2003年07月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は栢野さんと会いました。

昨日、急にトラブルの電話が入り、東京へ行く事になった。
クレームはチャンスと思い、翌日で向いたわけだが
相手の社長には何とか理解いただいた。
チャンス到来とはいかなかったが
来週出向いてくるだろうという予想を24時間以内で出向いたことで何か今後にいきてくるかとは想う。
 昨日の栢野さんとの接近戦は惨敗です。
初めてお話したこともあり、

「何を求めて俺に会いにきたんだろう。こいつ」
という感じです。
政治家の先生の前に見返りを求めに自己紹介をしている
後援会の一員のような自分がおりました。
何の見返り?
別に見返りも求めないないし栢野さんも有名だから
会っていても損はないという気持ちだったのか
自分がなさけない状況であった。
日頃、何事も目的を明確にして行動しよう
と想っている自分ができていないことに
ジレンマだ。もっとありのままに意見をぶつけ


昨日、BINMEIさんから紹介していただいた
「差が儲けである」という本を電車の中で読んでみた。
製造メーカー出身の方が書いた本である。
自主出版で名古屋のちいさな本屋しか販売していないらしく
紹介していただいたBINMEIさんに感謝です。

製造業のコンサル本は読んでいなかったので参考になりました。
最近、神田昌典さんや栢野さんなどどちらかというと
ダイレクトマーケティング、零細、起業向きの本やセミナーの
知識が増えていた。(ランチャスターは製造業も生きるが)
相手がトヨタなど大手企業相手にもかかわらず
一部上場企業に売却したオーナーで年収6000万あったらしい。
徹底した利益管理だ。
納期、品質は利益を生まない。
儲けは社内にある。
仕組み=明確なしぼり=社内の法律
を徹底している。
最終1人あたりの経常利益額の目標を到達するシステムを持っている
そして見事なのが
社員との仕組みつくりにおいて
心理学を勉強され実践された。
その仕組みを全編で説明してくれている。
 新たな勉強をした。

WINWINの関係になるための道
社員との関係をイメージしているボクは
中身の濃い本となった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月04日 23時35分31秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ドラゴン小川

ドラゴン小川

お気に入りブログ

経営戦略24時! ツイてる田中!さん
マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
My Present Diary~… NZmasumiさん
すまいるらいふ研究室 smileサポートさん
元気があればなんで… 炭太郎おやじさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cguae1r/ 俺…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/kci6he7/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: