好きなもの☆我が子・パン作り・etc・・・

好きなもの☆我が子・パン作り・etc・・・

PR

Freepage List

あーちゃん用品


レゴ


HBにおまかせして


フルーツミックス食パン


『黄金の配合率でつくる焼きたてパン』達


手づくり大好き☆☆パン編


アップルクラウン


ベーグル(プレーン)


食パン


クリスマスイベントパン


オレンジピールを入れて


調理パン他


シンプルパン


手づくり大好き☆ケーキ編


ベイクドチーズケーキ


バナナ パウンドケーキ


ロールケーキ(モンブラン)


小さなチーズケーキ


シフォンケーキ


クリスマスケーキ 各種


マドレーヌ


焼き菓子


タルト


ロールケーキ 各種


プリン (*^^)v


お誕生日のケーキ


バレンタイン


クッキーなど


チーズケーキ(スフレ)


頂き物


手作り大好き☆パッチワーク&ソーイング


パッチワーク



おすすめSHOP


**


バーナー



準備中


入園に際して


shop


ロボ


お気に入りの本


お気に入りの本(  )


お裁縫の本(図書館で)


あーちゃんのお気に入りの本


話題の本


図書館で借りた本


通園・通学バック&小物グッズ関連本



料理の基本シリーズ(オレンジページ他)


私の書棚(パン編)


+++++++++


aaaa



いろんなお店のバーナー りんく


キッズウエアのお店


覚え


テンプレ


練習


編集中テンプレート


とりあえず


メラン


型、道具類


フードプロセッサー


お菓子の型


top


おすすめの品


オシャレな子供服のお店(アメカジ編)


リネン生地特集


おすすめ食材とSHOP


最近お気に入りのもの


通園&通学グッズ 手作り本


母の日~Mother's Day


最近気になるあの商品


ソーイングの本


メランジュール・ロボ比較


fukubukuro


てすと


手作り大好き☆お料理編


手作りパスタ


Calendar

2008.01.08
XML
もう既に年が明けて8日もたってしまったのか。
今年こそ日記をつけようと思いつつ、やっぱ無理かな?

あーちゃんは月曜から元気に幼稚園スタート!
姑さんとの関係は相変わらず、つかず離れずですが何とか年越し。

今年の正月は本当に何の計画も無く、パパもお休みとしては長かった。
でもあーちゃんが大分色々な事が解って来たので、パパとの時間を楽しく過ごせるようになってきて、マッタリとした時間を過ごせたのではないかと思う。びっくり

結局、ずーっと外食なしで夕飯を作り続けたので3日は姑が『今日は夕食いりませ~と言ったので、パパにおねだりして外食することに。
だってママもお正月お休み欲しいもんね。



やっぱり泊まりだと、あーちゃんのリラックス度も上昇。
親もゆったり過ごせるから安心なんだろうな。

6日にはパパが午前中に迎えに着たので、あまりゆっくりは出来なかったけれど
二泊することが出来てよかった。
必ず幼稚園などの長期休みには、実家にお泊りすることを習慣付けることにしている。
コレは私だけの一方的な考えだけど、あーちゃんにも浸透しているから行きやすい。
年をとった両親への親孝行と自分へのリセットも兼ねて。

夫婦にとっても良いことだと思うし、パパも最近はそう感じてるみたい。
あーちゃんはパパがお休みの日はベッタリなので、パパも自分時間がほしいらしいし。

外食した日におもむろに『今年はジム(公的機関)に通って身体を動かすつもりだ。
夫婦で交代であーちゃんと留守番しょう。』と言い出した。

『ちょっと出てくる』とか無言で外出したり怒ってる
そのたびにママは悲しい思いをしたことか!号泣

何を今更!と思ったが、コレを機会にお互い成長できそうなので賛成した。
『何か問題ある?』とまで言われたら答えようもないしね。


そういう時に姑に昼食とかを(特にあーちゃんの)頼むのはイヤだな。

食べ物に関しては姑は特に甘いので、あーちゃんが『まだ、コレある?おかわりある?』とママに聞くと姑が『あるよ。大丈夫だよ』と答えることが多くて、とっても困る。

こちらは分量を考えて与えているのに、簡単に了承してしまう。
だからはっきり言うようにしている。
『あるけど、沢山食べたから今日はおしまい』とか
『無いよ。もうあーちゃんのぶんは無い』とか…。
無責任に『明日食べる』とか『とって置く』とかも言ってて欲しくないのだ。
でも平気で言う。

出来ない約束して欲しくない。
明日になったら腐ってるかも知れないし、誰かが食べちゃう(絶対無いけど)かもしれないんだから、余計な期待はさせたくない。

そういう事、すごく入ってくるから困る。

本当に同居はやりにくい。
またまた年明け早々に愚痴ばかりだけど、ここに書くことにより気持ちを落ち着けている自分が居る。
吐き出す場所が無ければやっていけない。

どんどん吐くぞ!大笑い


年末の日記をupし忘れたので今頃公開してしまった。
これからもボチボチ更新していきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.09 15:03:16
コメント(0) | コメントを書く
[愚痴です。ごめんなさい。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: