HEADING NOWHERE

2007.11.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の日曜日からマイムーンディ明けの練習開始。特に可もなく不可もなく、ただ集中の度合いが日に日に高まっているのが感じられる。一時期苦しくて浅かった呼吸が、深く落ち着いた状態に戻りつつある。カラダの動きに無理して呼吸を合わせる辛さではなく、呼吸にカラダの動きをリードさせる楽しさ!最近スタンディングが非常に気持ちよい。特にトリコナーサナシリーズで感じられる四方へ流れバランスをとるエネルギーフローにメロメロ。生きる喜びと活力をリチャージしてゴー!(どこへ?)


ところで21日の水曜日、バックベンドの練習中(チャクラ・バンダーサナ=アシストされたドロップバックから両手をどんどん足の方へ歩かせて、最終的には足首をつかむポーズ)でいまだかつてない深さへアジャストされて、ウガガガ~!四肢へ力を入れることも、呼吸をキープすることもできない極限の辛さの中で、そこに囚われないよう、この現象界はマヤカシなのよ~、反応への拘りはイラナイ~、抵抗しないで明け渡す~、と、とにかく「リリース」作業モードへマインドをシフトさせた瞬間・・・!→→→胸の奥底から搾り出すように嗚咽にも似た声と共に感情がドカンと噴出した。すごい怖くて、ずーーっと抵抗していたものがパカン!と開いちゃったみたい。まるで死から生還したかのように立ち上がったときには、体中が震えて涙がボロボロ出てて、失禁しててもおかしくないくらいのアワワワ状態。エーン、すごかった~><以前から少しずつ、こんな感じの「うわー!」って感覚があったけど、このときは自分の中心がパカーン!と開いたのが、はっきりと判った。バックベンドが苦手っていうのには、やっぱり意味があって、それが何なのかはどうでもいいけど、その何かがどんどん解放されてきているのを実感。アワワワワー、とビックらこいて現実世界に戻ってくるのに時間がかかったけど、先生がちゃんとサポートしてくれている安心感があったので怖くなかった。こんな風に、まるで生まれたての赤子のように、なんの保護も防衛もない、まっさらな素の状態に立ち返れる体験って、なかなかできるもんじゃない。その状態になる過程は、とても怖い。ずっと自分を守っていた鎧を脱ぎ捨てるようなものだ。でも、いったんこれまでに溜め込んだ拘り、囚われ、先入観、ジャッジメント、常識という規制、エゴなどを手放せたとき、同時にとても安らかにもなれるのを知った。これは、本当に先生の優しさと包容力へ信頼があってこその冒険!先生、ありがとう:)

なんて朝っぱらから清清しくパコーンと開いた状態で、この日はクンルンネイゴンのセミナーへ参加した。
は?クンルンネイゴンってナニ?というと、7世紀の中国に発祥した道教に伝わる「覚醒のための実践法」で、近年になってアメリカ人のマックス・クリスチャンセン氏(氏のHP: http://www.kunlunbliss.com/subjects.html )によって日本・アメリカで布教され始めている。ちなみに氏の唯一の著「クンルンネイゴン」の帯は「呼吸法でも気功法でも瞑想法でもない。再覚醒のための特殊技法であるクンルンネイゴンの実践法を完全解説。崑崙山脈に伝わる一子相伝の秘法。あなたを未知の領域に導く…。 」と、トンデモ路線まっしぐらワールドである(amazon: http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%B3-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3/dp/4899760841 )

このSHORTCUT TO NIRVANA(ショートカット・トゥ・ニルバーナ)ともいえる究極の秘儀を実践すると、体内のナディ(神経)が整えられ、心身が浄化され、自己のマグネティック(磁気)レベルに目覚め、体内エネルギーのフロー活性化による更なる浄化、至福の体験を通し開かれてゆき、すでに覚醒した存在である自己の本質へ向かうという・・・ミワユミコさんが「おおおおー!」と引き付けられるキーワード満載のエネルギーワーク。そして実は最近、このクンルンネイゴンの実践者と知り合い、その方のお話を聞くうちに「今、これを知っておかなきゃ」という衝動にかられていた、というのが事の顛末。

しかしワタクシ、昨年末にヒマラヤ聖者ヨグマタ(=相川圭子)のダルシャンを受けに行き、(そのときの日記: http://mixi.jp/view_diary.pl?id=305174771&owner_id=2035075 )彼女自身のオーラーやパワーには感動したが、それを取り巻く組織の「クイック悟り」を売りにしたビジネス・ビジネスにはゲロゲロとなった経験があり、正直こういった「お金払えば、即=悟れます!」なんていうのは信じてない・・・とゆーか、それを目指して日々修行している身としては、フザケンナヨ!なのだ。なのに、なにゆえに、このクンルンネイゴンがひっかかったのか?というと、最近ヨガをやっていると自分の中のエネルギーのバランスがスッゴク乱れている!ことが多く、瞑想をすると、それこそ基底のチャクラから上へ上へ噴出するエネルギーがスンゴイことになっていて、それこそ「ドッカン!」って感じでセッ*スもマスター*ーションもしてないのに絶頂感じてどーするワタシ?ってくらいで、ここここれは、なんとかしないとヤバイ!という背景があったからなのかもしれないです、多分。

http://www.voice-inc.co.jp/ )のHPで、マックス氏の愛弟子による「クンルン伝授」のセミナーがあることを知り、即申し込みをクリックしてしまった・・・おおお、インターネットの罠!しかし、申し込みをした後にセミナー参加者の体験談( http://www.voice-inc.co.jp/documents/workshop_page/kunlun/kunlun_lv1.html )を読んで、ちょっと引いた・・・うわー、しまったー!これはヤバイです~!でも、まずは自分のこの身で体験してから物申そう、と思い、変な先入観は持たないよう自分を律し、また事前にマックス氏の本を読むことをせず、まっさらな状態でセミナーに挑むことにした。だって、私たちはあまりにも沢山の偏見や先入観や植え付けられた価値観で自分の眼を曇らせちゃってるじゃん?そういうものから自由でありたい、という希求が、ワタシの冒険の原動力でもあるんだから。

で、しつこいけど、朝っぱらから清清しくパコーンと開いた状態でセミナー会場へ向かう。天気も良いし、なんか会場に入るなり「やたら躁状態」というかハッピーで、楽しくて仕方なく、「オープンであるにもほどがあるのでは?」というくらいの開きっぷりに自分でも愕然。通常こういう場では緊張しがちなのに、誰にでもやたら馴れ馴れしい私~、しかも素のまま(笑)。呼吸ワークでリラックス、気功をやってグラウンディングをしてから実際のクンルンの実践。実践の方法は公開厳禁なので、ここでは割愛。他にもいくつかエネルギーワークをやったりして結構楽しめたのと、講師のYさんのオーラがはっきりくっきり見えたのが印象的。クンルンの実践中、周囲では他の参加者さんたちがモノスゴイことになっていたけれど、ワタシ個人に劇的な反応はなく、いつもの瞑想と同じレベルに、ちょっと「楽チンさ」が加味され解放感があったくらい。周囲の反応・・・泣いたり笑ったり踊ったり震えたり異言を唱えたり・・・というのが、狐憑きというかシャーマニズムぽいなぁ、なんて感動したりして、ちょっとマインドが外部へ向かっちゃったというのもあるかも。ただ、会場内のエネルギーレベルも、伝授されたエネルギーも期待していたほどではなかった。正直、朝のマイソールクラスのスタジオの方がずっとずっとクリアでクリーンなエネルギーに満ち満ちているし、私の体内エネルギーもアシュタンガヨガや瞑想をしているときより低かった。多分、これは推測だけど、アシュタンガヨガとヴィパッサナ瞑想を日々の実践として行っていれば、このパート1で得られる浄化のプロセスとかエネルギーの高さといったレベルは十分クリアできるんじゃないか?と思った。でも、そういう実践を継続できない、または鍛錬はシンドイしな~という人達には、こういった伝授でバコーンと開くことが可能、それにはお金がかかる、というのが現実なだけで、どっちもアリですよ。

正直言うともっともっとパワフルなものを期待してたので、ちょっと拍子抜けの感は否めず、セミナー会場を出たときには「う~ん、なんだかな~」と、ついつい思ってしまったクンルン初体験。しかししかし驚きべき事に、このセミナー効果はじわじわと後からやってきて、今現在やたら全ての面で自分の中の「楽チン」加減が桁違いに高い!私の中でいつも自分を制限していたrestrictionが、セミナーのあの空間に入ったとたんにパーンと解けて、それがまた続いている。その証拠なのか、なんなのか、今朝の朝練は史上最高ぶっちぎりの至福感!いままでで一番気持ちよかった~、って涙ぐむ始末(って結局いつも泣いてるってことですね) いやー、ついこの間まで精神的クソ溜めに居た自分が、なんでこんなに明るくて元気なの~?と自分で突っ込みいれたくなるけれど、人生ってのはそーゆー風にできてるんだから、あんまり深く考えないでおくことにする。

そして、明日から2日間クラニオ・セイクラルの入門ワークショップへ参加です。どんなかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.22 22:54:03
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Category

カテゴリ未分類

(61)

MUSIC

(60)

TRAVEL

(117)

FILM / BOOK

(13)

HEALTH

(19)

YOGA

(40)

THOUGHTS

(49)

CRAP

(85)

UK

(4)

IRELAND

(1)

FOOD/DRINK

(1)

Profile

pinkoyster

pinkoyster

Favorite Blog

鳥取市 熊野神社跡… New! トイモイさん

W14西の果て Bテッドさん
Good Music For Good… de:hideさん
うさ課長 うさ課長さん
Soft Parade averagemanさん
あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん
おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
Moyashi k-1907さん
贅沢な昼寝 らむ5262さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: