ふとん館【ひつじ雲】女将のブログ

ふとん館【ひつじ雲】女将のブログ

PR

Profile

【ひつじ雲】女将

【ひつじ雲】女将

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

【ひつじ雲】女将 @ Re[1]:枇杷の木(06/08) 白うさぎ17さん こんにちは~お久です…
白うさぎ17 @ Re:枇杷の木(06/08) 先日、千葉のお土産で枇杷の葉茶を頂きま…
てぃばぁ @ Re:バーバリー共同購入 ひざ掛け&毛布(12/19) こんばんは♪ バーバリーのひざかけをこの…
けいこだ @ Re:大人可愛いワンピ★(12/17) かわいいですね。 こういうタイプは、大…
☆ジナ☆ @ Re:セリーヌの暖か毛布★ダブルサイズ!(10/21) 素敵な毛布ねぇ~(うっとり) 遅くなっ…

Calendar

2007.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついこの間まで、沖縄・離島は郵パックだと九州と同じ料金で
宅急便よりかなりお値打ちだった。
宅急便だと「離島扱い料金」が発生してむちゃくちゃ高くて
とてもじゃないけど使えなかった。

だけど、郵政民営化の波紋だろうけれど今回出荷荷造りをしてびっくり!
大きいものは郵パック料金が約二倍の料金になってた。
宅急便の離島扱い料金とほぼ同じ。
例えばシーツをふたつ箱に入れて送ると送料1600円。。。

これまで、小笠原とかからの注文とかもあったけど

これももう注文を受けるのもどんどん難しくなるかも。

これからもっと宅急便に近づいてくるんだろうなぁ。
でも、それで本土からの商品が行きにくくなる分
考えようによっては沖縄の店が活気づくかもしれない。
(うちには関係ないけど 沖縄好きだし)

あ、でも、学生に宅急便で荷物を送るお母さんとかは
もう買えるようなものを送ったりするようなこともしなくなり
親心も世知辛くなるのかな・・・。

田舎の人にマイナスがあるとは分かっていたけれど
都会の企業もひいては人もどれだけその恩恵に預かっていたか
いろいろ考えちゃいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 22:55:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: