かやねずみの家へようこそ

かやねずみの家へようこそ

2009年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何とか月末締めをクリアー。

1日遅れでかや1娘の誕生日のお祝い。
料理は餃子、ケーキはロールケーキのリクエスト。餃子は皮も作ってねとのこと。
スープはふわふわ卵のスープとして中華系だと副菜はどんなものがいいだろうね。

我が家のファックスが使えなくなった。こちらで受け取るのは何とか届くのだけれど、送ったものが芸術的に縞模様入りとなり判読不能とのこと。
縞を消す機能などマニュアル見ながらやってみたけれどダメ。15年も働いてくれたのだからと買い換えた。

某大型電気店へ行ったが感熱紙タイプは2機種!しかもひとつはB4サイズ可というもので普段のやり取りには無駄だ・・・

普通紙タイプは退色もなく便利だけれどインクリボン(インクペーパー?)が結構高くて、コレまで使っていたのが両用タイプの機種だったから、最近は感熱紙機能を利用していたのだ。

USBが使えてPCで見られるから紙も不要というのもあったが高価だしやはりかや母にとっては面倒な気がした。
とすると迷うことなく決定。
機種を決めるのにかや母にしては未だかつてない驚異の早さ、迷うのも楽しみの一つなのになんだか寂しいではないか。
他店も見ればよかったかも知れないが気力も湧かず・・・歳を感じた一瞬である。以前なら3店舗は見比べていたのにね。

ついでにオーブン電子レンジも見たが大きなものは皆ドアが立て開きだ・・・
少し高い場所に置きたいので横開きがほしかったのだが無いのだからどうしようもないね。
横開きのタイプでは庫内が狭いのしか無く、シフォンケーキは焼けない。
いよいよいただいたガスオーブンを使えるようにしなくてはならない。
ま~だ使ってなかったのかって?!
アハハ・・・もうもう、我ながらあきれるけど、ホースをつないだりはずしたりするのがどうも億劫に感じてしまうのである。一度使ってみればナンテコトナイジャナイと思うと思うのだがねぇ。
オーブン機能はまだ使えるものだから、へへっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月30日 15時32分05秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かやねずみの家

かやねずみの家

コメント新着

ラードは偉い@ Re:果物をドライアイスで冷やすと・・・(07/06) ドライアイスは二酸化炭素が冷えて固まっ…
かや母@ Re[1]:誕生日を迎えたよ(04/05) Dr.悠々さんへ まあ!まあ! なんとなんと…
Dr.悠々 @ Re:誕生日を迎えたよ(04/05) お久しぶりです。 お誕生日おめでとうござ…
ミーシャ1225 @ Re:読了!取説ね(笑)(08/07) ロックミシン、糸と押しは目が問題です。…
かや母@ Re[1]:ライチ美味しかったけど…(07/28) ミーシャ1225さんへ お返事ありがと…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: