Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

toshichan-man@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) 「栄光の示現」では、農業禁止、という命…
tt555 @ 森の奥からさん ナルホド、WEFは家庭菜園を禁止させろと、…
森の奥から@ Re:甲田光雄の菜食主義とケルブラン(03/16) ありがとうございます。ちょうどいい機会…
ダイス@ Re:糖のエネルギー代謝とは何か(03/09) 糖質制限は良くないと思いますが、人によ…
toshichan-man@ Re[2]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 以前、中性脂肪やコレステロールを大量の…
toshichan-man@ Re[1]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) >この本を書かれた浅井氏は、かつてCMPジ…
toshichan-man@ Re:塩はにがりの凝固作用に注意(11/24) 海水で病気を治す で検索です。浅井敏雄氏…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1640)

ミニストリー

(3586)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(798)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2011年01月05日
XML
カテゴリ: 投資

こちらのチャート、

http://oi52.tinypic.com/aaf1j5.jpg
Bloomberg's "Chart Of The Day" Is The Latest Amusing Attempt To Create A Gold Selling Frenzy

黒が金価格(ETFベース)、
黄色が金をベースのファンド(株)価格、

金価格が上昇しているのに、
金ファンドの売りが止まらない、

The decline contrasted with a trend since 2007 in which gold prices and the share count rose together, Zlotnikov wrote today in a report. The trust’s outstanding stock almost tripled during the period as gold soared to records, capping the metal’s five-fold increase in the past decade.(Bloomberg)

2007年から、金価格(ETF)と金ファンド(株)は相関関係があったのに、最近崩れてきている、

The barrage to get investors to dump their gold is on in full force, after one after another media outlet takes turns to guarantee that a day of profit taking in an asset that two days ago was trading at its time highs, and experienced an uninterrupted 30% run in the past year, means the rally is over pretty much in perpetuity. (ZH)

要は、金はここが高値で、ラレーは終了かと?

http://oi51.tinypic.com/v8fti9.jpg
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$gold


http://oi51.tinypic.com/2m30ksn.jpg
別れの朝






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月05日 13時08分53秒
コメント(1) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


守株待兔  
ヘボナッチ さん
日本国内で商品を取引する場合、常に為替動向を考慮せねばならないのが悩みですね。

昨年終盤にドル/円が一時的に上昇した頃が、円ベースでの金価格の(当面の)ピークだったのかもしれません。( http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php

3900円/g 台となった時に一部の金を売却しましたが、金価格の調整とドル/円の下落が進んだ場合には、改めて買い戻すつもりです。(利益計算が面倒なので、確定申告に含め難いのですが。)
(2011年01月05日 13時24分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: