった頃は 1枚のリボンから

花形にカットして コテを当てて

花びらの1枚1枚を作っていたけど

今は、型抜きされているのを買っちゃいます!



02-No今回使ったコレなどですと


02-No裏からギュゥ~っと当てて


02-No表に返して球型でギュッ!


02-Noで、出来上がり!


02-No 黄色く色移りしちゃいました!

中身を見せるチャンス!

02-Noラバーなんです!



02-Noこんな感じ!



02-No交換した布で包んで


コテ先も ヘラ型に チェンジして


02-Noペタル(花弁)にコテ当て







写真を撮るのも忘れてびっくり組ンじゃった!

02-No

コチョウラン

胡蝶蘭 ファレノプシス



桜モチーフの小花・水玉レースの蝶・リーフ(葉)もOK!

さぁて 形にしますよ~

02-No



筒のような物体は フェザー

02-No



組み立て終わるまでティッシュで保護して置きます




02-No髪飾りの金具は色々あるけど


今回は、あえて ステムのまま!

髪飾りで使った後 帯やバックに付けて遊べるし


02-No

ざっと完成



後で、もっと(髪の毛程度に)黒い背景の所に置いて

手直しはするかも!?


●星:ピカピカ150.gif にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

ランキング 参加中!
[別窓]で開きます 

ポチっとv(_ _)m ありがとうございます

眠り姫周期 (生理中) を承知している主人が

お弁当とか買って早く帰ってきました

夕方 記事をUP出来なかったのは残念ですけど

お夕飯の支度がパス!

ラッキー

v(≧◇≦)v

100,000アクセス御礼プレゼント企画

詳細はコチラ(2月27日の日記)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月02日 21時16分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: