会社辞めてもくらせる資産をつくれるかな。

PR

プロフィール

あぶぶ555

あぶぶ555

カレンダー

バックナンバー

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

投資

(2)

香港株

(7)

中国株

(23)

最近読んだ本の感想

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.01.13
XML
カテゴリ: 中国株
新年の持ち株情報更新

昨年は元旦開けに香港市場暴落してHSBCを即刻購入するしてゲインと配当で儲けたが、今年は暴落しなかった。。。現金持って暴落す流のを待っていたが起きてない。で、最近少し買いはじめた銘柄の記録。


現在9銘柄を保有。
HSBC: 想定通り金利上昇機運でゲインを伸ばしている。長期保有で年間5%前後の配当狙い。
華宝国際 :食用着色剤で地味だが業績と時価総額を地味に伸ばしているので配当と長期保有でのゲイン狙い。
公和公路基建 :広東省の高速道路運営会社だが、深セン政府系のファンドに身売り。。。上場は維持する方針なのでまだ、保有している。読みとしては、株価を上げる動機が増すと見ている。基本配当金狙いだが、株価が跳ねたら売る予定。
越秀交通基建 :おなじく高速道路運営会社。配当狙い。長期保有。
威高 :新規購入銘柄。山東省の医療機器メーカー。業務が地味だが時価総額伸ばしている。長期保有。
BYD :電気自動車。電気自動車も注目だが、リチウムイオン電池のリチウム資源獲得に積極的で、すでに中国内の採掘権を獲得した。長期成長期待。
キングボード
港灯SS :香港の電力供給会社のETF。安定した時価総額アップを期待。直近6か月は株式の主役が電力株ではないので伸び悩んでいるが、安定した配当と、安定した経営(競合なし)で長期保有。

今後は、残った現金で1週間程度で株価変化する銘柄を選んでスイングトレードを考えている。スイングについては、別途。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.13 16:21:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: