屋敷しもべ妖精の下僕

屋敷しもべ妖精の下僕

PR

Profile

タランティニ

タランティニ

Comments

@弥々 @ 春が立つ そっかそっか、たらちゃんも楽天は休眠か…
conviento @ Re:短期入所2度目(05/25) ごぶさたしています。お元気ですか?皆さ…
@弥々 @ Re:短期入所2度目(05/25) 夏を超え、秋になりましたねぇ…^^
@弥々 @ 追伸なり この日の日記はね 懐かしい微笑ましい3人…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

コロンビア3日目 Tal… convientoさん

問わず語り クーペルビーさん
    弥々*とは… @弥々さん
カメラを持って・・・ poeta1975さん
2005年08月27日
XML
カテゴリ: 家族




あ、そろそろ弥々さん公演始まる、みんな入場したかな、と思いをはせていた。

と、夫がいきなりペン次に言ったのが聞こえる。「そんなに花火みたいか?」どうやら打ち上げ花火が見られなかったのが悲しいとかなんとか話していたらしい。ペン次は少林寺の胴着に着替えながら話していた。

夫の言葉にペン次、帯を回す手が止まる。「行きたい行きたい~~!」
「よし!今日は休め!着替えろ!いくぞ!」ペン太もお出かけに餓えていたのか、最近親を避けがちな奴がホイホイと戸締りしてくれる。

実は昼間にもそんな話になって近隣の花火大会を検索していた。そのときはつゆほども行くような気配が無かったのに…(笑)
ドビーの着替えを手伝いながら「どこにするの?」「長島!」
ナガシマスパーランドで夏になると毎週末30分弱花火をあげるのは毎年のこと。引っ越してきた当初に行ったきりだった。今晩、あとは常滑と一宮で花火大会があった。

何ももたず、水のペットボトルだけ冷蔵庫から取り出して慌てて車に乗り込む。夫が花火みたいか?と訊いてから15分。ふだんお尻のおもい私たち家族にしては、なんと早い早い!!7時10分出発~~!名古屋都市高速から伊勢湾岸道を通っていく。夫がいうには長島の出口にパーキングエリアもあって、そこで花火が見られるという。

途中で中部国際空港(セントレア)へ行く車が多かった。常滑の花火かな?なんてちらりと考える。伊勢湾岸に入ると右に一宮の花火、左に常滑の花火が地平に近いところに見えた。ああ、なんて贅沢な…でも、こちらも移動してるから、ちょいと時間があくと、花火の場所が分からなくなるほど遠い。

ナビくんの予言どおり、8時5分前に到着。ついてビックリ!いるわいるわ。花火目的の車がワンサカ!多分90%以上が花火目的のようだった。ずららと2重駐車しているところに並ぶ。腹減った~コールに応えるためにかまぼこと飲み物を買いに行った。あげたてのかまぼこを袋に入れてもらっていたところで花火開始。建物の中にもどおん!と響く。とたんに中にいた人たちがワラワラと外に出た。私も慌ててお茶を買って車に戻る。


なんて喜びようかしら。サンルーフから頭をだしてペン次とドビーはきゃあきゃあ大騒ぎ。ドビーが怖がらずに花火を喜ぶのは初めてかもしれない。20分がこれまた長かった。寝転がらないと首が持たない。初めは長島は30分ないじゃないの?とガッカリしたが、花火が上がるたびに大騒ぎしたおかげで疲れ具合もいい感じ。

早めに出よう、ということで、最後の締めの花火が上がる前に出口を通ってUターン。名古屋方面に戻る車が多いのだろう、警備員が3人も誘導していた。締めの花火をサイドミラーで眺めつつ、この花火ドライブが子供たちの夏休み最後の思い出になること間違いなし、と考えた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月29日 11時56分32秒 コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: