2007/08/03
XML
カテゴリ: 仕事で思うこと




ビジネスの経営学は、本から勉強できても、人に対することは、本では吸収できるものじゃないし、人はそれぞれ価値観が違うのでとても難しい。そもそも、僕の起業のきっかけは失恋が始まりだから、人をあまり信用しない。これは、自分の短所と感じている。だからかも知れないけど人への感覚が、結構ドライなのですね。


価値観はどうして人それぞれ違うのか?これは、ある本(結局、本を読んでますが・・)によると家庭環境で大きく左右されるそうです。特にこの価値観の違いで、最近の僕は、尋常じゃないくらい、いろいろな人に指摘を受ける。


だから今回は、この原因追及と解消するために、その言われた指摘をピックアップしてみましょう!


■決めつけられるのは辛い

■メールの文章が冷たい
■人の使い方が下手
■人のやる気を失くさせる
■人にたいして失礼
■人に対しての価値観がゆがんでいる


あげくの果てには

■器が小さい


なんて、ものまである。Σ( ̄ロ ̄lll)
ぶはっはっはっはっは!とりあえず、これだけ言われるので笑っておこう!器が小さいと言うよりは・・・できるだけ器を大きく見せようとしてないだけなのだが。僕の中で器が本当は小さいのに大きく見せようとする人は1番カッコ悪く映る。冗談はさておき、これを言われるにはそれぞれの原因がある。


例えば「メールの文章の冷たさ」は、プライベートのメールは、普通なんだけど、ビジネス会話になると、友人だろうと兄弟であろうと僕は敬語になる癖があるようだ。これを聞きなれない人からは、かなり冷たく感じるようだ。

「了解しました。よろしくお願いします。」

友人にも兄弟にも、こんな感じの文章になる・・・これをくだけて書くと

「オッケー♪ よろしくぅ~!」こんな感じでいいのだろうか?

しかし、メールではなく、リアルな場で笑顔で言うなら上の文章でも全然、威圧感はないのだろうと思う。コミュニケーションの8割は、非言語コミュニケーションの身振り、表情で形成されるのだから、それがないテキストは、冷たく感じてしまうのかも知れませんね。気にしなければいけませんね。


また、「器が小さい」は、比較された相手がトークショーに出演していた某有名人・・・で僕がお金に対してシビアだった発言から・・。でも僕も、もし何かに出演したら「男なら金なんか気にせず、自分の夢をおいかけろっ!」と言いたいです。ただ、実際に知名度がある経営者さんのお仕事を一緒にしたことがありますが、TV向けの発言とリアルでは悪い意味ではなく、ズレがあることは多いです。


こういったコメントと、僕のリアルな行動では、同世代の男に比べて、そんなに器が小さいのかな?と少し疑問を持ちました。少なくても、スキルはともかく、過去の待遇を捨て、3年かけて会社をおこすだけでも、行動力だけは自分の長所だと思っていたので、そういう目に映るのかと思うと少しやるせない気持ちになります。


これで、今度はお金に対してシビアじゃないと、別の人からは「経営者の資格がない、ビジネスマインドを持っていない」と言う風に言う人がいるのかと思うと、結局、他人の言葉をどこまで受け止めるかは自分自身の判断しかないと思いました。


こんな感じで言われ放題の自分ですが、僕が最近、唯一、腹をわれるのは、うちの税務をお願いしている税理士さん。彼は、いろいろな中小企業経営者を見ているので良き理解者かも知れない。彼が言うには「経営者って皆、孤独ですよ。ただ、話を聞いてあげると解決の糸口を見つける人たちが多いので僕の役目は聞くだけ」・・・こんなさりげないセリフが実に説得力がある言葉かもしれない。


人は難しいね。これからも、1番の悩みの種となると思うけど、できるだけ意固地にならずに柔軟性や協調性をもって改善できたらと思っています。今日は暗い話だったけど、唯一、明るい話も・・!うちのサイトへの取材依頼がIT上場企業の人からありました!
(*>∀<) では、また。


人気ブログの近道 ファイブスタイルへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/03 05:57:37 PM
[仕事で思うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

CHA茶

CHA茶

フリーページ

コメント新着

CHA茶ジェントルマン @ お返事遅くなってすみません あの番組はよかったです・・ 厳しいです…
ngreen @ Re:ロバート山本 ボクシングライセンス失敗(01/15) TVで放送している様子はちらっと見ました…
CHA茶 @ ゆっきぃんさんへ 明けましておめでとうございます。 本年…
ゆっきぃん @ Re: 幼稚園の子供がいるママさんブロガー必見!(01/03) 明けました!おめでとうございます。'+(人…
CHA茶 @ くり かのこさん へ うんうん、かのこさんはお友達の増やし方…

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

お気に入りブログ

雑貨たんけん くり かのこさん
小さなこと hanacoromoさん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
Taraxacum 私的日記 Taraxacumさん
きらきらひかる *ひかる*さん
ワーキングマザー楽… 神戸ワーキングマザーさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: