傷みがあっても、迫力がありますね。
これが歴史の重みなんでしょうかね~(^^

剥げ落ちは目立ちますが、こういうのはこのままでも
いいのでは~と思っちゃいますね。
(2006年06月07日 20時04分44秒)

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つぼんち16 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) こんにちわ 年金生活を楽しんでいます 環…
つぼんち16 @ 12.9 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 12.6 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
高部大助@ Re[2]:言った、言わない…聞いた、聞かないがなぜあるの??(06/28) JUN70年代古着探しています。情報を…
健体康心1970 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) どちらに引っ越されたのですか? これ…
2006年06月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日の東照宮…あまりにも綺麗でしたのであと数枚アップさせていただきました

木立に隠れた五重塔も、なかなか見ものでございます

漆、金箔などの剥げ落ち方から見るとこれが限界なのでしょうね…

IMG_0778

IMG_0779

IMG_0781

IMG_0783

IMG_0785

IMG_0786

IMG_0787






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月07日 06時28分02秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
吹雪深雪  さん
ふふふ~(微笑)なかなか詳しく有り難う!!
コメ一番乗り~♪??ふふふ~ (2006年06月07日 06時41分50秒)

Re[1]:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
吹雪深雪さん いらっしゃ~い♪

>ふふふ~(微笑)なかなか詳しく有り難う!!
>コメ一番乗り~♪??ふふふ~

★朝から官能的な「ふふふ~」ありがとございます。どうしよう~♪どうしよう~♪

(2006年06月07日 06時44分10秒)

Re:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
いいなあー五重塔。
此処と浅草と
谷中にもあったのに・・・
今は跡だけ。
上野ー谷中コースは、裏のうらの表まで、
どーんとうさぎに、お任せあれ。 (2006年06月07日 06時48分35秒)

Re[1]:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
haseusagi062029141さん いらっしゃ~い♪

>いいなあー五重塔。
>此処と浅草と
>谷中にもあったのに・・・
>今は跡だけ。
>上野ー谷中コースは、裏のうらの表まで、
>どーんとうさぎに、お任せあれ。

★うさぎさん!裏のうらの表まで、是非お願いいたします~♪


(2006年06月07日 06時55分47秒)

Re:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
Cassie  さん
本当に見事ですね。

宮大工さんも昔に比べると少なくなって来ていると聞きますが、正に芸術の世界ですよね。 (2006年06月07日 07時37分30秒)

Re[1]:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
Cassieさん いらっしゃ~い♪

>本当に見事ですね。

>宮大工さんも昔に比べると少なくなって来ていると聞きますが、正に芸術の世界ですよね。

★金色堂の中はもっと凄かったですよ~。かなり傷んではいましたがあれだけのものを目前で見られる機会は少ないと思います^^

(2006年06月07日 08時37分34秒)

Re:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
雲雀君子  さん
こんにちは 
haseusagi062029141さんの所から来ました
上野公園の東照宮いいですよね
私も、良く上野公園をブラブラと散歩してます
こんど、じっくり見てきます
(2006年06月07日 12時05分31秒)

Re[1]:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
雲雀君子さん いらっしゃ~い♪

>こんにちは 
>haseusagi062029141さんの所から来ました
>上野公園の東照宮いいですよね
>私も、良く上野公園をブラブラと散歩してます
>こんど、じっくり見てきます

★初めまして~^^
上野公園にこれだけの名所・旧跡があったなんて非常に驚きでした。今までは動物園・西郷隆盛像・文化会館程度の知識しかなかったものですから、これからはうさぎさんに表裏を教えていただいて通おうかと思っています^^

(2006年06月07日 13時36分16秒)

Re:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
ぢんこω  さん
ここの沢山の灯篭が並んでいる辺りの後ろの塀に世界平和とかの写真が貼ってあったりしませんでしたか?
(2006年06月07日 14時06分13秒)

Re:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
櫻井彬  さん

Re[1]:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
ぢんこωさん いらっしゃ~い♪

>ここの沢山の灯篭が並んでいる辺りの後ろの塀に世界平和とかの写真が貼ってあったりしませんでしたか?

★そう言えばそんなのありましたな~今度よく見てみます。あたしの頭は年中平和ですが…(笑)


(2006年06月07日 23時49分31秒)

Re[1]:昨日の続きの写真でございます~♪(06/07)  
櫻井彬さん いらっしゃ~い♪

>傷みがあっても、迫力がありますね。
>これが歴史の重みなんでしょうかね~(^^

>剥げ落ちは目立ちますが、こういうのはこのままでも
>いいのでは~と思っちゃいますね。

★金色堂の中の剥げ落ちかたはもっと凄かったです。木がむき出しのところもありました。
漆塗りがこぼれ落ちそうなところばかり…手をかけない保存の限界を感じましたね。でも残念ながら撮影禁止…頭が悪いから目に焼き付けるにも限界が(笑)


(2006年06月07日 23時52分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: