大阪育ちの私(大阪のノリは苦手だけど関西のお味は大好き。)
一人暮らしの頃からタコ焼き器は持っております~(笑)(^^* お話の輪に入れてくださ~い♪

お土産用には、たこ昌のタコ焼きも上品なお味でいいかも。webや新大阪駅のお土産屋さんで売ってますヨ。
http://www.takomasa.co.jp/
ご参考まで~ (2004年09月24日 02時21分02秒)

屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

コロンビア3日目 Tal… convientoさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2004年09月21日
XML
カテゴリ:


秋刀魚だ秋刀魚だ~、葡萄だ~葡萄だ~、たこやきだ~たこやきだ~。ん??

この夏休みの最後に、ついにたこ焼き器を買った。帰省した時、初めてたこ焼きをつくったのだが、クルッと竹串でひっくり返すのを義妹のMちゃんに誉められて、たこ焼き器買ってもいいな~という気になってしまったのだった。

たこ焼きのタネに入れるのはタコ、天かす、キャベツ、かつお粉。
ホントは紅しょうがも入れたかったが、ウチの紅しょうがは梅干と一緒に赤梅酢につけた生姜がジャムの中ビンに入ってる分しかない私の貴重品なので、残念ながら供出せず(笑) ドビーにはいろいろな呼び名があり、デストロイヤー、またの名をタコ娘、という。たこ焼き用のタコから目を離さない。焼いている間もずぅっと虎視眈々。

返し組はドビー以外の4名だが、そのうち一人はタコを守る使命を帯びていた。
18個×4回+10個、計58個のたこ焼きを、男衆には無情にもきっちり同数ずつお腹に収めて、足りないところは焼きソバにしたら、もうお腹がきっちきち。

さて夕食は…あれ?考えが浮かばない…。そこに安売りしてる秋刀魚で決まりじゃ!大根おろしはメッチャ辛かったけど。夜は軽くて十分だった。食後に多分今年最後の巨峰。せっかく作ったラタトゥユは冷やして明日に。

ビバ!食欲の秋♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月21日 20時14分00秒
コメント(13) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋は来ぬ(09/21)  
ぷちぷち。  さん
こんにちは

たこやき・・いいですね(^^)
息子にそういう経験をさせよう・・とホットプレート(たこやき器付き)を買ったのはいいけど、
やきそばで使った程度で、たこやきまで制覇していません(^^ゞ

秋刀魚・・この秋は何回食べただろう(^^ゞ
そろそろ鍋物が恋しくなる時期ですね。 (2004年09月21日 22時36分30秒)

Re[1]:秋は来ぬ(09/21)  
tarantini78  さん
ぷちぷち。さん
たこ焼きはクルッと返すのが難しかったです。モタモタしてると焦げるので、追い立てられるようにクルクルしてました。ウチはまず私と息子たちが納得行くまでたこ焼き作らねばなりません。とてもお得な買い物(たこ焼き器)をした~と思ってたのに、近所のホームセンターでさらに安かったのにはびっくりしました。
うちもとり野菜味噌、大好きです。白菜の時期は2回に1度はソレかも…。 (2004年09月22日 06時45分57秒)

Re:秋は来ぬ(09/21)  
ちびてり  さん
19日に大阪へ行った父ちゃんズ(父・娘・息子)
奈良公園・難波とタコヤキをたくさん食べてきたそうだ。
そういえば途中電話があった・・・
「タコヤキさめるからいらんだろ~?」って・・・
そんな電話してくんな!!

私は・・・朝から夜までFF-Xでございました。
(2004年09月22日 09時45分04秒)

Re[1]:秋は来ぬ(09/21)  
tarantini78  さん
ちびてりさん
本場のたこ焼きおいしかろ~な~~♪大阪は一度だけ行ったことがありますが、お好み焼きしか食べてません。おみやげには仕方ない、と諦めもしますが、ほかの美味しいお土産はありましたでしょうか。もう一度行ってみたい。大阪のみやげって何があるでしょう。一口という単語が頭にひっかかってるのがあるんですが、何なのか忘れてしまった…。

T田くんたちにもずっとご無沙汰。読書が一段落ついたら会いに行きます。アーロンの渋い声が聞きたいっ♪ (2004年09月22日 18時06分43秒)

うちも!  
植木職人 さん
買いました!たこ焼き器。
(って、生協での注文なので、納品は来月なんです 笑)
カセットコンロで串焼きとタコヤキができるヤツ。
電気だと火力がイマイチなので、ガスがいいとパパが
ずっと言いつづけておりましたので。
ちょっとお高かったのですが、家族全員串焼き&たこ焼き好きなので、清水から飛び降りましたわ~(爆)
(支払いが怖い…)

焼きたてのたこ焼き、ホントおいしいですよね。
タコ娘との攻防は大変そうですが(笑) (2004年09月22日 20時47分49秒)

Re:うちも!(09/21)  
tarantini78  さん
植木職人さん
>電気だと火力がイマイチなので、ガスがいいとパパが
>ずっと言いつづけておりましたので。

まあステキ!それは電気はとっくの昔に卒業した上級者のお言葉ですわ♪電気でも十分慌ててる私どもにはとても今は考えられません。場数を踏んで片目をつむってでもヒョイヒョイたこ焼きをひっ繰り返せるようになったあかつきには、たぶんガスを買いたくなるのですわ。あ、でも焼き鳥ができるのは羨ましいかも~♪

タコ娘対策として、タコをタネの中に隠そうかと何度も考えたのですが、結局出来ませんでした…。 (2004年09月23日 09時52分03秒)

まぁすてき!美味しそう~  
ジル さん

Re[2]:秋は来ぬ(09/21)  
ku- さん
>>一口という単語が頭にひっかかってるのがあるんですが、何なのか忘れてしまった…。

こんにちは~。
大阪とタコ焼きで、、、出現しました~♪ (笑)

一口ってので 思い付くのが
[一口餃子]かな~

ぱりっとしてて、薄くて、ほんと一口でぱくぱくできます。
ビール好きには最高の友らしいです(笑)
(私はアルコールが全くダメ) (2004年09月24日 07時01分49秒)

Re:まぁすてき!美味しそう~(09/21)  
tarantini78  さん
ジルちゃま、
ようこそいらっしゃいませ~)^o^(たこ焼きのベテランがここにも♪
美味しそうなお店を教えてくださってありがとうございます。次に大阪へ行くときは探してみます~。やっぱり美味しいたこ焼きを作れるようになるには、美味しい本物を食べなくちゃ、ね(笑)

ウチは半分ソース、半分醤油で作りました。でもジルちゃまのところで話題になったポン酢も美味しそう…♪次回のたこ焼きでチャレンジしてみます。 (2004年09月24日 08時34分14秒)

Re[3]:秋は来ぬ(09/21)  
tarantini78  さん
ku-さん、
こんな掘立て小屋にようこそおいで下さって、ありがとうございましたm(__)m

>一口ってので 思い付くのが
>[一口餃子]かな~
それそれ、それです~、ずっと引っかかってたの。ありがとうございます、すっきりしました。これも大阪へ行ったらぜひぜひ食べなくては!私もビールは苦手なので、多分コーラかサイダーで食べます~♪
(2004年09月24日 09時37分56秒)

しつもん  
tarantini78  さん
たこ焼き器をお持ちの方にお尋ねしたいことがあります~

金串でひっくり返していらっしゃいますか?
初めはずっと竹串で回してたのですが、先日の日記の時、夫が油引きと一緒に金串を買ってきて、それで回したらガリガリと傷がつきました~(泣)

フッ素コートが傷ついたら、寿命はあっという間でしょうか?(泣笑) (2004年09月24日 20時22分51秒)

お答えします(笑)  
植木職人 さん
tarantini78さん
>金串でひっくり返していらっしゃいますか?
-----
今使っておりますのは、どなたかがお使いになっているニッコリ仮面くらい(笑)分厚い鉄製なので金串をガリガリ使用しておりまする。新しいのも鉄製です。
フッ素コートの傷は、困りますわねぇ。
(2004年09月25日 04時03分11秒)

Re:お答えします(笑)(09/21)  
tarantini78  さん
植木職人さん
ありがとうございました~!やっぱり本物の小道具を、なんちゃってレベルの道具に合わせたのが悪うございますね。傷に耐えながら、タイミングをつかめるまで頑張ってくるくるしたいと思います。そしていつか鉄製を~!(大いなる野望) (2004年09月25日 06時22分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: