ふとん館【ひつじ雲】女将のブログ

ふとん館【ひつじ雲】女将のブログ

PR

Profile

【ひつじ雲】女将

【ひつじ雲】女将

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

【ひつじ雲】女将 @ Re[1]:枇杷の木(06/08) 白うさぎ17さん こんにちは~お久です…
白うさぎ17 @ Re:枇杷の木(06/08) 先日、千葉のお土産で枇杷の葉茶を頂きま…
てぃばぁ @ Re:バーバリー共同購入 ひざ掛け&毛布(12/19) こんばんは♪ バーバリーのひざかけをこの…
けいこだ @ Re:大人可愛いワンピ★(12/17) かわいいですね。 こういうタイプは、大…
☆ジナ☆ @ Re:セリーヌの暖か毛布★ダブルサイズ!(10/21) 素敵な毛布ねぇ~(うっとり) 遅くなっ…

Calendar

2007.02.11
XML
テーマ: 女将の日々(44)
カテゴリ: カテゴリ未分類
時々使ってる西川の入荷箱の写真。
これに1.0才とか3.0才とかの標示があります。
これは業界では箱サイズのことなんですが
私も最初は子供用のものが入っていた箱なのかな?
と思ったことがありました。
確かにお客様も誤解されやすい標示ですね。。。
「才」ってのは「サイズ」を当て字で略してそうなったのかな?

一般ではよく箱のサイズを「号」で言ったりするので
そちらの表現を使えばそういう誤解もなくなると思うので

せっかくの資源、わざわざ誤解されるような形でない標示も可能だし。

ものすごい老舗なのでなかなかどうして言ってもだめだよと
関係者に言われたけれど、西川はISOもとってることだし、
伝わる人に伝えられれば変更とか可能なんだろうけれど・・
様子を見ながら提案できたら、、、
それはお客様にも環境にもお店にも良いことだと思えるから。

P1020120.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.12 00:14:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: