2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
国内のSNSにはまっていたが、海外とつながるSNSにも興味があり、某サイトの360℃に参加した。でも、加入者数が少なく米国が主流であった。今回参加したのはMyspace.comだ。さっそく自分のページをアップし4,5ヶ国のメンバーにアクセスした。友だちとして承認待ちの状態だ。興味がある方は一度覗いてみて下さい。そして、自分のページを作ったらID(ニックネーム)交換しましょう。
2005.08.29
コメント(2)
楽天広場ヘルプ担当の方からのアドバイスのおかげでレイアウト問題が解決した。改めまして、ありがとうございます。今日はサラリーマン時代の同期で現在北京に駐在している親友にバースデーeカードを送った。男同士だし、カードの送付なんてしないのだが今後、親しい友人、知人には送るよう心掛けたい。
2005.08.25
コメント(0)
相変わらずとはこのページのレイアウトだ。まあ、気にせず、書くことにしよう。昨日は以前勤務していた会社(N社)の上司と飲む4ヶ月ぶりだ、上司が先に転職し、私が影響を受けたこともあり1年後に転職する。幸せなことに2人とも同社に誇りを持っているし多くの経験を培えたことを感謝している。3軒の店をはしごして、久し振りに遅い帰宅になった。今週はバハレーンからペンディングになっていた引き合い案件の好転の知らせまた、しばらく連絡が途絶えていた米国の協力者からの近況報告と明るい兆しが見えてきた。一気に追い風に乗りたい。
2005.08.24
コメント(0)
このページのデザインを変更しようとしたがうまく行かない。旧広場型から他のデザインにすると日記の欄、とその他の欄の幅がやたらと細く狭まり横幅が全体の四分の一ぐらいになり右側が空いてしまう。いちよう、問い合わせしたのだが、回答は来ない。仕方ない!このままのデザインで。どなたか、お教え頂けませんか。昨日、今日も不恰好のレイアウトを見て頂いた方もいると思うが。
2005.08.23
コメント(0)
今週の予定(表)、月曜日現在で全くのブランク。とても、めずらしい。 もしかしたら1月以来はじめてかも知れない。とは言え、おそらく2、3ミーティングは入るだろう。今週のテーマは『営業、PR』今まで疎かになっていた。でも、ミーティングのアポにしても、このテーマを意識過ぎると息が詰まりそうになる。 フリーハンドで臨みたいのだが....夜、人と会って、グラスを傾けるのも2週間前の悪酔い(誰にも迷惑を掛けていないが、自己嫌悪に陥った)のことがあるので、今ひとつ積極的になれない。いずれにせよ、上記のトーンだと良くない。ポジティブ、ヾ なスタンスで! 結果オーライトで今週末の日記を記せればと思う。
2005.08.22
コメント(0)
と思っても、仕事のことを考えています。ONとOFFなど、どこへやら....ビジネスのことを常に考えているのが楽しいのかも知れないけど。頭を空っぽにしたくなることもある。でも、やはり離れない。サラリーマンの時は、切り替えの名手だったのに変われば変わるものだ。まぁ、カッコよく生きていきたい。サイト名、分かりやすく変えました。
2005.08.21
コメント(0)
さすがに、アクセスも0。当たり前である。戻ってきた(?)きっかけは2つ。1.最近知り合った人が、このサイトで日記更新している。 毎日、読んでいて、私は常連だ。2.某SNSに結構、ハマッていて日記も1週間に1度ぐらい 更新している、面識のある知り合いに読まれると思うと 変な気を使う。また、時々余計な(お節介)書き込みもあるし それが疲れる。 勿論この本音も言えない。匿名の良さかも知れないし、私の場合は知り合いに公開してないだけに寂しさかもしれない。まぁ、復活第一段です。
2005.08.20
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1