なば野郎!

なば野郎!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なば.

なば.

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

龍侍 @ Σ怖ッ!! 君も最近連絡くれんと思ったら苦労してた…
なば. @ Re:へいが~い!(09/04) あぽち。。さん 秦○メイツおひさしゅうご…
なば. @ Re:お久しぶりです(09/19) ちぃこ74さん おひさしゅ~ございます! …
なば. @ Re:怖っ!(09/19) 桜花青深さん ども! 横領した金は親が…
ちぃこ74 @ お久しぶりです しばらくご無沙汰している間に大変なこと…
September 18, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日日曜日、ゑヴァって来ました。

およそ2ヶ月ぶりくらいに彼女さんと遊びましたよ(* ̄m ̄)

アレですな。

今までの復習みたいなもんですな!

でもまぁ色々カッコよくなってました(*´ -`)

次の予告編やってたけど、オリジナルの話がかなり入ってきておもろそうやったっす。


ってか、エヴァがハリウッドで実写化されるってホンマですか??

ドラゴンボールも一時期話題になったけどそんな感じ??


エヴァは邦画で実写化希望です。

”えなり君”

ミサトさんは ”ピン子”

ゲンドウは ”角野卓三”





そんな感じでお願いします。(何






で、

同じ日。

横浜の赤レンガ倉庫のとあるイベントへ行ってきたんです。

DAYS JAPANって雑誌知ってます?

まぁ、世界の情勢が解かる雑誌なんすけど。


それの フォトジャーナリズムフェスティバル というのをやっておったんです。



テレビとかの報道は大体情報が偏ってますよね。

世界のどこかで起こってる戦争も環境問題も途上国問題も医療も人身売買などなど・・・





写真だけ見たらイマイチ何かわからない写真一枚。

でも、そこに撮影したジャーナリストのコメントや状況などが書かれていると一気に写真一枚から色んな情報・感情が沸き起こってくる…

もうね、初めてですよ。

写真だけで泣いたの。


悲惨すぎる。




テレビよ。国よ。

もっと人々に伝えるものがあるだろ。やることあるだろ。やめる事あるだろ。

ホントもう悲しくて泣いてしまいました。



展示を見た後に、このDAYS JAPANのキャッチフレーズである

”人々の意思が戦争を止める日が必ず来る”

”一枚の写真が国家を動かす事もある”


というフレーズがもうずっしり心に圧し掛かりましたよ。


正直、この雑誌編集社に転職したいって思ってます 笑


給料半分でも良い!働かせてくれ!!みたいな。



僕は基本的に人類に悲観的なんですがね。。。

どうせ滅びるよ。みたいな。

この展示会見て「良くなって欲しいな・・・色々と」って思いました。(大雑把)

会場を出た後、現代的で美しい横浜の夜の風景も滑稽に見えました。

”何?あと何が欲しいんだい?この街の何にこれ以上お金を使うんだい?この発展した街の意味は何かぃ?”

みたいな。

でも、今も変わらず横浜が一番好きな風景なんですけどね(゜ーÅ)




しかし、すんげぇ良いものというか、心に訴えかけてくるものを見た!!

その後1時間くらいずっと泣きそうでしたが。汗



昨日も仕事しながら写真思い出して泣きそうでしたもん。

小児ガンと闘う親子の元気な写真から、最期の写真。

そして

「企業や国は研究に何億ドルというお金を出すのにも関わらず、医療を受ける人達にはほんの少しもお金を出さない現状がある」

という感じのフレーズ。

未だ保険も効かないガン関連の仕事をしているおいらにはとても重いフレーズと写真でした。




ってか、最近連日5時間ほどしか寝れてなくて今日はさっさと寝ようと思ってたのに

思わずいっぱい書いてしまったzzz

明日も寝不足やな。

お仕事がんばろー。


おやすみなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2007 12:06:36 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: