ココナッツb.bのブログ

ココナッツb.bのブログ

PR

カレンダー

プロフィール

ココナッツb・b

ココナッツb・b

お気に入りブログ

美穂子のグルメ日記 みー1986さん
bulldog99 bulldog99さん
陶磁器探訪   … 0722よしさん
昼行灯 ちったあちゅんさん
おきなわ Lite amawallyさん
Welcome to ~Unde… ss.hotmanさん
病的空想缶 †。。涼。。†さん
ネコさんのブログ♪ 猫女1980さん
南の島に住んでまし… のり991さん
だいすきいっぱい ほっぴんママさん

コメント新着

俺、天才(”@_@)@ 親バカめ!!! 新聞とかすぐ載るわ!!!!バカ(*-*…
ss.hotman @ 島ラッキョウ♪ こんにちは~ココナッツさん! お久で…
のり991 @ Re:仲良くひなたぼっこ☆(01/29) コメントありがとうございます。 チョコ…
すずきちいちゃん @ Re:伊計島の特産品☆(01/28) サツマイモの仲間でしょうか 本島の人ま…
すずきちいちゃん @ Re:仲良くひなたぼっこ☆(01/29) お久しぶりです うちの娘どもは、沖縄と…
2008/12/08
XML
カテゴリ: 沖縄
26,973人が出場
すごい人数でした
体調よし天気良し
沿道の応援と景色を楽しみながら楽しく走りたいと思って臨みました
目標は中間地点を制限時間以内に通過すること

スタートしてから10分後にやっと走り始めることができました
人が多すぎて手や足がぶつかりそうでした



沿道のあちこちでエイサーやらジャズやらで盛り上げてくれていました
氷や塩、黒糖、アイス、バナナ、みかんといろいろなものも差し入れてくださいます

塩と黒糖がうれしかったな

写真撮りながら走ろうかとも思ったけど、何しろ人が多すぎるし、余裕もなかった

沿道で応援してくれてる子供たちとハイタッチしたりして楽しかったし、パワーももらえました
お陰で、10キロ地点まではノンストップで走りました

10キロすぎると登り坂は走るのがキツくなりました

でも下り坂や平坦な道は頑張って走りました

そして中間地点です

2008-12-08 16:30:27

中間地点のゲート(黄色いの)を通過し振り返って写真を撮りました

制限時間になるとゲートが閉じてしまいます。



21キロを3時間15分で走らないとこの先へは行けません。
強制的にリタイアバスで送還されます

このまま走って33キロ地点を制限時間内に通過できればゴール前まで行けます。
ゴール直前でも制限時間があって、目の前でゲートを閉じられてしまうこともあります
完走するには3か所の関門を通過しなくてはいけない長く険しい道です


目標の中間地点も無事通過です

完走への道が開けました
たった2か月の練習でここまで走れたので大満足です
しかも走り終えても普通に歩けてる

昨年は5キロ走ったらもう足が痛み、手足はむくみ、中間地点まで歩いたものの
マメはつぶれ、足の爪もはがれ、1週間はまともに歩けずひどいもんでした

今回は練習もしたし、準備もちゃんとしたので、マメもできず、痛みもむくみもありません
ただ、筋力がないので、もう足が上がらずこれ以上は無理だし次の地点での通過も時間的に
無理なので、ここでリタイアです

2008-12-08 16:32:03

リタイアバスに乗り込みまーす

この後は会場で待っていた子どもたちと合流し、一緒に食事に行きました

夜は久しぶりので乾杯しました

坂道がキツかったので筋トレが必要なんだなと思いました。
あとペースの配分もちゃんと考えないといけないですね。
全半、ハイペースでしたハイテンションだったし

毎日走る習慣もできたので、このまま1年間練習をして、来年は完走を目指します

来年はNAHAマラソンは25周年ということで、完走メダルも豪華になるとか
完走メダルをゲットしなきゃ

ということで、昨日の夜も軽く走ってきました
心配してた頭痛はやっぱり出ましたが軽いものでした
今日からまた走りま~す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/12/09 11:06:41 AM コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: