PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

八四一v(^_^v)

八四一v(^_^v)

Favorite Blog

11月27日 電気工事 New! GOZIRA910さん

midnight city シャラク (´・д・`)さん
HAPPY GO LUCKY☆ taka21askaさん
未だ燃え尽きて居な… 溺れてらぁ!とらさん
run!run!run!! Vino1012さん

Comments

BlogPetの大福@ 日記を書くんだね 日記を書くんだね <small> <a href="http…
BlogPetの大福@ きょう大福はここ きょう大福はここにお世話したかった。 <…
BlogPetの大福@ きょうは、ここに きょうは、ここに状態が放置しなかった? …
グッチョン@ Re:新年のご挨拶?(01/07) 遅くなりましたが 今年もよろしくです♪ …
常葉1003 @ 良かったです 試験に無事合格し 元気に働いていらっし…
2006年07月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は目が覚めてから、只管、ゴロゴロしながら「しんどい~…」「もう嫌だ~…」と呻いていました。涙も止まりません(今は止まっているけど)。とにかく体がシンドイし、仕事のことが恐くて仕方ない感じになります。完璧に鬱かも…。

それから、また、ゴロゴロしていたのだけど、母に電話しました。「もうシンドイ…」「シンドイのは覚悟しとったけど、シンドすぎる…」「辞めようかと思っている」と話しました。母は「辞めるんやったら、早よ辞めて戻っておいでや」と言ってくれていました。「お母さん、そっち行った方がいいん?」と言ってくれていましたが、「もう少し自分でやってみる」と話して終わりました。
「辞めてもいいよ」と言ってもらえて、ホッとしました。こんな風に、自分の弱いところ・辛いところを素直に母に見せて、受け入れて貰えるようになったこと、私自身からも少しずつ母に素直に甘えられるようになってきているのは、離れて生活するようになったことの大収穫だなぁと思いました。これまでだったら、母に辛いこと・弱っていることを話したら、「あんたがいかん」「もっと、しっかりしなさい」と言って、否定されることが多かった。今は、母にちゃんと話を聞いて貰える部分ができてきたのを感じます。

とりあえず、月曜日から仕事で、また行動修正して、頑張ろうと思っていること、具体的な取り組みがありますが、もう本当にシンドイ、辛い、限界です。。。一緒に仕事をしている人も、いろいろと伝えてくれようとしている(?)のが分かる部分もあるんだけど、もう理屈ではどうこう言えないくらい噛みあわない部分が多くて、シンドイ。一生懸命するし、気も遣うけど、噛みあわなくて空回りして、叱責されて、私は恐くなり、元気もなくなり、体もしんどくなっていき、、、悪循環…。とにかく合ってないんだろうなぁ。。。
とにかく月曜日から、またやってみようとは思うけど、何だか恐い気持ちが大きくなっていくばかりで、体もしんどくて重くダルクなっていくばかりで、辞めて帰りたい気持ちの方が今は大きいです。
右も左もよく分からん、社交性も乏しい新人ができる職場ではないのかも。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月08日 19時51分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: