PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
前記事 ●シュパッとパフパフ そしてクシュン! ・・・電池式消臭剤の話 への
コメント ありがとうございました☆
「へ~センサー式の消臭スプレーなんてあるんすね~(@_@;)」
「いろいろな種類あるんですね 初めて知りました」
「今流行の商品ですね。
へーーーそうなんですね。」
「センサー式があることは知ってましたが、
そういう動き方をするとは知らなかった...
参考になります♪」
「センサー式をトイレに置こうと
思ったのですが、娘さんと同意見です。
くしゃみ・・・聞いてみたい気もします」
「いろいろな商品があるのですねぇ・・・。」
「電池式とか、センサー式のがあるんですね!
知らなかった。
はなたまは、昔からセンサーに反応しにくい人間です。」
「センサーで感知する消臭スプレーが
あるとは知りませんでした。
我が家でも試してみたくなりました。」
「センサー式スプレーですか~
お店のトイレで見たことあります
一度セットすればいつまでもいい香りが漂いますね」
「うちも センサーかは分からないけど
時間がくるとシュパっとなるの 台所に
置いてますよ。。。」
「いろんな製品がでていますが、いったい何がいいのでしょう。。。。。」
「センサーのもあるんですね~^^」
このセンサー式のは、
赤外線...熱を感知するのではなくて
翳りを感知するようなんです
ですから
置く場所も
光源と消臭剤の間が 動線になるよう置かないと
娘が言う所の
用足しが済んでから背中でクシュン
って ことになるようです
「その消臭プラグってあの公家顔した人が
踊るCMのやつですよね・・・。
前から興味あったんですよねー・・。」
あれは、コンセントに挿していましたが
これは、乾電池です☆
「消臭パフパフ、いいな~って思ってましたけど、
おトイレ出た後にパフパフはいただけないですね~。
CMではジャストタイミングですけど、
違うのですね(笑)」
m(_ _)m
パフパフは、定時間ごとにパフッと噴射するンです
センサーのが、(娘の意見で)今ひとつ
タイミングが悪いようです
「マグcupさんのお宅には花がいっぱいありますから、
その自然の香りで部屋中いっぱいって感じがします(笑)。」
「お香とかアロマがスキで、
マメにたくようにしてるかな~~(ノ´∀`*)」
「時々消したいニオイに悩まされますが、
そういうときこそ、効力を発揮するかもしれません。」
「最近、色々出ていて気になりますね。
今のところは昔からの芳香剤で我慢しています。」
私も、本来 消臭剤とかより
香 ...お仏壇のお線香もラベンダーの香りにしていますし
サシェ(匂い袋)も手作りしますし...
香などの方が好きです☆
夕方の一時、
調理の匂いと
主人が帰ってきてトイレで寛ぐ(?)臭いと
いくつもの匂いが ごっちゃになる時に限って
来客があるので
置くことにしました!
「息子ちゃん親父しゅうにはちっとはやいんじゃ」
「実家用にと考えました。
両親に加齢臭はあまりないのですが
トイレなどには欲しいな~と」
息子自身が加齢臭とかオヤジ臭ではなく
部屋が匂うのかな?
あまり洗濯できない
K-3(新空手道)のグローブやプロテクターの匂いのようです
ようは
部室の匂い???
外から入ってきた者が、匂いとか気にしてあげないと
家にずぅ~っと居ると、分からなくなったりしますよね!
○2024(令和6)年1月~の記事一覧 2025年01月31日
●星(☆) どこから描き始める? 2025年01月25日
●おはぎを作って迎え盆して、娘がお産入院… 2024年08月13日