♪ららら ららら ♪ Je suis de Osaka.

♪ららら ららら ♪ Je suis de Osaka.

2018年10月08日
XML
カテゴリ:
ヨーグルトの製造に忙しい!


いきいきbox 〘抗酸化溶液配合〙を購入してから、ヨーグルトづくりに忙しい。
わたしmymyさんの ヨーグルト 公開します大笑い
我が亭主の お気に入りでもあります。
毎日一本の予定が・・・計算が合わない のは 一日に 2本食べる人がいる!?

瓶とスプーンを熱湯消毒してから(瓶に熱湯を入れて 暫く放置)
牛乳(またはスキムミルク)+豆乳 を40℃ぐらいに レンジで温め
次に 市販のヨーグルト R1 を小さじ3倍位入れて かき混ぜ いきいきペールに入れ

はい、出来上がり。あとは、冷蔵庫へ。 作った順に整列。
R1(140円位のもの)を月に2回位 買って 菌をふやしてます

ちなみに この瓶、日本製(すごい!)普通に 何をつかっても良しですけど、
いちいち 面倒なので これで。
ブラックベリーとブルーベリーの 自作ヨーグルトが 一番合います。好き
豆乳を入れるのは お味もありますが、健康を考えて・・もありますが
濃度調節に 一役。牛乳だけだと 飲むヨーグルトになってしまうから。

三種豆ぱんです。
春ゆたか100%を使っていたのですが、
今や 贅沢。 春よ来いに変えてみました。

殆ど、菌の臭いがしないので 好きかも です。


暑いですね。 この先に 夏があるのか? 冬があるのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月08日 20時55分42秒
[食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: