PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
Update2 (放射線レベル推移グラフ追記)
コメント頂いた、
人類が生まれる前から存在する自然放射線に対しては、当然人間はその中で進化してきた訳ですから対応するのだと思います。
では核爆発や原子炉内の核反応でしか生まれないセシウム134,137に対しても心配なしと言えますでしょうか?
プルトニウムに限らず、
原子力開発に伴い、人工元素がはびこっている、さて、自然放射線と人工放射線、
その違いは何か?放射線である限り、
性質(半減期/透過性)は違うかも知れないが、
挙動は似通っていると見る、
基本は、
人類は放射線と共存してきており、
それほどやわな造りではない、ということ、一時的大量被爆と、長期低量被爆を混同しない、
とは言いつつも、
原爆製造が絡む(核分裂を起こし易い)人工元素については、歴史が新しいため、健康情報が錯綜する、
殺人を目的とした原子力兵器(中性子爆弾等)の放射線は論外、
と言ったところで、やはり不安は残るのかしら??
ここで、聖句をひとつ、Redeeming the time, because the days are evil.
Ephesians 5:16 KJV今この時を贖いなさい、
この時代は悪くなっているからです、(エペソ5-16)先月の教会の牧師の メッセージ でもある、
(46分30秒あたりから、)
*ここの日本語聖書訳は、
「今の時を生かして用いなさい。今は悪い時代なのである。」 となっており、まるで意味不明なので要注意、
人類が手にした(手にしてはいけなかった)
「 プロメテウスの火 」
ゼウスはさらに人類から火を取り上げたが、プロメーテウスはヘーパイストスの作業場の炉の中にトウシンソウを入れて点火し、それを地上に持って来て人類に「火」を渡した。火を使えるようになった人類は、そこから生まれる文明をも手に入れることになった。
原子力兵器/原子力発電、
一旦、灯すと、消すことはできない、行き着くところは、破滅のみ!?
果たして、解決策はあるのか、
-->「今の時を贖え!」要は、立ち向かえ、と言っている、
セシウム米、セシウム桃、
セシウム茶、セシウムマグロ、などなど、先に贖われたものは、
その贖われた体を持って、立ち向かえと、
(要は、心配せず摂れ、と)
それが取りも直さず、
「今の時を贖う」ことになる、と、ひとつの小さな贖いの行いは、
それが代表行為となり、すべてに波及する、
ってことは、贖われてない者はドーなるかだが、
そこまでは考える余裕がない、
(多分だが、贖われた者に聞いてみるのが早道かと、
ーー>「あんた、これ食べてみた?ドーだった?」)
(参考)
「信じる人々には次のようなしるしが伴います。
すなわち、わたしの名によって悪霊を追い出し、
新しいことばを語り、 蛇をもつかみ、
たとい毒を飲んでも決して害を受けず、
また、病人に手を置けば病人はいやされます。」
( マルコ16 :17-18)
「贖う」がドーもイミフなようで、
原意は 、
「高価な代価を払って買い戻す」 「 罪の償いをする 」、キリストの十字架(死)によって、罪の償いをされ、
失われていた命を買い戻されること、即ち、新しい命を頂くこと、
又は、信仰(Faith)にはいること、Faithについては、
昔、ここで結構、解説したつもり、
---> Perfect Stormの対処、JPJacksonからこれ、
relax with sitting in the sofa,
追記2)
放射線のDNAへの影響については、ネット見ると、
放射線は細胞に当たると水分子を電離し,ラジカルを発生させます
そのラジカルがDNAを酸化したり切断したりすることで
悪影響を与えます.ところが細胞はDNAの傷を感知し,増殖活動を止め,
DNAを修復するシステムをもっています.このシステムがあるため,同じ累積線量でも
細かく分割して浴びた場合と,一度に浴びた場合とでは影響が
大きく異なるんです.細胞は修復システムを持つので、
さほど不安になる必要もないのではと、又、放射線レベルだが、
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index.html
なぜ、これで、みんな騒ぐのだろうか、
糖質でなぜ太るのか 2025年02月12日
糖質制限と運動と「塩水摂取」 2025年02月09日
炭水化物(米/麺)が人類を滅ぼす 2025年02月01日 コメント(4)