PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
昨日は中学校時代の友人Eと錦糸町の北口で待ち合わせ
元関脇「琴ヶ梅」がやっている 「力士料理 琴ヶ梅」

友人はここ2年のあいだに胃がんの手術二回、腎臓の手術二回を克服
前回一緒したのはたしか2年前の新潟中越地方の地震があった時
夕方食事中に建物が大きく揺れ携帯が繋がらなくなった記憶があります
きょうはからだのことを考えゆっくり食べようということで約3時間
胃が無い割にはよく食べるわ食べるわ…
川えびのから揚げ、大根サラダ、牛すじ、かつおのタタキから始まって
イワシのつみれ、魚、白菜等をあっさり和風仕立てのいわし鍋など食べて飲んで
一人あたり5000円弱…リーズナブルな料金ではないでしょうか
▼イワシのつみれ、魚、白菜など14種類の具、あっさり和風仕立てのいわし鍋

▼最後はごはんを入れて雑炊に


店内には現役時代の写真、引退時の写真が所狭しと
北勝海、北尾、小錦、寺尾とともに花の38組
通産成績52場所369勝389敗
重心が低く足腰が強く粘りよく押す取り口で強かった…
しかし残念ながら病気やけがに泣いて、大関を目前に引退
現在は大鳴戸親方として後進の指導にあたられています
▼気軽に記念撮影にも応じてくれて、親切でかわいい方でしたよ

JR総武線、地下鉄半蔵門線錦糸町駅から約2分
昨日の座敷は、予約の数組の若いカップルを尻目におじさん二人でしたが
たのしい土曜のひとときを過ごさせていただきました