集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

集客アドバイザー「大江戸看板男の商売繁盛・総合研究所」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

つぼんち16 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) こんにちわ 年金生活を楽しんでいます 環…
つぼんち16 @ 12.9 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 12.6 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
高部大助@ Re[2]:言った、言わない…聞いた、聞かないがなぜあるの??(06/28) JUN70年代古着探しています。情報を…
健体康心1970 @ Re:画像の容量が限界なため、引越しますm(_ _)m(06/03) どちらに引っ越されたのですか? これ…
2006年09月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

この間の休日、急にアクアラインを通ってみたくて

深川木場から朝10時に出発、首都高速・湾岸道路を経て川崎口からアクアラインへ

何と早いことか、自宅を出て途中の人工島「海ほたる」まで約30分

ぶったまげましたびっくりクール

このアクアライン、何と気の遠くなるような・・・1兆4,400億円の建設費

ちなみに現在の通行費は3,000円、ETC利用だったので2,320円でした

数年後には4,900円に値上がりするそうですから

良かったら話のネタに、今のうちに行ったほうがお得かもしれませんよ

アクアライン地図

▼運転しながら撮ったのではないですよ!助手席のかみさんが・・・ちと手ブレしてるウィンク

アクアライントンネル

東京湾アクアラインは約10kmのトンネルと約5kmの海上橋

2つの人工島からなっており、全長は15.1km

神奈川県川崎市浮島から千葉県木更津市中島までを結んでいます

自動車専用道路としては世界一の長さのトンネルだそうです

どんどん地底に吸い込まれていったら、あっという間に「海ほたる」へ着きましたウィンク

アクアライン断面図

アクアライン断面

海ほたる

▲アクアラインの途中にある人工島「海ほたる」

あとは次回に続きます・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月29日 05時29分26秒 コメント(38) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: