2003年07月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
社員さんからのヒアリングした内容を分類に分け順位をつけました。

第1位 設備、備品、整理整頓
第2位 商品、在庫などの取扱いと事務処理
第3位 待遇、評価
第4位 マナー
第五位 全体の方向付け、計画、判断、方針
第6位 役員の言動
第7位 営業活動、業務遂行で知っておきたいこと
第8位 連係、連絡

第10位 社員の決意、意志
第11位 会社の誇れるところ
第12位 経費など
第13位 顧客対策
第14位 会社の雰囲気
第15位 生活、給料
第15位 心配
第15位 困惑
第18位 会社の先行きの不安

大分類

B モラル
C 業務
D ビジョン
E 役割、責任


会社の理念、ビジョン、将来、コアコンピタンス。


どちらが重要か。

社員さんにとって
ボールペンがすぐなくなる方が重要です。

まず、日常の仕事を快適にすることに関心があるのです。

経営者と社員が同じ目線で話しが始められるか。
ここに着目をします。

そして、意見の中には今すぐ解決しなくて良いこと、
改善すべき事柄がわかっているが自分からやらないこと、
ヤル氣を隠していることを見抜いてほしい、
アメとムチを使い分けてほしいなど
経営者に対する期待や理想、要求、甘えは絶えることはないのです。

「経営者がしっかりしていればよい」という意見は普段の会社の舵取りや社員さんに対する指示や接し方が経営者の理念や感性、強い意志によるものであり間違いないものであってほしい、という社員さんの気持ちであり、「安心したい」
という人の欲求に基づくものだと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月08日 19時19分48秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ドラゴン小川

ドラゴン小川

お気に入りブログ

経営戦略24時! ツイてる田中!さん
マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
My Present Diary~… NZmasumiさん
すまいるらいふ研究室 smileサポートさん
元気があればなんで… 炭太郎おやじさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/cguae1r/ 俺…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/kci6he7/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: