パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

スズラン咲く入笠山へ New! himekyonさん

浦和でランチ ヒメスミレさん

笠置山・・・ピラミ… kiki2406さん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.08.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
急に涼しくなり秋の気配がしてきました
8月の山登り第二弾です
はっきりしないお天気で迷って結局私が登ったことが無い塩見岳に決まりました
早朝出発して鳥倉林道ゲートに到着、ここから登山口まで40分ほど歩きました
  • CIMG9968.JPG
急坂をのぼりひと息つくとマルバタケブキの群落が!!
お花も大きく迫力がありました
  • CIMG9975.JPG
木の梯子や橋が多くて滑らないように注意しながら進みます
霧で幻想的な雰囲気、涼しかったですよ!
三伏峠まではこんな標識で登る目安となり助けられます
  • CIMG9981.JPG
ほとけの清水では一服してホッと一息
三伏峠小屋まであと200歩の標識を見つけて思わず数えました
小屋手前付近で仙丈岳が見えるはずでしたが残念
三伏峠小屋に到着ですが少し休憩して先を急ぎます
  • CIMG9986.JPG
小屋から少し下って登り返すと三伏山の山頂です
樹林帯を抜けてパッと開けて雰囲気が変わりました
とても気持ちの良い所でのんびりしたいところですがおやつを食べて出発
  • CIMG9992.JPG
このまま稜線歩きかと思いきやまた樹林帯へ
のぞき岩ではまたまたガスが出て見えません、残念!!
  • CIMG9997.JPG
  • ガスが晴れて時折塩見岳が見えてきました!
  • テンションが上がりながら本谷山に到着!
  • この辺りから段々と頭が痛くなり時折強い眠気に襲われて
  • 段々と歩くのが辛くなってきました
  • 気分も悪くなり休憩しながらヨロヨロしながら進みます
  • この辺りで明日は山頂は無理かもと弱音を吐きました(-_-;)
  • こんな標識に励まされ深呼吸しなが歩きます
  • CIMG0007.JPG
なんとか塩見小屋に14時30分に到着です
受付を済ませると便袋なるものを男性1枚、女性2枚もらいました
便袋なんて初めての経験なのでビックリ(@_@)
ポータブルトイレに便袋を敷いて用を足します
男性は小用のトイレが別にあるからいいけれど女性は便袋を使わないといけません
追加で壱枚200円で買えます!
私的には最低3枚は欲しいです(着いてすぐと寝る前と起きてからと)
  • CIMG0010.JPG
  • 今年の建て替えしたばかりのピカピカの小屋でした
  • でもとてもコンパクトで荷物置き場が狭くかなり気を使います
  • 私達は新館で(写真は本館)
  • 布団ではなくシュラフと銀マットが置いてありました
  • 銀マットが一人分のスペースとなります
  • CIMG0012.JPG
私は直ぐに横になり一眠りしました
寝ると呼吸が浅くなるのか起きたらさらに調子が悪くなりムカムカ!
外の空気を吸いながらペンギンに晩ご飯無理かも~
なんてって言っていたら嘔吐しちゃいました
そしたら不思議なことにスッキリ!!
こちらの小屋は夕食も朝食も4時半なんですよ。
食事まで一時間以上あったのが良かったのか
ちゃんとカレーを食べられました!(お代わりはしませんでした)
  • CIMG0013.JPG
夕食後に段々と天気が回復してきて塩見岳が見えました\(^o^)/
  • CIMG0018.JPG
小屋から登り返したところが見晴らしが良くて展望台です
間ノ岳
  • CIMG0021.JPG
仙丈岳も甲斐駒も見えてきました
ここで伊奈市から見えた一団とペンギンが山座同定を始めました
伊奈の方は甲斐駒を東駒と読んでいました
  • CIMG0030.JPG
夕焼けと仙丈岳です 
  • CIMG0031.JPG
私の体調も上向き、しっかり寝て翌日に備えました
続くよ~★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.30 00:43:23 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: