全30件 (30件中 1-30件目)
1
今では名店と言われるお店も各地のショッピングモールに入店していまして私たちも気楽に頂くことができます。8月20日に訪問は【ららぽーと富士見】、お買い物目的ではなくランチ目的でした。ショッピングモールのフードコートでも名店ばかり、今回は横浜中華街の【梅蘭】、自由が丘の【蔭山樓】を一緒に味わう贅沢なランチです。さて、【ららぽーと富士見】の開店時刻に合わせて到着、ランチ前はお店を眺めながら時を過ごします。11時前にはお店も開店していまして早速注文は【梅蘭】の焼きそば、この麺の中に海鮮炒めが入っているとは見ただけではわかりませんね。もう一品は【蔭山樓】の鱶鰭麺、お値段は結構するのですがこちらの鱶鰭を食べると口元も緩んできます。この後お買い物といっても地元野菜の購入とご近所のスーパーに来たかのようでした。8月21日と翌日もなんと高級中華、こちらは【そごう大宮店】に入っています【銀座アスター】です。私は麻婆豆腐を頂きましてあっという間に完食です。こちらのお店で妻は必ず酢豚のランチ定食です。いつも大喜びでの食事になりまして完食です。私たちでもカジュアルに頂ける名店の食事、ありがたいことです。PS.今日で11月も最終日、残りも少なくなってきました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.30
コメント(5)
当家のランチ、日帰り温泉で一日まったりなんてこともあります。今回報告は8月10日、私の夏休みの旅の中間の休憩でした。当然地元の【花咲の湯】、こちらはいつも回数券で利用してるほどの定番の温泉、結構濁っていて体も温まるんです。さて、【花咲の湯】に到着して早速温泉を楽しみ、この日はまったり目的ですのでランチも頂きます。私は昼からビールセット、赤いウインナーが懐かしいです。妻は花咲御膳、この日はとんかつとのことです。この後休憩室でお昼寝、そしてもう一度の入浴と真夏の休みもゆっくりできました。翌日の8月11日は午前中にスポーツジム、お昼は【洋麺屋五右衛門】に訪問です。こちらはパスタをお箸で頂けるのでありがたいお店です。二人ともに好きなものが決まっているのでいつも大満足です。日帰り温泉の食事も最近のお店は結構優れもの、美味しく頂けるのがありがたいです。PS.昨日は昼間も風が強くつむじ風で黄色い落ち葉が舞っている中での外出でした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.29
コメント(5)
今回報告は二日共にカフェ系、意外と和食以外を頂いていることに私自身もびっくり、それも結構カロリー高めの食事、これでは減量できませんね。7月31日訪問は【BAQET】、前回訪問時にクーポンを頂きまして再度の訪問になりました。8月6日訪問は【コメダ珈琲店】、今では全国区になった名古屋の名店も当家の定番になっています。さて、【BAQET】に今回も待ち時間もなく入店、少し早めの行動が成功でした。私はハンバーグ、結構カロリー高めになっています。 妻は定番のワンプレート、二人ともにドリンクバーも付けまして大満足です。今では関東にも多くのお店があります【コメダ珈琲店】、私は初めてのピザトーストを頂きました。 当然【シロノワール】も頂きまして妻は大喜びです。今回の報告では私はチーズがタップリの食事ばかり、スポーツジムで折角の運動も台無しですね。PS.昨日は午後から冷たい雨、今日は止んだようですが今年は天気が続きません。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.28
コメント(8)
皆さんは和洋中華料理のどれがお好きですか、私は和食が一番好きなんですが、偶に食べたくなるのがアジアン、お店は女性ばかりですがついつい入店となります。今回訪問は【マンゴツリーカフェ】、カジュアルに頂けるお店ですので気楽に訪問です。さて、【マンゴツリーカフェ】に訪問は7月10日、私はグリーンカレーを注文です。あの辛さの中に甘味を感じるのが大好きなんです。妻はガパオライス、こういうアジアンが定番になります。最後に登場がハーフサイズのフォー、香菜の香りが大好きな二人です。7月23日に訪問は【京都白川ラーメン 魁力屋】です。青ネギが入れ放題で私の大好きなパターンです。今回訪問は駅ビル、やっぱりお買い物があるときはこういう食事が増えちゃいます。PS.昨日は11月26日、いいふろの日とのことで日帰り温泉に行ってきました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.27
コメント(5)
【焼き肉トラジ】当家のランチのお店、地元密着も多いのですがショッピングモールに訪問はチェーン店になります。今回訪問は6月26日訪問の【ステラタウン】ではパン食べ放題の【BAQET】、7月9日訪問は【コクーンシティー】では【焼き肉トラジ】になりました。当然ショッピングモールに行くのは別の用事があるので結構忙しくめぐることになります。さて、【ステラタウン】にあります【BAQET】、結構サービスのDMがやってきましての訪問です。焼きたてパンの食べ放題、と言ってもそう食べることはできません。妻はレディースランチ、私は魚のソテーと大満足のランチです。【コクーンシティー】の【焼き肉トラジ】、食後はバーゲンが待っていますのですがランチのコースになりました。焼肉を頂いてバーゲンに向けてパワーアップ、食後にアイスが登場で一寸クールダウンです。 大抵はお買い物が目的のショッピングモール、当家の場合はスポーツジムの後に訪問になりますのでランチを頂いてからお店に訪問となります。PS.昨日は渋谷の青の洞窟を見学してきました。2年前は中目黒の目黒川に飾られた青の洞窟、混雑のために途中中断になるほど、今年は代々木公園に向かって広い通路ですので混雑はないのですが、洞窟とは言えないのではなんて考えながらの見学でした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.26
コメント(7)
私は麺類の中でお蕎麦が一番、皆さんはどの順番でしょうか。6月19日は前の週に続いてお蕎麦屋さんに訪問です。今回訪問は【禅味 はすみ】、こちらのお店も1年ほど前に改築しまして綺麗なお店になりました。以前も何度か訪問しているのですが、久しぶりに訪問しました。さて、お店が綺麗になってからは結構混雑しているようで当家も待ち時間、そしたらと押された場所が個室になりました。二人で利用は申し訳ありませんが、注文も時間かが掛かりまして家族経営も大変なのかも知れません。私は大盛りの二色蕎麦、どちらのお店も手打ちが最高です。妻は定番の鴨汁蕎麦、こちらもあっという間に完食です。大混雑のお店に変わってしまいましてこれから訪問も少なくなるかもしれません。PS.昨日は通勤時に雨から雪に変わりましたが、電車は問題なく運行してくれました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.25
コメント(8)
6月11日のランチに訪問は上尾市の【文楽 東蔵】、こちらは【文楽】のブランドで販売されている造り酒屋、今では別の場所で仕込んでいるようでお洒落なお蕎麦屋さんにになっています。広い店内にはジャズなんかも流れていて店員さんもお洒落に着飾っいます。さて、当家がこちらのお店で頂くのは【彩り前菜セット 前菜4種盛り・蕎麦・プチデザート】です。こちらの前菜を頂くだけで大満足、既にニコニコ顔になった当家のお出掛け隊長です。当然手打ちのお蕎麦はお腹につるつる入っていきます。デザートも毎回違いまして楽しみな一品です。6月の訪問は紫陽花がお出迎え、当然日本酒の仕込み水の井戸も現存しています。 年に一度くらいの訪問ですが、最近は席も満席になるほどの人気、これからも大事にしていきたいお店の一つです。PS.今日は雪の予報でしたが今のところ無事雨模様です。それでも結構強いので通勤は大変そうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.24
コメント(6)
外食産業の入れ替わりは早いもの、気に入って訪問しても急に更地になっています。最近はコンビニもつぶれる時代、商売は大変なものです。今回報告は当家の近くにから揚げのお店が出来まして訪問です。こちらのから揚げの量がすごいものでして残りを自宅に持ち帰りました。さて、5月29日に訪問は【寿し常】、定額料金で頂けるお寿司は毎回大満足です。目の前で握ってくれる本格的なお寿司は出だしから気に入ったネタが続きます。大抵決まったものばかりでマグロからえんがわに移りまして満足顔の妻が隣にいました。6月5日は当家の近くに出来ました【からやま】に登場です。お店の脇を通るといつも駐車場が一杯、気になっていまして今回の訪問になりました。から揚げがやたらでかいのでとても食べきれません、妻は半分を自宅に持ち帰りました。私はタルタルソースで頂くメニュー、ズームアップしましたがこちらも大きなものでした。 これだけの量のから揚げ、それがリーズナブルな料金では混雑もよくわかります。PS.今日は銀杏並木の黄葉を楽しみに行ってきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.23
コメント(6)
当家のランチシリーズ、久しぶりに登場です。5月の休日ランチからの再開になります。いろいろなお店を訪問と言っても毎週のことですのでついつい同じような料理が増えてしまいます。今回報告は中華が連続、当家でお気に入りのお店が登場です。さて、5月14日に訪問は【一風堂】、この博多ラーメンが大好きなんですが、結構行列ができるので待ちに待った食事になります。今回はサービス券で頂く餃子を付けて大満足です。5月15日に訪問は【銀座アスター】、当家の妻のお気に入りはサービスランチの酢豚です。私は毎回別のメニューを注文、それでもこれだけ頂けばお腹も一杯です。どちらのお店も週末のランチはお客様で一杯、少し早めの行動で何とか入店しています。PS.今週は水曜日が祭日、今日一日頑張ればいいのでなんとなく気楽です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.22
コメント(3)
当家の夏休みも旅を二か所楽しみまして終了です。後半の信州/甲州の旅も涼しい高原で夜もぐっすり眠れました。帰り道は午前中に移動しないと高速道路の渋滞に嵌りますので大変なことになります。野菜の直売所のオープンに合わせて帰宅路、さらに夏のこの時期はいつもの【赤尾観光農園】で桃と葡萄の購入と最後まで忙しい旅でした。さて、夏から秋は山梨のお土産と言えば桃と葡萄、当家は定番の【赤尾観光農園】に寄ってきます。今年も真っ赤なほっぺのような桃が店の最前列をキープです。葡萄も各種登場で賑わい、私は撮影に忙しいのですが妻はお土産の選定に忙しそうです。桃も試食を頂くと今年は甘いとの評価、自宅に戻っても果物三昧でした。さらにこうそくを飛ばしましてお昼ご飯は【圏央道】の【狭山PA】、いつものように肉汁うどんを頂きました。 当家の夏休みも忙しく過ぎ去りました。体は疲れてもリフレッシュされて暑さも吹き飛ばされたようです。PS.昨日は苺の苗を植え替えました。今年の春に購入した苗が5個でしたが25個に増えて来年の収穫を迎えることになりました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.21
コメント(7)
【原村】の【八ヶ岳自然文化園】に入場は無料ですが、いくつかの有料の施設があります。当家も折角の訪問ということでパターGOLFを楽しんできました。日差しの強い中でのラウンド、当家のお出掛け体調は日傘をさしながらでしたがパターを打つときに置いた傘の柄にはトンボが止まり、癒されました。さて、【八ヶ岳自然文化園】のパターGOLF、強い日差しの中でのラウンドになりました。パターを打つときに置いた日傘、偶然止まったトンボをパチリです。広いパターGOLF場ですがお客様は疎ら、まあこれだけ暑いと嫌になるのかもしれません。 ラウンドした後あまりの暑さに頂いたのがかき氷、今年はソフトクリームでは間に合わないほどの暑さです。 最後に訪問はすぐ近くにあります日帰り温泉【もみの湯】、高原の空気を楽しみながらの露天風呂は最高です。今回の信州/甲州の旅は結構まったり散策、当家の幕の内型の旅もたまにはこういうパターンもいいのかもしれません。PS.昨日はビジネスクラスにアップグレードサービス、ラッキーな帰国でした。それにしてもPM2.5はひどいものでした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.20
コメント(6)
信州/甲州の旅の二日目は午後から【原村】の【八ヶ岳自然文化園】に訪問です。標高も1000m越えの高原にあるのですがこの日の日差しは厳しいもの、それでも日陰のベンチでは涼しい風が吹き抜けるのでお客様はまったりしていました。当然一緒に来ている犬まで休憩モード、散策しているだけでも癒されます。さて、【八ヶ岳自然文化園】は自然たっぷりの広い公園、夏の高原を楽しむお客様が一杯です。訪問したのは8月13日、公園の真ん中にありますパターGOLFを楽しまれている方が一杯でした。折角の公園ですので一周の散策、こんな白樺の木陰で休むわんちゃん、気持ちが良さそうです。散策路の脇でもこんな自然たっぷり、夏の緑は見ているだけでも気持ちがいいものです。 こちらには日時計なんてありまして真夏の日差しを浴びていました。その向こうのベンチは木陰の涼しさを満喫していました。【八ヶ岳自然文化園】には久しぶりの訪問、高原の風を浴びながらの散策です。PS.今日はお昼ころには羽田に到着の予定です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.19
コメント(5)
【いきなり黄金伝説】に登場した【金精軒】の【水信玄餅】、とうとう当家もゲットしました。店内での飲食のみ、さらに人数分での販売と厳しい条件でしたが何とか当家も頂くことが出来ました。お店のご近所に市営の駐車場があるのも知りませんでしたがこんなお客様の人数を見たのも初めてのことでした。TV放送の力は物凄いことです。さて、【金精軒】の【水信玄餅】をとうとうゲット、お茶のセットで300円はリーズナブルです。こんなプルプルした姿は30分しか持たないとのこと、当然あっという間にお腹に入っちゃいました。当家は目的達成ですぐ目の前の【山梨銘醸】にやってきました。こちらはいつもの【七賢】を購入のため、やはり一升瓶を買い占めまして旅のお土産になりました。この後お昼を頂くために移動開始、自然調査のお店があったのですがなんと予約で既に一杯とのことで流浪の旅に出ることになりました。高原の道すがら見つけましたのが【山ぼうし】、蕎麦屋というより和食のお店でした。お蕎麦も美味しくて大満足でした。 ここ数年話題には昇りましたが未踏破の【水信玄餅】、こんな食感の和菓子は初めてのもの大成功でした。PS.昨日から久しぶりの中国出張です。時差が一時間ですのでやっぱり楽です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.18
コメント(4)
信州/甲州の旅も二日目、今回は【いきなり黄金伝説】の6月9日放送の行列のできるお店1位になりました【金精軒】に訪問です。夏季限定で販売の【水信玄餅】、以前から販売していたのは知っていたのですがTV放送に反応した当家のお出掛け隊長、行列覚悟での訪問でした。さて、朝も8時30分頃に到着した【金精軒】、何と整理券方式になっていまして当家の訪問は10時30分以降とのことでした。再度時刻に訪問するとこんなに朝から店の前にお客様、どこに行くことも出来ないので皆さんたむろっていました。こちらは【甲州街道】の【台ケ原宿】、【日本の道百選】にも選ばれているのですが、こんな混雑は以前でしたら考えられません。当家の予約時刻になりまして列に並びました。 5分も並べば先頭になりました。いよいよ念願の【水信玄餅】を頂くことになります。TVだけでなくネットの口コミは凄いもの、当家が時刻に合わせて訪問した時には整理券は既に終了、お客様は残念そうに帰って行きました。PS.当家の庭も北風が吹くたびに落ち葉が一面になります。柿の葉はほぼなくなりました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.17
コメント(5)
今年は【諏訪大社】の【御柱大祭】の年、諏訪の観光ではどちらも祭り後の飾りが展示されています。勇壮な祭りで有名ですが、祭りの後は静かに私たちを楽しませてくれます。帰り道に日帰り温泉の【片倉館】に寄りましたが、5月に偶然の訪問であまりに感激しまして今回も連続登場になりました。さて、帰り道は【宮坂醸造】、【真澄】ブランドの日本酒の造り酒屋です。当然一升瓶をお土産に買い込みまして次に移動です。 今回も5月に続いてやってきたのが【片倉館】、歴史ある温泉が楽しめるのが最高です。当然【御柱大祭】の飾りが入り口から出迎えです。 庭もこんな池がありまして自然たっぷりなので日陰で休憩しているお客様がいらっしゃいました。今回も大満足の入浴、こんな歴史ある建築物での温泉は最高です。夏休み後半の旅、初日は朝も早めでしたのでこの辺りで終了、夏の暑さも山の上で涼しく過ごせました。PS.昨日は【スーパームーン+1日】と言うことで自宅に戻ってから見学しました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.16
コメント(2)
【美ヶ原高原美術館】には諏訪から移動してきましたが途中は【ビーナスライン】という観光道路を走り抜けてきました。冬は雪深い場所になるのですが夏はなだらかな山々が木々もなくすべてが草原になっています。途中にも休憩する場所がなん箇所かあるののですが、景色は抜群でした。さて、【美ヶ原高原美術館】の見学も終了、そうなると花々もアピールしていまして私に撮影の要求です。高原の短い夏を楽しむ可愛い花々、来年もきっと咲いてくれると思います。行きに気になった【三峰展望台】、帰り道は途中下車です。高台からの眺めもこの辺りまで来ると雲もも晴れていました。【ビーナスライン】の眺めも綺麗に見えまして高原の散策を楽しみました。 こんな駐車場からも近いので皆さん楽しそうに歩いてきます。久しぶりの【美ヶ原高原美術館】訪問、前回訪問時は寒さも最高潮で大変でしたが今回は晴れ間はなかったものの成功でした。PS.昨晩はスーパームーンとのこと、関東は雨模様で全くお月様は見えませんでした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.15
コメント(4)
【美ヶ原高原美術館】の見学は残念ながら雲の中、これで晴れていたら最高の見学ですが、避暑にやってきたのでこの涼しさを感じるだけでも充分かもしれません。この日の早朝に自宅を出発してきたのですから昼過ぎにやってきたのは仕方がないのですが、山の天気は午前中が安定しています。さて、【美ヶ原高原美術館】の最高地点にも展示物、レプリカと言っても皆さん撮影に集中です。こんなステンドグラス、冬の厳しい季節を耐えてもこれだけの輝きです。屋上からの展望、私たちが歩いてきた散策路、疎らなお客様ですが楽しそうに歩いています。そろそろ退散の時刻、帰路も撮影大会です。 標高2000mになると地上が30度越えでも涼しいもの、夏のお出掛けは高原が最高です。PS.今週も朝晩は寒いものの昼間は暖かい日になりそうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.14
コメント(5)
【美ヶ原高原美術館】の一番高い場所は標高2000m、真夏の訪問も雲の中での見学でした。それでも地上は暑さがピークの時期でしたが、空中散歩はそよぐ風が気持ちのいいものでした。こういうところの散策ではなんとなく歩みもユッタリ、登りの道もあっという間に頂上まで到着です。さて、【美ヶ原高原美術館】も大分登ってきましたが駐車場の混雑が不思議なくらいに空いています。 こちらの建物が一番の高台、標高2000mです。当然道の両脇は芸術の展示、他のお客様も楽しそうに見学です。一番の高台までやってきました。晴れ渡った空とはいきませんが高原の風を浴びてきます。【美ヶ原高原美術館】は冬の間は閉鎖、この短い夏を目指してお客様がやってきます。PS.昨日から暖かい日が続きまして庭掃除も少ししっとりしてきました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.13
コメント(3)
【美ヶ原高原美術館】は高原の広い敷地にありまして木々もほとんどない草原になっています。冬の厳しい時期は極寒の地になりますが夏は涼しい高原、短い夏を楽しむように花々が私たちを迎えてくれました。さて、【美ヶ原高原美術館】の散策路は結構上り道、ゆっくり見学しながらですがほかのお客様も楽しそうに歩いてきました。草原の中に大きなオブジェ、遠目にも私たちには真似出来そうもないものばかりです。 すぐ下を覗けば短い夏を楽しむ花々、風が強いので枝も控えめにアピールです。大きなオブジェ、皆さんこちらで記念撮影が定番のようです。【美ヶ原高原美術館】の最高地点に近づいてきました。見学もいよいよ後半になってきました。PS.今週は週末が天気、それでも昨日の大雨のお陰で午前中は庭掃除が出来そうもありません。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.12
コメント(6)
【美ヶ原高原美術館】に訪問は8月12日、夏休みの一番混雑する日の移動でしたがここまでやってくると広々とした高原で美味しい空気を吸いながら散策開始です。こちらは高原の中にいろいろなオブジェが飾られている美術館、歩いているときもシャッターが止まらない位の見学開始です。さて、【美ヶ原高原美術館】の入り口から既にオブジェがありまして早速撮影です。一番混雑のこの日は駐車場も車で一杯、それでも見学エリアは空いているのが不思議なくらいです。 短い夏の高原は花も既に秋を感じるアピールです。こんな踊り子の像、今にも動きそうな位の完成度の高さです。【美ヶ原高原美術館】の見学コースはいくつかありまして当家は結構短めのコースを選択してきました。PS.今日は強い雨が降ってきました。寒い一週間でしたが、コートに傘と通勤も大変です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.11
コメント(6)
【小作】西伊豆の旅を楽しみました夏休み、後半は信州/甲州の旅を楽しんできました。前半の旅は快晴の日々、高原やってきたときには曇り空と少し残念な結果になりました。最初に訪問したのが【美ヶ原高原美術館】、久しぶりの訪問ですが前回は全く前が見えない位の雲の中の見学でした。さて、夏休みの渋滞の移動、早速のお昼は【小作】です。こちらは甲州ほうとうで有名なお店ですが、【諏訪IC】近くの支店に入店、夏のあつい時期は冷たいほうとうを【おざら】として提供しています。 お昼を頂いてからから一時間ほどのドライブで訪問が【美ヶ原高原美術館】です。こんな山の上までサイクリングのお客様、こんなアングルも芸術的に感じます。入場券を買いまして早速見学開始です。久しぶりの訪問、真夏の曇り空ですが涼しい高原を散策で気持ちが良かったです。PS.昨日は北風が強く寒い一日でした。私はコート着用しているのですが、まだ着ていない方もいまして皆さん頑張っています。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.10
コメント(7)
【目黒雅叙園】に訪問しましたが昼食はご近所を考えてのお出掛けでした。ところが昼食時は土砂降り、とても傘を差しても歩くことができない位になってしまいました。そうなると館内にあるお店で頂くことになりますが、どちらもお値段が高価なんですが天気に勝てませんので中華を頂きました。さて、【目黒雅叙園】のどちらもお店は大混雑、比較的すいていましたので中華ということで入店です。最初にやってきたのは海鮮の炒飯、これは美味しいものでした。次にやってきたのはこちらも海鮮の汁そば、二人でシェアして頂きましたがペロリとあっという間でした。この後用事がありましてすぐ近くの【目黒区民センター公園】にやってきました。先ほどまでの土砂降りの雨が嘘のように上がりまして少し公園を散策してきました。 【目黒雅叙園】へは車で行きましたが【假屋崎省吾の世界】の見学だけでも4時間のサービス、それも当家は只でゲットしたチケットですのでお得なお出掛けになりました。PS.毎日北風が吹く日になってきました。庭の木々も紅葉が進み、朝起きると落ち葉が一面広がっています。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.09
コメント(4)
【目黒雅叙園】には私も久しぶりの訪問、以前結婚式にご招待を頂きまして依頼になります。館内は綺麗な近代的なものですが、装飾は純和風になっています。その中でも有名なトイレがあるとのお出掛隊長の発言、私は用事はなかったのですが見学に行ってきました。さて、【假屋崎省吾の世界】を楽しみまして【目黒雅叙園】の館内を散策です。どちらを見学していてもパチパチ記念撮影が止まりません。こちらが純和風のトイレ、私は撮影のために個室に入りました。女性のトイレは長蛇の列、それでもほかのトイレに行かないのは皆さんの期待が大きいからだと思います。 そろそろお昼ごはんと思いましたが外は土砂降り、これでは【目黒雅叙園】で頂くしかなさそうです。結婚式場としての【目黒雅叙園】は私も知っていましたが結構食事や見学のお客様が一杯、今ではホテルより混雑しているのではないでしょうか。PS.今朝は一気に寒くなりました。当家の花水木も真っ赤になりまして後は落ち葉になるだけの状態です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.08
コメント(6)
10月8日の訪問は【目黒雅叙園】、【假屋崎省吾の世界】を楽しんできました。このチケットは1200円もするのですが、9月に訪問した【ミカド珈琲】(まだ報告していませんが)でソフトを頂いていたらチケットが大量に置かれていました。それも割引券ではなくて無料のチケットでしたので当然ゲットしてきました。さて、【假屋崎省吾の世界】は【目黒雅叙園】の【百段階段】という木造建築の場所で開催、中は撮影禁止ですので入り口で記念撮影です。【假屋崎省吾の世界】は今年が最後の開催とのこと、著名人の方々からのお花が届いています。最後の記念品コーナーでは【假屋崎省吾】本人がサインのサービス、当家は来年のカレンダーにサインしてもらいました。小一時間で見学を終えましてお昼ご飯でもとなりますがこのころ丁度雨が大降り、【目黒雅叙園】の中を少し見学です。建物は近代的ですが通路の壁は純和風、他のお客様も記念撮影を楽しんでいました。【假屋崎省吾の世界】は大混雑、それでも【百段階談】の室内の素晴らしいさと花のコントラストが最高の芸術性でした。PS.昨日は北風が吹いていましたが比較的暖かい一日でしたが、今週は一気に冬型になるとのこと。当然コート着用での通勤になります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.07
コメント(7)
【権現堂桜堤】の曼殊沙華見学を終えまして当然日帰り温泉となります。いつもは県北部の温泉を楽しむのですがこの日はご近所の【花咲の湯】に訪問です。実はリオオリンピックの前に訪問した時に日本のメダル数当てのクイズがありまして見事ピタリ賞と前後賞を当てまして休日の半額で二人入浴となりました。さて、【花咲の湯】には大抵一回入浴で帰宅が定番なんですが、今回は久しぶりに昼食を挟んで2度の入浴を楽しみました。食事前に体を癒しまして早速ビールを注文です。ビールセットには料理2品、こんなご飯でも頂けそうなものを注文です。妻は【花咲御膳】、土曜日はお得な料金で楽しめます。この後お昼寝そして2度目の入浴と休日のリフレッシュを楽しみました。最後に頂くのがマンゴーソフト、当家の締めはこれで決まりです。自然を楽しみ、そして日帰り温泉と休日は過ぎていきます。PS.昨日はカープの優勝パレードに当たりまして見学してきました。午前中は平和記念公園の予定でしたので真っ赤な応援客に混ざっての見学になりました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.06
コメント(5)
【権現堂桜堤】の曼殊沙華見学、日当たりの良い場所は既に花も散っていましたが土手の北側斜面は満開の花、地元のボランティアの方々が毎年手入れされているとのことで素晴らしい花を楽しめました。毎年の見学ですが今年は雨が多いので開花も少し遅めのようです。さて、【権現堂桜堤】の曼殊沙華も綺麗な花を見つけるとついパチリ、今年は訪問のタイミングが大成功でした。土手の斜面も日当たりが悪いところが満開、これだけの花が咲き乱れているのは見事の一言です。 そろそろ退散と移動していましたらこちらには白い曼殊沙華、綺麗に咲いていました。直ぐ脇の野菜の直売所に行く途中、この辺りが一番花の密度か濃い場所でした。夏からの長雨のお陰で野菜の高騰、当家はお出掛けの途中に野菜直売所で購入しているので比較的被害小で過ごしています。PS.昨日は呉の大和ミュージアム、安芸の宮島、広島城と歴史探訪の旅でした。今日はカープの優勝パレードがあるそうですが、観光は避けながらのたびになります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.05
コメント(5)
10月10日は県内の【権現堂桜堤】に訪問しました。この時期最高なのが曼殊沙華、昨年訪問した時は既にピークを越えていましたが今年は満開の花を楽しめました。こちらの公園は毎年春の桜、梅雨時期の紫陽花、そしてこの時期の曼殊沙華と門を楽しんでいます。訪問したこの日は曇り空が少し残念でしたが、満開の花を楽しめれば問題なしです。さて、【権現堂桜堤】に到着しまして駐車場から見えるエリアも満開の曼殊沙華、今年は時期も最高のようです。白い曼殊沙華も赤の中でアピール、当然私たちに撮影して欲しいのでしょう。三兄弟が背伸びしてアピール、花の世界でも自己あぴーるが強いものがあるようです。曼殊沙華の群生エリアに移動してきました。こちらの土手も綺麗な花が咲き乱れ、やっぱりネットの情報での訪問は大成功でした。 当家から1時間弱で訪問できる花の名所、今年も3度目の訪問でした。PS.昨日は尾道市、竹原市とNHKの朝ドラロケ地を巡って来ました。寒い日本でも瀬戸内海の暖かさ、それでも木々の色が変わり始めた快適なドライブを楽しみました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.04
コメント(5)
【西伊豆】の旅、【小田原】からの帰路は東名高速から圏央道で走っていましたがなんと圏央道が事故の影響で火災、道路閉鎖になってしまいました。それと走っている途中で閉鎖の表示、仕方がないので【八王子IC】まで遠回りしまして一般道経由での帰路になりました。こんな夏休みの混雑時の道路閉鎖とはついていませんでした。さて、【小田原城】の見学を終えまして【小田原駅前】に戻ってきました。当然お土産と言えばかまぼこや干物を購入、その後商店街を歩いていると【ういろう】の看板、突然ですがお店で休憩です。外郎と言えば【名古屋】と思いますが、【小田原】も有名とのことで旅番組での情報で頂くことになりました。 こちらのういろうは少し硬めの和菓子、当家のお出掛け隊長はもう少し柔らかいものを考えていたようです。旅の思い出をトランクに一杯詰めまして【厚木PA】で休憩です。こちらでは各地のご当地モナカがありまして茨城県のメロンモナカで楽しみました。さあここから一時間位で自宅と一気に爆走なんて考えながらの退場でした。今回の旅も充実した報告になりました。報告を書きながらもこんな素晴らしい天気に恵まれたことを思い出したところです。PS.今日から二泊三日で広島の旅に出発です。今回は瀬戸内海を東から西に向かって移動することを予定しています。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.03
コメント(4)
【西伊豆】の旅、【小田原城】の天守閣からの眺めはどちらも快晴、今回の旅を思い出しながら景色を楽しんできました。当家の夏休みも二泊三日の【西伊豆】、今回も充実した旅を過ごせました。それでも今年の不安定な夏の天候と違いましてこの旅は快晴の日々、それも海水浴ができる観光地でしたので散策も厳しいものでした。さて、【小田原城】の天守閣からの眺め、こちらは【熱海】方面、今回は【西伊豆】が目的でしたが久しぶりの【東伊豆】も狙いを定めたいところです。こちらは【箱根】方面、あの山の上から【小田原】まで一気に下ってきました。お城の中を戻っていくときにこちらだけは撮影OK、当然記念撮影を楽しみました。お城から出ると既に強い日差しで倒れそうなくらいになりました。それでも記念の二人写真を撮影しまして退散です。【小田原城】からの帰路はそのまま異動とはなりません。当然駅前でお土産の購入となりました。PS.昨日は雨、今日は寒いと天気が毎日大きな変化です。今日からコート着用での通勤になります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.02
コメント(4)
【西伊豆】の旅、最後に訪問は【小田原城】当家は何度も小田原市は通過していましたが未踏破のお城です。平成の大改修のニュース、真夏の暑い中のお城訪問となりました。【小田原駅】からも近いのですが、真夏の日差しで少しの上り坂でもばてそうになるほどでした。さて、平成の大改修を終えました【小田原城】、白い城壁が真っ青な空に聳え立ちます。見学チケットを購入しましていよいよ入城です。夏休みの影響かご家族連れが多くて皆さん暑さを避けるようにお城に急ぎます。途中の見学エリアは撮影禁止、天守閣からの眺めは最高です。お殿様になった気分で楽しめました。 こちら方面は【小田原駅】、その向こうが東京に繋がっていきますがこの日の天気はどこまでも快晴です。【小田原城】の大改修のお陰で城内も素晴らしく綺麗な展示、他のお客様もじっくり見学されていました。PS.昨日の天気から今日は小雨模様、今年は天気が不安定で晴れた日が続きません。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.11.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1