好きなもの☆我が子・パン作り・etc・・・

好きなもの☆我が子・パン作り・etc・・・

PR

Freepage List

あーちゃん用品


レゴ


HBにおまかせして


フルーツミックス食パン


『黄金の配合率でつくる焼きたてパン』達


手づくり大好き☆☆パン編


アップルクラウン


ベーグル(プレーン)


食パン


クリスマスイベントパン


オレンジピールを入れて


調理パン他


シンプルパン


手づくり大好き☆ケーキ編


ベイクドチーズケーキ


バナナ パウンドケーキ


ロールケーキ(モンブラン)


小さなチーズケーキ


シフォンケーキ


クリスマスケーキ 各種


マドレーヌ


焼き菓子


タルト


ロールケーキ 各種


プリン (*^^)v


お誕生日のケーキ


バレンタイン


クッキーなど


チーズケーキ(スフレ)


頂き物


手作り大好き☆パッチワーク&ソーイング


パッチワーク



おすすめSHOP


**


バーナー



準備中


入園に際して


shop


ロボ


お気に入りの本


お気に入りの本(  )


お裁縫の本(図書館で)


あーちゃんのお気に入りの本


話題の本


図書館で借りた本


通園・通学バック&小物グッズ関連本



料理の基本シリーズ(オレンジページ他)


私の書棚(パン編)


+++++++++


aaaa



いろんなお店のバーナー りんく


キッズウエアのお店


覚え


テンプレ


練習


編集中テンプレート


とりあえず


メラン


型、道具類


フードプロセッサー


お菓子の型


top


おすすめの品


オシャレな子供服のお店(アメカジ編)


リネン生地特集


おすすめ食材とSHOP


最近お気に入りのもの


通園&通学グッズ 手作り本


母の日~Mother's Day


最近気になるあの商品


ソーイングの本


メランジュール・ロボ比較


fukubukuro


てすと


手作り大好き☆お料理編


手作りパスタ


Calendar

2007.02.25
XML
朝食をパパと早めに食べようとリビングに行ったら、
姑はお風呂に入っていた。
嫌な予感。

パパと食べ始めた時に姑はお風呂から出てきた。
何事もなく食事が始まる。

「昨日は夕飯すみませんでした。」と一応侘びをしてみた。
すると姑さんは
「あーいいよ。でもお風呂に入らんのだったら入らんって言ってね。

といわれてしまった。
パパは聞いてて何も言わないからどう思ったのか解らないけど、
別に待ってもらうことないのにね。
あーちゃんが赤ちゃんの時は、
お風呂から出たら姑さんにあーちゃんを渡して着替えしたりしたけど、
この1年はずーっと最初から最後までママ一人でやってるし、
姑さんはお風呂に入る時間は自分の好きな時間にはいってるじゃんかっ!怒ってる
大体自分が見たいテレビがあると早めに入ったり、
映画などを見始めるとリビングを占領して23時くらいまでテレビ見て、
お風呂入らずに2階の部屋に寝に行くじゃんかっ!怒ってる
矛盾よ、矛盾。


もう8時過ぎたんだから、先に自分が入りたかったら入ればいいのよ!
って私がおかしいのかな?

何か文句が言いたかったんだろうな。
だからばあちゃんが居ない時に外食に出たくないの!
それくらいの事パパも察して欲しいわよ。


「今日預からないかんのだわ。今から来るんだけど。」
と言い出した。
は?何ですか?義妹の子達(甥と姪)が来るらしい。
「○君達ですか?今日急に頼まれたんですか?」と聞いてしまった。
「昨日夜に電話があって仕事だからしょうがないし、
私も今日は予定がないで。8時までには連れてくるらしいで。」

え~っ!あんたの娘の方が非常識じゃないの?
仕事の予定ならもっと前からわかるでしょ。

その後あーちゃんも起きてきて食事して、
私たちはいつもの買い物(食材と日用品)に行く支度をした。
出来ればあーちゃんを甥と姪に合わせずに出かけたかった。
合えば買い物に行くのを嫌がりそうだし、
姑さんたちも一緒に行くと言い出しそうだし。

パパが朝風呂に入ってる時に子ども達だけを車から降ろし、義妹はそのまま会社に向かったらしい。


ママの勝手な思いかもしれないけれど、サッサと出かけて買い物を済ませ、
帰ってからゆっくり遊ばせる方がいいと思ってた。
なのにパパは「あっちにお姉ちゃん達いるぞ」とか言ってあーちゃんをけしかける。
あーちゃんは遊びに夢中で部屋にいた。

さあ出かけよう!とした時に甥と姪が部屋に入ってきた。
「こんにちわ」
あーちゃんは大喜びで自分の玩具などを貸してあげた。
そうなると出づらい。(^_^;)
姪が私に「朝ごはん食べてこなかったの…」という。
驚いて「え?じゃあおばちゃんの家にパンとかあるから、おばあちゃんに言って
食べさせてもらいなさい。」と言うと
パパが「今食べとったな。」と言った。
いくら朝からこっちに預けるにしても朝食くらい何とかならないのか?

そしてパパが「買い物に行くよ」とあーちゃんに声をかけた。
「行かない。」と言い出す。「お留守番してる」と。
それならそれで姑さんが見ててくれれば助かる。
でも姑さんもそれは困る?らしく、「行ってらっしゃい」と追い出す感じ。

あーちゃんは名残惜しそうに、甥と姪も小さい子の相手は大変らしくそそくさと向こうの部屋に退散。

ちょっとかわいそうだけど、帰ってから遊べるし。と思っていた。

車に乗る前にパパが
「夕飯どうするのか聞いてこい」と言う。
え?何でママに聞かせるの?自分で聞いてよ。号泣
ママが聞いたらママがやらなきゃいけなくなるじゃん!解ってないな。

姑さんに聞きに行くと
「あー、どっかに出かけて帰りにそのままあっちの(義妹)の駅まで連れて行くで、
夕飯はいらないよ。私は食べるかも知れんけど。」
だって。
子ども達は家で食べたそうな感じもあったかな?
姑さんなりに気を使ってくれたんだと思うけど、
それなら子ども達も食べなきゃいけないから、「外食してくるよ。」とか
「みんなで食べに行こうか?」位言ってくれればいいのに。
まあ、夕飯はもしもの事も考えて「散らし寿司」にしようと考えていた。

イオンナゴヤドーム前 に行き、
食材やオムツを買って車に詰め込む。
パパは昼食を食べていこうとしていた様だが、
あーちゃんが眠そうなのとヤンチャしていたし、
多分甥と姪が待ってるからだと思うけど、
急に「もう、帰ろうか。(ちょっと怒り気味?)」という。
ママも素直に従った。(怖いもん)
まあ昼ごはんくらい何とかなるし。

帰りにレンタルDVDを返却に行った。
ママだけ降りて返しに行き、お値打ち価格なので目についたDVDを3本借りた。
手続き中に携帯で呼び出しが…。
車に戻るとあーちゃんは大泣き。号泣
パパは「返しに行っただけじゃないんか!怒ってる」と激怒り!?
ママも頭に来たけど「ゴメンナサイ」と謝り、
あーちゃんにも「ごめんね。ママが悪かったね。」と謝った。
それなのにパパは「あーちゃんも泣くな!」とまだ怒る。

仕方ないじゃん。あーちゃんはオネムで何も解らんし、ママは居ないし、自分も車を降りたいし、色々重なり泣いてるんだから。
大人が切れてどうする!
そんなんじゃ毎日育児してるママはどうする!?
あきれたけど沈黙していた。

家に帰ったらあーちゃんは一目散に向こうのリビングに入っていった。
だが…既にお出かけしていたのだ!
大泣きに大泣き。玄関まで出て行き
「お出かけしちゃったの…。」
「ずるい。」などなど言いながら大泣き!

かわいそうになっちゃった。
こんなに早く出かけるなんて思わなかった。
ばあちゃん達も「待ってるからね~」って送り出した。
あの時「今日はお兄ちゃん達もお出かけして帰るから、又今度遊ぼうね」って別れたほうが
良かったのだ。

その後はママが昼食を作ろうとすると泣いて、「みんなが帰ってからなの!」と言い
作らせてくれない。
ママも泣けてきて二人でリビングで大泣き号泣
ようやくパパが見かねて覗きにきて、あーちゃんを連れて行った。
そして借りてきたDVDを見せてちょっと落ち着いた。

あ~もうこんな事してちゃ駄目だな。と反省。
子どもの心を深く傷つけた。

結局姑さんはそのまま送って行ったらしく19時過ぎに帰ってきた。
ママたちは食事も終わっていた。
一部始終話したら、
「あ~かわいそうな事したな。今度はおってもらうわな。」だって。
違うんだって!
そういう意味じゃなくって、自分たちの言った事に責任を持とうね!っていう話。

伝わらないなあ。
娘に迎え来させないのは、
家に来て帰りにビールでも飲んでそのまま運転していきそうだから、
迎えに来させないとか言ってるし。
そんなの次元が違うでしょ。
私は娘が大変だからわざわざ姑さんが帰りは送って行くのだと思ったわよ。
「子ども達もろくな物食べとらんみたいだから、言っておいたけど。」とか。

「子ども達はご飯食べたんですか?」
「いや食べてない。まだこの後仕事に戻らないかんで家に連れて行って職場に戻るみたい。
だから、終わるまで子ども達は待っとるんじゃない?」……
もうわかりません。
それなら、我が家で食べてから送れば良かったんじゃないの?

何だかいくらママがシングルマザーで仕事だからって、ちょっとかわいそう。
実際は同居してる男性も居るんだからシングルマザーってのも表面上のことだし。

もう何とかして欲しい。
パパも見て見ぬ振りはもう止めてくれないかな?

って長い長い愚痴の日記になってしまった。反省








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.26 09:10:54
コメント(0) | コメントを書く
[愚痴です。ごめんなさい。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: