2018年の復活主日が終わりました。
今年の聖週間は長く考えるところ大で、いつもとは違う年を迎える事が出来ました。
みなさんは如何ですか?
いつものように忙しくしていると思います。
僕の今年は、いつものように忙しくせずにノンビリと「隠居」の二文字を重く感じ寂しさだけが残ります。
でも隠居とは有り難い環境で、隠居だからこそ「やり残し」のできるいいチャンスかもしれません。
持ち物の整理処分としての断捨離だけではなく、「やり残し」こそが一番大切なことかもしれません。そのためには時間を大切にしなければ。そんな心境です。
教会の聖週間と復活ミサとその周囲のことは、水の流れとして受け止めることに心がけようと思っています。おおきな川の流れに逆らってもどうにもなりませんし、心身ともに消耗するだけですので。
すこし大人になった気分です。
こんや草津に向かいます。帰宅は金曜日の朝になります。
草津教会では三日おくれの「復活の主日」です。アレルヤ!
草津から帰宅して先生の思い出をブログで書きたいと思ってます。
PR
Freepage List
New!
BETHESDAさん
New!
elsa.さんCalendar