Current*Happy*2008

Current*Happy*2008

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.05.15
XML



本日は  たんぽぽガーデン  ではなくて 
久しぶりに 我が家のお話です。

5月に入り 我が家のお庭も 満開に なってきました。

DSCF9069

連日 晴天が続いてるので お花や株が 
蒸れないように 思い切って 切り戻します。

※  切り戻し

DSCF9073

ザクザクザクっと 切りもどした お花が いっぱい。我が家の食卓に 飾るには ちょっと多すぎます・・・。

あ いいこと 考えたぽっ



DSCF9101

せっかくだから 小さな花束 にして道を通る人に プレゼントしちゃえー♪

通りがかりの皆様へ

お庭で 切り戻ししたお花 です。
ご自由に お持ち下さい。

ちと 虫食いで ごめんなさいね

って 張り紙して 置いておきました。

本当に だれか 持って行ってくれるかな?って
気になって こっそり 窓から GARYと 見ていました。


最初に 持って行って下さったのは 
子どもの手をひいた 若いお母さん。

「いただいてきまーす♪」 って 元気な声が 聞こえました。

うしし 成功 成功♪ウィンク



次のお客様は 長い髪のきれいなお姉さん。

しばらく お花と 文章を じーっと眺めてから 

きれいな 細い手を伸ばして 
すっと お花を持って行ってくれました。

Gary大笑い 「おい 今の人 すげー美人だったなー!!」

そのほかにも 重たそうな 肩掛けかばんを 持った
サラリーマン風の おじさんや

ウォーキングシューズを履いて
散歩している おじいちゃんと おばあちゃんとか・・

6束の花束が あっという間に無くなったので又 4束 追加で 作りました。

あとね 野球部のユニフォームを着た

中学生位の男の子。 一度 お花を 前を
スーッと 自転車で通り過ぎてから

自転車を 押して戻ってきて
しばらく 考えて・・・

一たば ヒョイッと 持って行ってくれました。

誰に渡すのかなー。お母さんかなーぽっ

DSCF9077


というわけで 1日だけのお花屋さん
大盛況のうちに 全部 お花が無くなりました。

今頃 どこかのおうちの食卓で 
我が家のお花が 咲いてるのかな。

Blog-Ranking.gif ←まだまだ つづくー♪

ブログランキングに一票 入ります

みな*みなさまへ  今日 いただいてる 私書箱のメッセージ 読みました ありがとうー♪
「返信はいいよ~」に 甘えて 返信してないけど 嬉しくて ほっこりしました。

新しいメッセージを頂くと 返信してない分のメッセージが 消えてしまうので 一度 私書箱を 完全に閉じちゃいますね。

わたしは まいにち 元気だにょー。 ありがっとう♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.20 22:23:34
[シェフ’s ガーデン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: