如安

如安

2007年10月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
文語体が口語体に変わり、それもいくつもの口語体が分かりやすく分かりやすく存在する。
お経はどうなのだろうか。年を重ねることで、人それぞれに、経典への理解を深めてゆく。
それで良いのではないだろうか。
ロザリオの月をむかえ、50年前のかすかな記憶を思い起こすと、ロザリオを15分で! 10何分で!と子供たちは競ったものだ。
日本語よりラテン語の方が早い!とか、わけも分からず。
“・・・我らちくたくのみにてエワの子なれば・・・”
ちくたくのみにて。ちんぷんかんぷんな祈りに、高低をつけて流れをつけて得意がったものだ。
“・・・我ら逐謫の身にてエワの子なれば・・・”

この「サルヴェ・レジナ」は音楽で最もポピュラーでよく演奏されます。

Salve, Regina, Mater misericordiae; vita, dulcedo et spes nostra, salve.
Ad te clamamus, exsules filii Hevae.
Ad te suspiramus, gementes et flentes in hac lacrimarum valle.
Eja ergo, advocata nostra, illos tuos misericordes oculos ad nos converte.
Et Jesum, benedictum fructum ventris tui, nobis post hoc exsilium ostende.
O clemens, o pia, o dulcis Virgo Maria.

めでたし元后、あわれみ深き御母、我らの命、慰め、および望みなるマリア。
我ら逐謫の身なるエワの子なれば、御身に向かいて呼ばわり、
この涙の谷に泣き叫びて、ひたすら仰ぎ望み奉る。
ああ、我らの代願者よ、憐れみの御眼もて我らを顧み給え。
またこの逐謫の終わらんのち、尊き御子イエズスを我らに示し給え。


直訳は
Salve, Regina, Mater misericordiae; vita, dulcedo et spes nostra, salve.
めでたし   元后よ、   あわれみ深き御母よ、           我らの命、慰め      及び 希望よ、         めでたし
Ad te clamamus,exsules filii Hevae.
御身に 我ら叫ぶなり、    島流しの身   エワの子(我ら)は。  

御身を   我ら仰ぎ望む、     なげき        鳴くなり、   この涙の谷に。
Eja ergo, advocata nostra, illos tuos misericordes oculos ad nos converte.
いざ        我らの代願者よ、        御身の        憐れみ深き        御目を    我らに    注ぎ給え。 
Et Jesum, benedictum fructum ventris tui, nobis post hoc exsilium ostende.
また イエズス   御身の体なる     祝せられし御子を            我らに   島流しの終わらんのち        示し給え。

O clemens, o pia, o dulcis Virgo Maria.
おお寛容、      おお仁慈、 おお甘美なる   童貞マリアよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月23日 06時03分19秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

コロロ発達療育セン… New! elsa.さん

2025年2月16日_栗ヶ… New! BETHESDAさん

茨木のり子さんのご… New! ありんこbatanさん

からだを労らなければ やまひで0207さん

16日朝の日記 象さん123さん

Archives

2025年02月
2025年01月
2024年12月

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: