1

5月の福岡旅行では、息子宅に2泊、ホテルに2泊しました。2泊したホテルは福岡東映ホテルというビジネスホテル。 息子のマンションに歩いて行けるし、食事が美味しいと評判のホテルでした。以前も予約しようとしたのですが、手配できなかった。もともと2人で1部屋というのは、部屋数が少なく予約がとりにくい。その上このホテルは、そこそこ人気があるようです。今回もツインは取れず、ダブルを取るのが精一杯。さて、その朝食は…期待にそぐわず、いたって普通。洋食と和食が選べますが、和食も同じようようなレベルでした。バイキングの日もあるようで、そちらの評価が高かった?だとすると、連泊したのに残念!楽天トラベルの口コミでは、部屋の評価も高く広くてきれいという書きこみが多いのですが、実際には二人では狭いし、建物が古い。シャワーカーテンのカビも気になりました。おまけに、禁煙室を予約したはずなのに部屋がタバコ臭い。フロントで確認すると、「お客様の部屋は禁煙室です」と言われました。不思議なことに、2日目部屋に戻ってくると臭いは消えていた。出かける前に、備え付けのファブリーズを死ぬほど吹きかけたのが効いたのか?掃除を念入りにしてくれたのか?ただ臭いになれただけなのか?定かではありませんが…楽天トラベルのサイトをよく見ると、本館と別館があって、別館は最近リニューアルしたらしい…どうやらここでも悪い方のくじを引いてしまったようですね。「もうこりごり!2度とここには泊まらない!」かと言うとそうでもない。立地もいいし、2人で朝食付き2泊、19,000円は魅力ですね。
2014年05月08日
閲覧総数 626
2

嬉野温泉の朝、起き抜けに空中露天風呂へ…星を見上げる夜の露天風呂もよかったけれど、周りの景色がよく見える朝の露天風呂もまた格別。ひんやりとした空気が心地よい。あとの楽しみは、朝ご飯。でてきたのは、超定番の朝食メニュー。シンプルだが味はよい。そして、脇に付いていたのは…温泉湯豆腐ですね。固形燃料に火をつけると、豆腐がトロトロになっていく過程がよくわかります。こちらはゴマダレをつけて頂きした。昨夜の「よこ長」のものとは、また違った味わいでおいしかった。お腹も満足したところで、佐賀 嬉野温泉 ホテル華翠苑をあとにして長崎の旅に出発! グルメ雑誌鍋部門グランプリ美味しんぼ98巻にも登場☆佐嘉平川屋 嬉野温泉湯豆腐(3~5人前)【A-20】とろりとしたクリーミーな味わいはたまりません!!国産大豆使用!【嬉野温泉湯豆腐2個入り】不思議!とろーりとろとろ・・・・クリーミーであつあつ!国産大豆使用!【嬉野温泉湯豆腐4個入り】嬉野温泉湯豆腐の豆乳入り!!焼きどーなっ茶 5個入り4つ星以上評判の温泉宿に掲載★2010年春リニューアル!嬉野一の高さ空中露天風呂からの眺めは圧巻 嬉野温泉 ホテル華翠苑
2012年05月04日
閲覧総数 320

