屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

コロンビア3日目 Tal… New! convientoさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2004年09月19日
XML




トイレに残ってた彼はパニックになった。どうにか出ようとして、体育館入り口のガラスを割って、手を切った。泣き声で近所の方が学区の役員に通報。ちょうどその頃、息子が帰ってこない、という電話がコーチのところにあったそうだ。ガラスはすぐに監督の知り合いに直してもらったとのこと。病院で怪我の手当てをしてる間に気持ちは落ち着いた、とのこと。怪我も軽傷で縫うほどひどくない、ときいてホッとした。でも、ずっとドヨヨンと落ち込み気分は続く。どうしてあの時トイレにいるかもしれないという考えが頭に浮ばなかったのだろう…。怖かったよね、痛かったよね。ゴメン、○○くん。

次のドッヂの時にいろいろ決め事をしなければならないだろう。親がチェックするのは戸締りだけではなくトイレも回るとか、子供たちにも帰りがけにトイレによる時は誰かに頼んで大人に報告するように、とか。でも私は心に決めた。一番に挨拶して外に出て、全員が外に出たかをチェックする。するのだ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月21日 18時25分53秒 コメント(2) | コメントを書く
[学校・子供の習いごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: