屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

コロンビア4日目 Tal… convientoさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2005年02月05日
XML
カテゴリ: 雑記・つぶやき




子供たちに留守番を頼み、うちに一番近い電機やさん(車で8分ほど)でミニコンポを物色した。物色というほどではなかったか、だってパッと目に付いたのを一番に気に入ってしまったんだもの。ほかと見比べるほど、やはり最初に見たのがいいじゃない、と思ってしまう。

普通に服を買うときも、大体同じようなことになる。服に惚れるのだ。だからどうしても○○を買わなければいけない、という場面になったとき、惚れた服が見つからないと辛い。モチロン、とてもお財布が許してくれそうにない店には、初めから足を運ばない。ウィンドウの外からホレボレ眺めることはあっても、買うまではいかないのだ。

ところが電機やさんの困るところは安いのも高いのもちょっとの違いはあるけど、同じ店内に並べてあることだった。あちらの棚の方がランクが上だな、とわかっているのについつい見てしまう。買えないくせに、目の前に人参をぶら下げられたように、ウロウロしてしまう。結局、一番初めに惚れたのに落ち着いたけど、目はやはりグレードの高級な物を追ってしまうなぁ。金に糸目をつけない身分になったあかつきには、ぜひあちらのセットを買いたいものです。

食器洗い機や空気清浄機も気になるモノである。これで花粉を本当に撃退してくれるのかなぁ。(ぽんぽん、、、)と軽くたたいてみたら、なんだかへっぽこな音。…と思ったら、係りの人が「これはハリボテで外側だけなんです」というではないか。どこの店の空気清浄機売り場も同じなのかしら。

あぁ、ほかにも誘惑がいっぱい。雑念を振り払って車に戻るのが大変だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年02月06日 15時52分09秒 コメント(12) | コメントを書く
[雑記・つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: