AGU's Diary
1
このところ特に魚が、それもお刺身が食べたくて仕方なし!今日は一大決心をして(←大袈裟)Fish Marketに出かける事にした。実は自分で運転して行った事なかったんだけど、来年両親が来た時には絶対連れて行ってあげたいし・・・(なんせFish MarketはおじいちゃんがSydneyで一番気に入ってる場所?だもんね)これを機にちょくちょく買い物に行ける様に、道順もしっかり覚えておかなくちゃ!! ラテちゃんの真似してレイアウトした写真をUP出来るかやってみた・・・らでっかくなってしまった。お料理の写真は魚屋さんサイトから拝借しました。・・・という訳で行きました!でっかいサーモン1匹、片側刺身用にスキンオフ、片側塩焼き用にスキンオンで購入~!りっぱな鯛も全部刺身用におろしてもらってゲット~!それからエビちゃん、いっぱいゲット~!そして近所の魚屋では見かけない大きめタコちゃん2匹ゲット~!後は八百屋さんで野菜とフルーツなど購入~!とりあえず買い物自体は満足な結果かな。ただ出かける日と時間を間違えた!!日曜日の正午頃ってめちゃめちゃ混んでるやん!!もうパーキングスポットが全く見つからない。(駐車できる台数以上を絶対入れてる!)やっとの思いで端っこの方に停めて(正式な駐車スポットじゃない所)、大急ぎで買い物して戻ってきたら、私の車停めた近くでシーフードBBQやっててとっても良い匂い+美味しそう~♪ 聞いたら3~4分で焼けると言うから8本ばかり注文して焼いてもらう・・・でも4分以内では焼けそうもない! しかも私のチリエビを別の人に渡してる! 「ちょっとそれは私が注文したものではないの?」「いや、違います」鉄板上にあるBBQの数と種類を見たら一目瞭然だったけど、面倒なので黙っていた。 結局私のチリエビが足りないと最後に気がつき、また1から焼こうとしてる!「もう時間ないから、そのあまってるガーリックエビでいいから」ってとりあえず8本分はゲットして大急ぎで出口へ・・・出口でチケットだした時、ちょうど1時間ばっちりだったからホッとしたのもつかの間、ゲート係の兄ちゃんが「5ドル」と手を出す。 「最初の1時間はタダなんでしょ?」「いや、ちょうど1時間だから5ドル!」「えー、何よ、出口が混んでるんだから数十秒位まけなさいよ!」「混んでるんだから早めに並ばないのが悪い。だから5ドル払え!」もう頭にきたけど、後ろもつかえてるから無言で5ドル払って帰ってきた。出口を出るのに曲がった拍子に助手席においてた熱々のBBQが容器からこぼれ出て、座席を汚す! (」゚ロ゚)」 あーん。:゚(。ノω\。)゚・帰ってきてそれぞれ下準備などしてつまみ食い!やっぱりお刺身は美味しいわ~!! 今夜は手巻き寿司しようかな・・・ ・ ・ ・ ハッ( ̄□ ̄;)!!でも子供達2人とも今夜はバイトで夕飯いらないんだった。それに明日は私、日本からの出張者を交えてのお食事会があるんだった。今夜は私1人で贅沢に1人寿司するしかないな。お刺身、ペーパータオルでくるんでタッパーに入れて、チルドルームに入れておいたけど、1週間位大丈夫よね??? 教訓:Fishmarketは思いつきで行かないで、皆が晩御飯をうちで食べられる日を計算しつつ、平日に行くべし!
2006年10月08日
閲覧総数 2