2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

イグジストに関するコメントに感謝です。早速メーカーに無料修理?してもらいますね。やっぱステラかぁー夢屋のDHが未入荷なのでまだ未使用ですギャフも安くなっていたのでギャフにシール貼りたいので頑張りますね。今週はエギングに行けないので悲しいです。エギングブログ村
2007.04.30
コメント(14)

水木のエギングの時イグジストがなんか変?ハンドルを回すと少しギアがゴリ音翌日釣具屋に持っていくと、使ってるうちにこれ位なるって無音のリールは無いよって・・・その後ステラ使ったから特にそう感じるのかな?まだ3回しか使ってないのに・・・せっかく気に入ってたのに・・・軽くて良かったのに・・・OHかグリース注入か迷ってます?イグのオーナーの方教えて下さいね。
2007.04.29
コメント(17)

いゃーGW始まりましたね。高速も渋滞だし、休みの人は大変だね。僕は仕事で多忙ですがね。 昨日の夕食にシャコと馬肉ちなみにシャコは豊○の網すくいじゃありません馬肉は九州のお土産で熊本産です。どちらもに最高でしたね。5月は仕事多忙なのでエギングの回数が減りますが、情報を集めて頑張りますね。チョット先ですが、6月は伊豆、和歌山と遠征の予定です。平日ですがエギングブログ村
2007.04.28
コメント(25)

先ほど尾鷲のエギングより無事帰宅しました。さて、報告です・・・昨日午前中仕事(休みなのに)でスーツから、エギングスタイルに服を変えて一路尾鷲に出発。途中SAでお昼ごはん松阪牛の焼肉定食 1380円うーーん・・・値段通りかな?本当はステーキが食べたかったのですが5000円断念最初から食べ物の画像って・・・お分かりですよね。3時半目的地到着(工事の通行止有り)先週と反対の防波堤に行くが回りも暗くなり、移動 移動 移動寒いじゃーーん 移動車の中で仮眠午前4時半キロアップポイントでシャクル・・・後ろで常連のオジサンが、水温下がったし、海の色も悪い、エギの人らは、皆○ボで帰って行くで・・・アジもダメだし・・・そーです○ボでした。師匠は流石ですね。次回頑張りま~~~~す。エギングブログ村
2007.04.27
コメント(20)

さー明後日木曜昼から金曜にかけてエギングです。夕マズメと朝マズメを狙います。当然尾鷲越えのランガンです。こんなようにならないように・・・情報は入ってますし、天気もいいのでガンバてす。エギングブログ村
2007.04.24
コメント(15)

今日のネタは・・・今の僕の気持ち次女(小1時代)の絵アオリイカは居ないそうです今週もエギングですので体調管理します睡眠、睡眠。
2007.04.23
コメント(18)

墨族のエギを買った時、くじでTシャツが当たりました。まだこのエギでアオリイカを釣ってませんが、いい動きをしてくれるので、キロアップのイカに期待です。当然アワビシールをつけてラメ塗って完璧です。今日も忙しく働いたので今日はこのへんでね。エギングブログ村
2007.04.22
コメント(25)

雨の中のエギングは大変ですが、カッパもレインマックスじゃ物足りないやっぱりゴアテックスが必要ですねぇー。次回に備えて検討中です。2時間雨に降られるとびっしょりなのでって・・・それでもエギングするかぁーって感じですが、エギング中毒な僕ですエギングブログ村
2007.04.21
コメント(24)

昨日の反省を生かして、6mのタモをポチット防波堤が高く4.5mでは届きませんのでね。これで次回デカイカもすくえますね。師匠ご安心をついでにイグの替えスプールも入荷しましたよ。予備のPEも巻いて準備完了よーし次回のエギングに備えて準備OKです。プチ疲れが残ってますので、今日はエギングの本読んで、うとうとしながら寝ましょうかね。エギングブログ村
2007.04.20
コメント(14)

お昼に出発して途中お昼ゴハンを630円、なかなかグットでした。約3時間半で尾鷲より遠くの漁港。雨、風分ってましたがね・・・防寒着を着てさーエギング開始です。湾内・・・なーんも外海で師匠がしんちゃーーんと叫んでいる?すぐに行きたいが防波堤が高く、登るのに時間がバレタ・・・師匠こめんよぉーそこでヤエンのおじさんに挨拶してシャクル。息が上がったままシャクルとロッドがグィ~~ンドラグがジィ~~~~うひぇーー? 合わせが遅れた・・・さようならぁ~~~~~雨と風が強くなり防寒着はビショビショいい所でした。今度リベンジしますね。その後マイ漁港に行くと・・・夜中じゅうゴットンゴットン・・・アカンコリャ各漁港のランガンも・・・ハァーケンサキくんしか居ない午前6時終了です。今から妻とランチに行ってきますね。
2007.04.19
コメント(38)
メールで更新ですが、。。今尾鷲にエギングに来てますが、とても寒いです。雨もまだ降ってるし、風が凄い。カイロが要るじゃん。さーどーしましょう、今から風裏を探してランガンします。
2007.04.18
コメント(11)

明日はお昼出発の為、夕食はアルコールが飲めました今日頼んであったタレックスも届いたし、ビニールのようなイカもバッチシ見えますね。しかも普段の生活にも活躍しそうです。夕方から次の日の朝までランガンしますが、雨と爆風の中頑張りますね。今日は沢山寝て明日に備えますかぁー明日はメールで更新か、迷惑メールか、釣果しだいですがね。エギング中毒な師匠と僕ですが・・・何か?
2007.04.17
コメント(31)

各地でキロアップも出始めて僕も師匠も興奮状態です。つい気分も良く、墨族のエギが安売りでしたのでホチットね。明後日ボトムをベタベタして来ますね。プチ遠征します現地まで約4時間かぁー車中泊が辛いですがね。当然、地震でも、雨でも、行きますよ。今がチャンスなのでね。エギングブログ村
2007.04.16
コメント(26)

今日もバリバリ仕事しましたよ。ご褒美ですアオリイカのお刺身と、カサゴの煮付けと、カサゴのお刺身で一杯です。 カサゴのお刺身はピンクですねぇーアオリイカはキロ越えると、身が硬いねぇー20cm位が美味しいねぇーさて・・・今週も天気が心配ですがエギングです。当然陸っぱり勝負です。釣れたら迷惑メールを深夜、早朝、送信です皆さん覚悟してねぇー
2007.04.15
コメント(29)

沢山のアクセスに感謝です。出発前ライトの確認をしたのですが・・・当日のライトの光が寂しい、時間がたつにつれて暗くエギをスナップにチェンジするたびに弟子1号にヘルプやっぱり安物はダメダコレャ 最新式?の物を買いました、95グラムで快適かも。これで次回のナイトエギングの不安解消です。 お昼のお弁当と帰りのSAの伊勢うどんです。美味しかったですねぇー来週水木と1泊エギング遠征です。楽しみですねぇーエギングブログ村
2007.04.14
コメント(17)

昨日皆さんのコメントに感謝です。とってもうれしいでーーす。午前零時に出発して、尾鷲に2時半到着早速エギング開始・・・何、夜行虫だらけケンサキを1匹移動・・・ここも・・・隣の漁港へ・・・なーんも移動移動 もとに戻り、大突堤へ。ヤエンの竿がぎっしり師匠が釣った、スーパー集中力開始新しいエギにチェンジしてボトムをベタベタしょう。ボトムをとって軽く1回シャクッテ、テンションホールグイ~~ン、ビシッと合わせドラグがジイ~~~~~~、ジィ~~~~~手前まで寄せて師匠にギャフ入れてもらいました。師匠ありがとうねぇーカラマプロト832Mとイグジスト2506です。とっても軽くエースになりそうです。渡船の時間になり、筏に出発すぐエギでシャクルもなーんも???師匠のヤエン仕掛けがジィ~~~~~。アジかぁー??? 師匠ヤエン連発ヤエン始めての僕は勉強中で、僕もセットしました。睡魔が、ヤエンのジィ~~~が鳴るたびに目が覚める。自宅の目覚まし、ジィ~~~にしょう何? アジが足りない???渡船に電話すると隣町に売っているので買ってきな。何? ここは筏ですぞ 送迎したるよ師匠のエギング号で隣町まで僕が買いに走ります。30匹アジ追加です。エギはまったく当たりなしです。アジをセットした僕の竿がジィ~~~~ちょっと魔ってヤエン投入・・・ロープに引っかかりアオリもヤエンもパー師匠ゴメンまー初体験なので許してね。数時間後ジィ~~~、おっ今度こそ。ヤエン投入、グィ~~~~ンちょっと小ぶりなアオリちゃんでした。昼を過ぎるとアジもエギもなーーーんもです。カサゴ&お昼ねタイムです。ハイ、カサゴくんもゲットです。風も強くなり午後5時終了です。結局全員筏でアオリ釣れたのは全てアジの泳がせでした。エギの当たり(反応)ゼロです。読んでいただき有り難うございました。エギングブログ村
2007.04.13
コメント(28)

午前零時に出発して、今帰宅しました。のんびりじゃねーよとりあえずキロアップ午前5時、陸っぱりですよ。詳しくは明日ね。 エギングブログ村
2007.04.12
コメント(44)
今日は休みでしたが、多忙でした。師匠からメールが・・・午前零時出発? 気合入ってますねぇーそーです・・・明日は・・・夜中から日没までエギングです。のんびりじゃねーぜ了解しましたって、返信した自分も変ですが。明日の帰宅も9時頃になりますので、釣果と体と相談して、知人にはメールしますので、勘弁してねぇーもうすぐ自宅を出発なので
2007.04.11
コメント(12)

いゃー久しブリの明後日エギングこの日の為に仕事して、頭を下げた事も我慢しました爆発するぞぉー烏賊にガシラ覚悟しとけぇーロッドもエギも準備OK師匠と筏で のんびりエギング日誌 ですランガンはちょっと体力回復不足なので筏で・・・スニーカーもニューバランス574クラシックです。足は細い僕ですが足にピッタリで気に入ってます。これから毎週エギングの予定ですが、皆さんよろしくお願いしますね。エギングブログ村
2007.04.10
コメント(23)

まだ仕事の疲れが・・・皆さんの所のコメントはもう少しまってね。今週水木連休なんですが、水曜は急な用事で、イカ様師さんの筏エギング行けなくてすいません。木曜は師匠と筏(弁当・昼ね付き)に行きます。釣果は別にしてのんびりしますね。
2007.04.08
コメント(19)

皆さんお久しブリです超多忙の仕事が無事終了を迎えそうです。明日からは日々の生活に戻れそうですがね。PEも入荷したし、イグとステラに巻きましょうかね。連日夜中3時まで仕事でしたので、こばん食べて、風呂入って、寝ますねこれからもヨロシクね。来週エギングでストレス発散して来ます
2007.04.05
コメント(16)
全21件 (21件中 1-21件目)
1