PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 海岸の家にいます。23度24度で涼しい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
2006/11/05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







-Pimiento grande rojo en tiritas
赤ピーマン大 細長く切る

-2 Tomates grandes por pasapuré y extrarlux frie
トマト大2 パサプレとエクストラルックスで炒める

Se porne el bacalao un poquito de vino blanco
鱈 白ワイン少々

-todo fuego lento y se echa el pimiento y tomate a fuego lento
すべて 火加減は小さく そしてトマト 火加減は小さく


注:
-Extrarlux スペインでよく使われるスープの素
-pasapuré 濃厚なスープを作る簡易道具
-tiritas tira 細長い小片





Isla Cristinaの市場の中で、カアチャンがメモをとってるところです。

上記のブルーの文字の所まで、書き終わった時に、この写真を撮りました。

画像の紫の矢印は、うちのカアチャンのメモのスタート(書き出し)で

Cebollaと読めます。

私が、なんの話をしてるんだか、わかりませんよね? (?_?)





皆さんは、ある料理の作り方がわからなくなったり、

忘れてしまった場合どうしますか?

(1)お母さんに電話して聞く。
(2)友人に聞く。
(3)ネットで調べる。

まあ、いろんな方法がありますよね。





答え
『(1)(2)(3)以外のベストは、市場に行って買い物客に、聞く』です。

もちろん、順番を待って、自分の番がきたら、

店の人に聞いてもいいですよ。

でも、その場合は、アルバイトの若い子は知らないですから、避けてね。






アンダルシア、Andaluciaでこれ以上的確な方法はありません。

市場には、インフォメーションなんてありませんから、

そこにいる、買い物客に聞くのです。

どこのだれに聞いてもかまいません。

できれば、おばさん連中が集まってる、

魚屋か八百屋の前がベストだと思います。

まず、店屋の人垣の所にいったら、

『Quíen es el último? 誰が最後ですか?』とその店での買い物の順番を、聞きます。

すると、誰かが、

『Yo 私よ』と答える。

この頃は、順番の番号の券を取るところもあります。

ま~あ、どっちでも、かまいません。




それから、

『だれか、この辺での美味しいなすの煮込み料理、知りませんか?』

と大声で、みんなに、聞きましょう!

肝心なのは、まっすぐみんなを見渡して、言うことです。 (‘^^‘)





『そりゃ、この季節なら、鱈のなすとトマト煮が一番だよ』

かわいい、おばっちゃん


『ちがうよ、美味しい豚肉と煮つけるのが、おすすめだわさぁ~』

美人年増あねご風ねえさん


『うちの家では、なすとトマトをトシノと炒めるだけだけど、

これが、なすの味を引き出すいい方法だね』

もう一目でわかる、長年奥様業の素敵なおば様



『・・・・・・・』

その他大勢



と、たいていの場合、収拾がつかなくなりますが、

そこは、落ち着いて対処するんです。 (^^)




その中から、自分に合いそうな料理を選んで、詳しく聞く。

これで、問題解決です。

この日は、カアチャンが、聞き始めると、大騒ぎになりました。

八百屋のばあさんも、それに加わり、一時、商いは中断しました。

そして、八百屋のばあさんは、ぱっと、

厚手の包み紙とボールペンをカアチャンに手渡しました。


そこで、この画像のように、カアチャンが、必死で、

みんなの言うことを、メモしたのです。





でも、結果から言えば、

アニメに出てくる『アンダルシアの茄子』は

結局発見できなかったんですが~~~




もちろん、アンダルシア、Andaluciaでは、人生のよろず相談もここで、解決できます。


クリックしてやってくださいネ!御協力ありがとうございます!

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ



BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/11 11:03:25 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: