かやねずみの家へようこそ

かやねずみの家へようこそ

2011年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
下水処理場の汚泥から高濃度のあれがでたって・・・

こうなることは事故が起きた時点で解かっていたことだ。

空き地の草は処理しなさい、衣類は洗い流しなさい、家の前の道路、家の周りで洗い流せるところは洗い流しなさいと呼びかける学者がいるが、流れていったものは下水処理場へと集まるわけで、ど素人のかや母でもそれからどうするんだと心配していたのにね。
今から対策を考えるのかい?
ぜ~んぶ、原発から出たものなのだからぜ~~んぶ原発に返すしかない。
地元の人たちは本当に気の毒だと思うけれどそこに処理施設を作るしかほかに方法はない。

事故がおきてすぐ量らなければなかったあれを、今頃になってあちこちの自治体が量ることにしたって・・・深刻な事態なら国から量るよう指示があるだろうと思っていたけどウンジャラカンジャラ・・・ビルの屋上で量っていたものを市民の不安の声を聞いて地上近くで量ることにしたって・・・
北海道の列車事故でも煙は出ていたけれど火災の確認ができなかったからウンジャラカンジャラ・・・

女事務員だったことはあるが、宮仕えのあれこれなんぞは知りようもない端っくれだったから「この世間知らずがっ」といわれてもしょうがないがなんか間違っていないだろうか。

『事件は現場で起こっているんだ』(なんかどっか違う?思い出せないヮ)ってドラマの刑事が叫んでいましたっけ。

もう最近はニュースを見ても聞いても新聞を読んでも『ケッ!』(下品ですナ)としかいい様がありませんのよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月31日 22時51分40秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かやねずみの家

かやねずみの家

コメント新着

ラードは偉い@ Re:果物をドライアイスで冷やすと・・・(07/06) ドライアイスは二酸化炭素が冷えて固まっ…
かや母@ Re[1]:誕生日を迎えたよ(04/05) Dr.悠々さんへ まあ!まあ! なんとなんと…
Dr.悠々 @ Re:誕生日を迎えたよ(04/05) お久しぶりです。 お誕生日おめでとうござ…
ミーシャ1225 @ Re:読了!取説ね(笑)(08/07) ロックミシン、糸と押しは目が問題です。…
かや母@ Re[1]:ライチ美味しかったけど…(07/28) ミーシャ1225さんへ お返事ありがと…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: