2004年09月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


阿頼耶識

                     --無能唱元
初めに日本へ渡来した仏典に阿頼耶識という言葉があった。阿頼耶識は現在
で言う深層意識のことである。人の心の奥底に眠る無意識層である。阿頼耶識
は、また一切種子識とも呼ばれ、そこに宿った思念は、やがて開花し、実を結
ぶ。すなわちそれは、実現するのである。幸せになるのは簡単である。自分も
他人も幸せになることを願えばいいのだから。無理やりに力を入れて、成功し
ようとしない方がいい。それよりもその願いを阿頼耶識に託し、日々を楽しく暮

ことが多い。何の関係もないところから、願いが叶って行く事があるから、何で
も目の前にきた事は、試してみることだ。欲するならば、まず諦めることである。
直接、外部に求めることを諦めるのだ。そして、阿頼耶識の中でそれが得ら
れたことを夢見ること、そうすれば、それが得られてくる。望んでいることを忘
れてしまう時間も必要である。なぜなら、その時間に阿頼耶識が働いているか
らだ。大きな願いが叶う時期が近づくと、小さな良いことが次々と起きてくる。
それは、阿頼耶識からの前兆である

努力なしに達成する

                  --マクスウェル・マルツ
考えを変えたり悪い習慣を直したりする場合、努力しよう、強い意志力で達成し
ようとすることは<百害あって一利なし>です。フランスの薬剤師エミール・クエ

す。といって<暗示の力>を強調しました。また彼は<意志と想像がケンカし
たらいつでも勝つのは想像だ。>という有名な言葉を残しています。ナイト・ダ
ンロップ博士は習慣と学習の関係の研究者として有名ですが、悪い習慣を直
すとか新しい習慣を身に付けようとする場合、最も障害になるものは<そうしよ
うと努力すること>だと述べています。そして、悪い習慣を直す最良の方法は

いる自分の姿を頭の中でイメージすることだと説いています。

鏡の技術

                   --C・M・ブリストル
経済不況の頃、私は各方面の商店や会社の販売部に関係して、売上増進をは
かり、そのころ鏡を使う方法を紹介してめざましい業績をあげました。自分で車
を運転して売り込みに出かけるセールスマンたちは、配達するパイを摘みこもう
と、車のドアを開けると第一番に鏡に写る自分の顔を目にするというわけです。
私は一人一人に訓示して、みんながお得意の取引小売店へ入っていく前に、今
日はいくつパイを売り込もうかと、あらかじめ心に決めるように教えました。そし
て鏡の中の自分に向かって、それだけの数の得意先の店のカウンターの上に
必ず置いてかえるように、きっぱりとおのれに言い聞かせることを命じました。
その後数ヶ月たって一人の配達員のいうところによると、あるレストランの女主
人に一つでもいいから売り込もうと、それまで長いあいだ辛苦したのだが、どう
しても買ってくれなかったのに、<鏡の技術>を使ってみると、その日はなんと
10個のパイを売ることができたそうです。この話を私に聞かせたとき、彼は毎
日決まって15個のパイを売り込んでいたのでした。
             --信念の魔術 ダイヤモンド社

(コメント)
気分が落ち込んでいるときや滅入っているときに、鏡で自分の顔を見てみまし
ょう。滅入った顔の自分を見て不思議と本来の自分を取り戻そうという気持ち
が働くことに気づきます。そして自分の願望は必ず実現することを鏡の中の
自分に言い聞かせましょう。<鏡の技術>は自分自身を観察し、自分を取り
戻すのに最も簡単で強力なテクニックです。

在形にする

                 --シャド・ヘルムステッダー
積極的な自己説得は、書く時も読むときも考える時も声を出して言う時にも必ず
<現在形にする>こと。そしてすでに望むような変化が起こったかのような言い
回しをしなければならない。そうすることによって、潜在意識に完璧なイメージを
送ることができるのだ。コントロール・センターに送るイメージが具体的であれば
あるほど、潜在意識に送られえる指令も具体的になるというわけだ。また潜在意
識に新しい指令を出したい時<私はこれからダイエットします>などと言っては
いけない。<私はこれから>という言葉によって、コントロールセンターに送られ
る指令は、将来いつか私はダイエットしますが、いまは、まだこのままにしておい
てください。>という意味になってしまうのだ。そしてその将来とやらは決してこな
いのである。潜在意識はあなたを信じず何もしないだろう。願望は必ず現在形
で言い切ることだ。潜在意識には真実と空想の区別はつかず、言った言葉どお
りに受け入れ、そのとおりに行動するからである。
           --自己説得の驚くべき威力 騎虎書房

(コメント)
<こんなふうにやろう><こうすることにしよう>将来やろうと心に決めるのは、
普通人?の考え方です。潜在意識の法則を活用する人々は、あたかも自分の
願望をすでに成し遂げているかのように、何かにつけてイメージする訓練をし
ましょう。これに熟達してくると、もうすでにやったことを思い出しているのか、ま
だやっていないことをイメージしているだけなのか、ふと忘れる瞬間がくるよう
になります。そして、後者の方はあなたの意志によって自由にイメージし理想の
自分を創造していけるのです。

夢は星のようなもの

                   --ロバート・コンクリン                        
夢は毎日目の前に立ちふさがる障害物や挫折を取るに足らないものと思わせ
てくれる。多くの人が敗北や困難のために眠れぬ夜をすごし胃のよじれる思い
のしている時も、夢を持つ人の心は静かである。夢みる人の心には、虹や山の
頂上が見えているクレヴァスや巨大な石さえ、夢にたどりつくまでの道をかざる
飾りにすぎない。夢みる人は、目標いたる小道がたくさんあることを知っていて、
一つの道が行き止まりなら別の道を見つける。夢を抱いている人は毎日一段
ずつ高いところへ登っている。自分が少しずつ登っていることがわかるからこ
そ、星に向かって上昇していける。夢は星のようなもの。決して触れることはで
きないが、闇の中の道案内となる。その星についていけば必ず目標にたどりつ
くことができるだろう。だから夢を見つけることが肝心なのだ。それを育みしっ
かりと夢を抱きしめよう。それを手放すのは死ぬのと同じことだ。夢を手放せ
ば、魂はしなびてしまう。夢は人を熱中させ、人生から退屈を消し去ってくれる。
まさに、夢が人生そのものになる。人生はあなたの夢の大きさで測れるだろう。
           --コンクリンの成功哲学 三笠書房
(コメント)
今からおよそ100年前に想像されていた、科学的に開発できるあらゆるもの
は、今そのほとんどが現実となって実際に使用されているものばかりです。こ
の物質世界はまさに過去人類が描いた夢の世界であるということがそのこと
によってわかります。そして、今あなたが夢みている世界は将来のあなたの
姿や世界でもあるのです。

自分ならできる

                 --コリン・ターナー
真実でも嘘でもそれをずっと自分に言い聞かせていると、終いには信じるよう
になるというのはよく知られている事実である。もしそれが嘘であったとしても、
やがて真実として受け入れられるようになるのだ。すべての人間は、その心
を占めている思考のありようなのである。確信とは、何かを繰り返すことによ
って、誘発または創造された心の状態のことである。<私は前向きで私なら
できる>という姿勢がパワーと能力とエネルギーを生み成功へと導くことを信
じよう。<自分ならできる>と心から信じれば、どうすればいいのかは自ずと
明らかになり、その成果が現われるだろう。あなたは自分を理解し、受け入
れ、前向きな感情があなたの心の主要位置を占めるように励み、そしてもち
ろん、後ろ向きの感情をくじき、消滅させることが必要である。前向きな姿勢
がもつ力を信じれば、あなたは実際に状況を支配し、環境が自分に有利に
働くように仕向けることもできるようになるのだ。信じる力は、あなたの資質
のなかでも最もかけがえのないものの一つである。フランク・ロイド・ライトは
こう言っている。<あなたが本当に信じることはいつでも実際に起こる。それ
を信じる心がそうさせるのである。>
    --あなたに奇跡を起こすやさしい100の方法 PHP

(コメント)
スポーツの世界では、その時代によって様々な迷信?が信用されています。
ほんの十数年前まで、<運動中は、疲れるから水は絶対に飲むな><柔
軟体操の時後ろで背中を思い切り押して無理やり筋肉を伸ばす>など、今
の時代から考えると、とんでもないことを体に良い事と<信じて>実践さ
れてきました。しかしそんなやり方でも各時代において、素晴らしいスポー
ツ選手を輩出しているのは、事実の正否よりも信念のほうが重要であると
いうことを象徴しているのではないでしょうか。あなたが心の奥から信じ、確
信している事、それがまさに

潜在意識に同化させる

                     --中村天風
諸君はこういう経験を持っていると思う。例えば数学の公式は教わったが、応
用問題をどうしても解くことが出来ない。ところが眠りについて、夜中ふと目を
覚めたとき、はからずともその問題を解決する考えが心に浮かんだことを・・・。
これは潜在意識の作用の結果なのである。したがってこうした真理を聞いてい
る場合でも、わかる、わからないは第二で、心を打ち込んで聞いていると潜在
意識がそれを受け入れて、必要なときに実在意識によい合図を与えてくれる。
そして正しい自覚や悟りをそくしてくれる。というのは心を打ち込んで聞いてい
ると、その心の態度が潜在意識に同化に反映する。すなわち、その実在意識
の態度が自然に潜在意識にはっきりと反映して、それはちょうどカメラの
シャッターを切ったと同様、実在意識と接触した一切のものが潜在意識に印象
されるからである。ゆえに潜在意識というものは肉体にも精神にも驚くべき
影響を与えている。それは建設と破壊の二方面に、丁度、ものの声がするよ
うに、深甚なる影響を有しているものなのである。どういうけで、このように潜
在意識に、いろいろな効果や特徴があるかというと、それは潜在意識は実在
意識を通じて宇宙大霊と結びついているからにほかならない。すなわち潜在
意識は、宇宙霊と同様一切のものを作り出し生み出す創造力を有している
わけである。
                   --運命を拓く  講談社
(コメント)
居眠りをしていて、ふと目覚めたときにいいアイデアが突然閃くというのは、
誰もがしてる経験でしょう。居眠りと起きている時の丁度中間の状態を意
識的に保つのが瞑想状態にあたります。つまり偶然ではなく、意識的に
潜在意識の無限の宝庫から知恵を取り出す作業が、瞑想を訓練するこ
とによりできるようになってくるのです。そしてそれは人生において、あら
ゆる諸問題を解決してくれる力を持っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月14日 11時22分14秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キルゴア中佐

キルゴア中佐

お気に入りブログ

水野浩志の日記 ヒロヒロ777さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
甲斐萬平×50文字 甲斐萬平さん
福岡市中央区 行政書… 福岡市 行政書士おちさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
人生大航海 いならまつさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
新発想ビジネスヒン… シャルドネと呼ばれた三浦十右衛門さん

コメント新着

dhkxglx@ YbApyVZrEwIG 9ZLHsO <a href="http://cxremma…
桜田@ Re:さてどう対処しよう(09/28) 岡庭も あと6年もすれば出てくるね 全…
桜田@ Re:さてどう対処しよう(09/28) 岡庭も あと6年もすれば出てくるね 全…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8j0uoen/ フ○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: