ありんこbatanQのバクダン生活

ありんこbatanQのバクダン生活

Oct 18, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月18日

   本日は 冷凍食品の日

10 ( とぉ ) .. 冷凍の「凍」

   そして 冷凍食品の標準管理温度がマイナス 18

                   というのが その理由です。          



   日本に住む半数以上の人は

   週に1回以上 冷凍食品を食べると回答しており

   近年は 外食産業でも冷凍食品の利用量が増加しているとのことです。


よちよち歩き
よちよち歩き posted by (C)ありんこbatan


  日本国内には 5千種類以上の冷凍食品が流通していると言われており

味の素さん ギョウザ 長年にわたり高い人気を誇っています。

  発売されたのは 昭和47年‐1972年  今から53年前.. 電子レンジ普及率は5%程度

  当初は 従業員60名が1個1個手作業で具を包んでいました。



  味の向上はもちろんさまざまな面での改良を進めていきました。

  皮を薄くしたことで 調理時間を短縮.. 消費者の負担が軽くなりより簡単に食べられる

  そして 美味しい上に「油不要でパリッと焼ける」という大革命を起こし

  さらには「油も水も不要 誰でも簡単に羽根付きギョーザが焼ける」 (。・・。)

  2020年東京五輪&パラ五輪選手村の食堂に採用されると

  外国の選手が「世界一おいしい餃子!」 とSNSに投稿して話題となりました。


耳をすまして
耳をすまして posted by (C)ありんこbatan





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 18, 2025 05:00:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: